登米市迫町での石油給湯器取り替え

給湯器交換

こんにちは!

給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋
仙台泉店の鈴木です。

今月は好きな海外ドラマから
「メンタリスト」をご紹介します!

こちらはシーズン7まで続いた人気作品なので
ご存じの方も多いかと思ます。

メンタリストと聞くとDaiGoさんが有名ですが、
まさにその能力を使い言葉の真偽を読み取ったり、
巧みに行動を操ったりしながら難事件を解決していくドラマです。

主人公は警察の捜査のアドバイザーとして協力している立場で
銃も持ってなければ逮捕も出来ません。

いつも笑顔で優雅に、そして警察や犯人の前でも飄々と振る舞い
掴みどころのないキャラクターなんですが、
実は過去には詐欺師やペテン師といった経歴もあります。

そんな彼の家族が殺人事件の被害者になり人生が一変、
笑顔の裏に悲しみを背負い殺人犯を捜すための捜査協力なんですね。

もうとっくにシリーズは終了しているのですが、
私もシーズン5辺りまでしか観ていなくて
最後に犯人を捜せたのか分かりません。

時間がある時に少しづつ観ています。

最後に結末があるのか、アメリカのドラマには事情により
中途半端に終わってしまう事もあるので、
そうではない事を祈りながら観てます。

今回の施工事例は登米市迫町での
石油ふろ給湯器の交換の事例をご紹介します。

【施工前】長府/IBF-325SG/石油ふろ給湯器/屋外据置型

【施工後】ノーリツ/OX-3705Y/石油ふろ給湯器/屋外据置型

今回は石油タイプの給湯器交換でした。

宮城県の北部に位置する登米市。

仙台市よりも気温が平均3度位低い印象で
冬場はかなり冷え込みます。

またガスはプロパンの地域ですから
石油給湯器の比率が高いですね。

工事の際には、凍結防止に気を遣う地域です。

今年も寒くなってきましたので、皆様もそろそろ
凍結防止ヒーターのコンセントが抜けてたりしないか
電源ランプなどチェックしてみてください。

給湯器と一口にいっても、その種類はさまざまで
搭載されている機能も異なってきます。

現地調査または現場写真などから
当社で確認のうえ、ご提案ご案内いたします。

その他ご不明点やお見積りをご希望のお客様、
宮城県での給湯器・ガスコンロの交換工事をご検討中のお客様は
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

お問い合わせは
0120-052-275
まで。

スタッフ一同お電話お待ちしております。

仙台市青葉区東照宮でガスコンロ

ガスコンロ交換

こんにちは!
給湯器・ガスコンロ交換工事の
正直屋仙台泉店の鈴木です。

今年最初で最後のJリーグ観戦に行ってまいりました。

相手は好調の名古屋、
何とか気持ちで引き分けに持ち込んだ試合でした。

そして今週は残留を争う湘南との対決!

