正直屋仙台泉店の鈴木と申します。
今回がブログデビューとなります。
宜しくお願いします!
どんな事を書こうかと思っていたら、
地震です!
先日 2月13日、震源地は福島県沖でM7.3、
仙台市内も最大震度5強でかなり揺れました。
10年前の東日本大震災の余震だそうです。
幸い今回は津波もなく
身近な所では大きな被害はありませんでしたが、
地域によっては停電や断水が起きました。
なんでも、大地震の余震は
完全に収まるまで100年掛かる事もあるとか。
皆さんは災害時の備えは大丈夫ですか?
定期的にチェックしましょう!
さて今回は仙台市泉区での施工事例を紹介します。
【施工前】ノーリツGT-C2042SAWX
【施行後】パロマFH-E2022SAWL
今回は能力は同じ20号ですが、
メーカーがノーリツ製からパロマ製への取替えとなっております。
この機種の特徴はシンプルオートでも
配管クリーン機能が付いてます。
他社では上位機種(フルオートタイプ)じゃないと
付いていない機能なんですよ。
また従来より低い温度での利用が可能な
低温度出湯32℃など、嬉しい機能が数多く付いている
お得度の高い機種です!!
給湯器と一口にいってもその種類はさまざまで、
搭載されている機能も異なってきます。
給湯機に関してわからないことや、お見積りご希望のお客様は、
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。
お問い合わせは、
0120-052-275
まで。
スタッフ一同お電話お待ちしております!