「リンナイ給湯器 仙台市」タグの記事一覧(5 / 7ページ目)

仙台市泉区での給湯器交換工事

給湯器交換

こんにちは!

正直屋仙台泉店の鈴木です。

今年もやって来ました、
野球やサッカーが開幕します!

楽天イーグルスにもベガルタ仙台にも
二人のマー君(田中将大投手と手倉森誠監督)が帰ってきました。

昨年の成績とかコロナとか色々ありますが、
開幕前は期待がいっぱいですね!

そして、入場制限等ありながらも一足先にJリーグが無事開幕し
ベガルタ仙台の初戦はサンフレチェ広島と1-1の引き分けでした。

しかし、試合を見た方は昨年と明らかに変わったチームの雰囲気を
感じ取れたのではないかと思います。

初戦は、GKクバ(ヤクブスォビク)の神がかりセーブと
古参となったMFクニ(関口)の頑張りが目立ちましたが、今後チームが躍進するためには
この二人を超える活躍を若手に期待したいですね!

個人的にはFW西村の再度の覚醒に期待してます。

それでは仙台市泉区のマンションでの給湯器交換の事例をご紹介します。

【施工前】リンナイRUF-1616W

【施工後】リンナイRUF-A2005SAW

この施工の日は日本列島が寒波に見舞われていて、
故障した給湯器からは水が漏れ配管から床まで凍結です。

ヒーター持参で解凍しながらの作業となりました。
そして今回は16号から20号への給湯能力がUPしております。

一般的に能力がUPした場合のメリットとしては…
シャワーと給湯等の同時使用や、寒い日の給湯量の安定などがあります。

じゃあ号数UP!といきたいですが、設備とかの問題もあるので
単純にはいかない場合もあります。

現地調査または現場写真などから
当社で確認のうえ、ご案内いたします。

給湯器と一口にいっても、その種類はさまざまで
搭載されている機能も異なってきます。

給湯機に関してわからないことや、お見積りご希望のお客様は
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

お問い合わせは、

0120-052-275

まで。

スタッフ一同お電話お待ちしております!

仙台市青葉区花壇の給湯器の取り替え

給湯器交換

おばんです‼︎

給湯器、ガスコンロ交換工事のことならお任せ、正直屋
仙台泉店の国分です。

先日のできごとのお話しにお付き合いください‼︎

モツ煮込みを作ってみました。

それよりモツ(白ホルモン)下処理の方が
大変だったのでご紹介します。

今まではモツを湯どうしくらいで料理してました。

いろいろ調べてみると下処理するか、しないかで
後からの美味しさは左右されるみたいです 笑

モツ用意してください‼︎

塩揉み水洗い→牛乳で30分漬け込み水洗い→小麦粉揉み水洗い→
ネギ、生姜、ニンニク強火で5分煮る→下処理終了です。

臭みも取れて少し柔らかくなりました。

今まで食べたことないくらいの
美味しいモツ煮込みできました‼︎

施工事例をご紹介いたします。

本日は青葉区花壇にて給湯器交換工事に伺いました。

【施工前】ダンホット
B15-01
(株式会社陽栄製作所)

【施工後】リンナイ
RUX-A1616T-L-E

施工前の給湯器は貯湯式です。

給湯器の中にある貯湯槽に水を貯めて加熱し、お湯を作ります。

この様な大きなガス給湯器は国分もはじめて工事しました。

施工後にはスッキリとした直圧式の給湯器に交換工事いたしました。

詳しくは正直屋 仙台泉店の国分までご連絡ください。

給湯器、ガスコンロはメーカーによって表記は違いますが、
どこについているかわからないという方も、
メーカー品番がわかれば大体わかりますので大丈夫です。

品番はガス給湯器本体にシールが貼られていますので、
お問合せ時にぜひお伝えいただければと思います。

また、お見積りご希望のお客様は、
是非一度、お電話にてご相談ください。

給湯器、ガスコンロのことなら
どこよりもお安く交換工事をさせていただくために、
頑張らせていただいております。

青葉区花壇にてご用命の際は電話

0120-052-275

まで、正直屋 仙台泉店 スタッフ一同
お客様のご連絡心よりお待ちしております。

仙台市青葉区国見での給湯器取り替え工事

給湯器交換

おばんです‼︎

給湯器、ガスコンロ交換工事のことならお任せ、
正直屋 仙台泉店の国分です。

昨日のできごとのお話しにお付き合いください‼︎

今回は給湯器のリモコンを
有線→ワイヤレスに交換工事しました。

写真でも分かるように何やらアンテナがございますね・・・・・・

この給湯器ですがリモコンはワイヤレスとなっております。

品番リンナイMBCTW-172

こういったワイヤレスリモコンをお使いの場合

1 新たに配線を通して有線リモコンにする
2 ワイヤレスリモコンを選択する
3 給湯器はもう使わない(笑)

のどれかになります⁈

1の有線リモコンにする場合、
給湯器裏がすぐに浴室なら配線を隠せる場合がございます。

しかしながら、台所リモコンまでの配線は
どうしても露出になることが多いですね。

今回のお客様は当初新たに配線して有線リモコンをご希望されておりましたが
給湯器と浴室までが離れた場所にあり、露出配線も出来なくはないですが
玄関脇の正面に露出配線が出てしまうのもよろしくない、

台所リモコンも外壁に面していないので室内側も配線が見えてしまう
とご説明し2のワイヤレスリモコンを選択いただきました。

3の選択はありえないですよね 笑

給湯器リモコンは全てワイヤレスになる時代も
近くまできてるかもしれませんね‼︎

施工事例をご紹介いたします。

本日は青葉区国見1丁目にて給湯器交換工事に伺いました。

【施工前】リンナイ RUF-1611SAW

【施工後】リンナイ RUF-E2007SAW エコジョーズ

都市ガス、作業4時間、使用年数18年 
詳しくは正直屋 仙台泉店の国分までご連絡ください。

給湯器、ガスコンロはメーカーによって表記は違いますが、
どこについているかわからないという方も、
メーカー品番がわかれば大体わかりますので大丈夫です。

品番はガス給湯器本体にシールが貼られていますので、
お問合せ時にぜひお伝えいただければと思います。

また、お見積りご希望のお客様は、
是非一度、お電話にてご相談ください。

給湯器、ガスコンロのことなら
どこよりもお安く交換工事をさせていただくために、
頑張らせていただいております。

青葉区国見1丁目にてご用命の際は電話

0120-052-275

まで、正直屋 仙台泉店 スタッフ一同
お客様のご連絡心よりお待ちしております。

ページの先頭へ