負ければ降格が決定的なんです。

しかし、またしても直接対決で負け、
あえなく降格決定…。

残留争いが佳境に入ってから
そのライバルとなる相手に全敗。
当然の結果です。

ここ2年は悪い事が重なりました。

債務超過で財政改善をしなければいけない時にコロナが流行り、
チームは不祥事にも揺れました。

震災を乗り切った手倉森体制で逆転を狙いましたが、
そう甘くはなくチームは10年前のような
一枚岩にはなれなかったと聞こえてきています。

私たちの生活環境もめまぐるしく変わっていますが、
サッカーの世界も例外ではなく変化が激しいそうです。

降格が決まった後の監督も言っていましたが
仙台も「リセット」が必要な時期が来たのでしょう。

チームが目指す方向は
必ずしも間違っていたとはまた思いませんが、
その明確さとかアプローチの仕方は
今までと同じではダメだったんだと思います。

我が社でも社長から、
これからの時代はより大きく変化していくから
意識の改革とか柔軟性がないとついて行けないよ、
とよく言われてます。

今回、J2に降格が決まりましたが、
チームが無くなった訳でもないです。

今度は、J1昇格が当面の目標ですが、
楽しみが増えたと思い
チームもサポーターも前向きに頑張って行きたいですね。

今回の施工事例は
仙台市青葉区東照宮での
ビルトインコンロの交換の事例をご紹介します。

【施工前】リンナイ/RBG-N71J4GM/ビルトインコンロ

【施工後】リンナイ/RHS71W23L8RSTW/ビルトインコンロ

今回はリンナイの「Lisse(リッセ)」へのお取替えで、
トッププレートの色はスモーキーピンクを選択されました。

それから、オート調理機能が付いております。

これはレシピにより火加減をお任せできたりします。

リンナイのスマホアプリ「+R RECIPE」をダウンロードし
そのレシピ集から料理を選んで、
メニューをコンロへ送信!簡単です。

新しいレシピも更新されていきますし、
レパートリーが広がりそうですね。

ガスコンロと一口にいっても、
最近はデザインや搭載されている機能も様々です。

是非とも当社にご相談ください。

その他ご不明点やお見積りをご希望のお客様、
宮城県での給湯器・ガスコンロの交換工事をご検討中のお客様は
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

お問い合わせは
0120-052-275
まで。

スタッフ一同お電話お待ちしております。

仙台市泉区泉中央レンジフード取り替え

レンジフード交換

おばんです‼︎
給湯器、ガスコンロ交換工事ことならお任せ、
正直屋 仙台泉店の国分です。

暖かいものが美味しく感じる時期ですね‼︎

給湯器の工事も終わりお昼も近いので
お客様から(お昼食べていきなさいと言われ)
すいとん汁いただきました。

懐かしい祖母が作ってくれた以来のすいとん汁です。

美味しくて家でも作ってみました。

しょうゆベースの汁に、豚肉、椎茸、にんじん、大根入れて、
すいとんの粉なんて売っています。

そっちで作る方が簡単なので水で練って
お好みの形して入れるだけで完成‼︎

国分家のすいとんは芋かって思うくらいデカいぞ~
欲張りなんで大きく作ってしまいました 笑
懐かしいさと実家の祖母を思い出しました。
久々に実家に帰りたいと思う国分なのでした‼︎

施工事例をご紹介いたします。
本日は泉区泉中央にて
レンジフード交換工事に伺いました。

【施工前】富士工業 BDR-3H

【施工後】ノーリツ NFG7S22MSI

工事の際に客様からレンジフード調子悪くなると
異音がすると言われました。

調べてみると、
原因はファン内の油汚れとか錆とかいろいろあるみたいです。

解決するには、
換気扇(レンジフード)の寿命による故障はどうしようもないですが、
油汚れやホコリ、
オイル不足による異音は
普段のお手入れで充分防ぐことができます。

そのためには、
週に一度の簡単お掃除と数か月に一度の念入りお掃除を行い、
定期的に潤滑油を塗り直しましょう。

異音が防げるだけでなく、
換気効率がよくなったり換気扇の寿命が延びたりと、
たくさんのメリットがあります。

詳しくは正直屋 仙台泉店の国分までご連絡ください。

給湯器、ガスコンロはメーカーによって表記は違いますが、
どこについているかわからないという方も、
メーカー品番がわかれば大体わかりますので大丈夫です。

品番はガス給湯器本体にシールが貼られていますので、
お問合せ時にぜひお伝えいただければと思います。

また、お見積りご希望のお客様は、
是非一度、お電話にてご相談ください。

給湯器、ガスコンロことなら

どこよりもお安く交換工事をさせていただくために、
頑張らせていただいております。

泉区泉中央にてご用命の際は電話
0120-052-275
まで、正直屋 仙台泉店 スタッフ一同
お客様のご連絡心よりお待ちしております。。

ページの先頭へ