「給湯器交換」の記事一覧(11 / 54ページ目)

仙台市宮城野区東仙台での給湯器取り替え工事

給湯器交換

こんにちは!

給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋仙台泉店の鈴木です。

今月も映画をご紹介します。

また90年代の映画です。

私は90年代に沢山観ていたんですね。

作品は1995年の「フォー・ルームス」、
鬼才クエンティン・タランティーノ監督が中心になり
4人の監督が関わっている作品です。

物語はあるホテルの大晦日、
新米ベルボーイのテッド(ティム・ロス:主演)を通し、
彼が4つの部屋(フォー・ルームス)の個性的な宿泊客たちを相手に
たった一人で奮闘するといった形で展開するコメディー映画で、
爆笑というよりは愉快な感じです。

監督が4人居るのは、
一部屋(一話)を監督が一人ずつ担当して作成しています。

ベルボーイのテッドは4話ともに同一のキャラクターのはずなのですが
監督により少し性格が変わってしまってます。

それからタランティーノ監督は4話目担当ですが
本人が宿泊客の映画監督役を演じています。

他の出演者もかなり豪華で、
全体的に遊び心が感じられる作品です。

クセが強いので好き嫌いは意見が分かれるかもです。

今回の施工事例は仙台市宮城野区東仙台でのガスふろ給湯器の交換の事例をご紹介します。

【施工前】リンナイ/RUF-V2405AT/ガスふろ給湯器/PS扉内設置型

【施工後】リンナイ/RUF-A2405AT-L/ガスふろ給湯器/PS扉内設置型

今年の冬は寒かった割には
給湯器凍結での交換は少ないように感じました。

品薄で交換台数自体も落ちこみましたが…
TVやネットニュース等で
凍結防止の注意喚起をよく見掛けましたので、
その効果かもしれませんね。

給湯器と一口にいってもその種類はさまざまで、
搭載されている機能も異なってきます。

現地調査または現場写真などから当社で確認のうえ、
ご提案ご案内いたします。

その他ご不明点やお見積りをご希望のお客様、
宮城県での給湯器・ガスコンロの交換工事をご検討中のお客様は
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

お問い合わせは 0120-052-275 まで。

スタッフ一同お電話お待ちしております。

仙台市泉区天神沢給湯器取り替え

給湯器交換

こんにちは!
給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋仙台泉店の鈴木です。

先日、久しぶりに映画館に行ってきました。

観たのは「キングスマン ファースト・エージェント」。

秘密結社キングスマンの創設秘話となっています。

これまで公開された2作とは少し趣が違い、
爽快なガンアクション等は控えめでしたが
、テンポよく進む物語と分かりやすい構成で
ストレスフリーで楽しめるところは変わりません。

この映画だけでも楽しめますが、
予備知識として公開済みの2作品も観てからの方が
より楽しめると思いますよ。

そして、
やっぱりあのアクションも楽しみたい方、朗報です。

2022年、今年また新作公開ありますよ!

こちらも、期待して公開待ちましょう!

今回の施工事例は仙台市泉区天神沢での石油ふろ給湯器の交換の事例をご紹介します。

【施工前】ノーリツ/OTQ-4701AY/石油ふろ給湯器/屋外据置型

【施工後】ノーリツ/OTQ-4706AY/石油ふろ給湯器/屋外据置型

今回はノーリツの後継機種への交換だったので
スムーズに設置が行えました。

余談ですが、
このコロナのパンデミックで各方面に様々な影響が出て、
給湯器も長期に渡り供給が滞っています。

これを受けて各メーカーでは生産の効率化低コスト路線から、
リスク回避の生産地分散にシフトするとか、
価格が上がることが予測されます。

コロナが過ぎ去ったら
世界がどう変わるのか色々と不安ですね。

給湯器と一口にいっても、
その種類はさまざまで、
搭載されている機能も異なってきます。

現地調査または現場写真などから当社で確認のうえ、
ご提案ご案内いたします。

その他ご不明点やお見積りをご希望のお客様、
宮城県での給湯器・ガスコンロの交換工事を
ご検討中のお客様はお気軽に
正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

お問い合わせは 0120-052-275 まで。

スタッフ一同お電話お待ちしております。

塩釜市南錦町給湯器交換工事

給湯器交換

こんにちは!
給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋仙台泉店の鈴木です。

今月も好きな海外ドラマから「フレンズ」をご紹介します!

はじめてハマった海外ドラマです。
まぁこれも人気作ですが、
放送終了して20年近く経っているので知らない人も多いかもしれません。

内容はと言うと、
いわゆるジェネレーションX世代である
「社会に出てもなかなか大人になれない」男女6人の
奇妙な共同生活なんですが、
マンハッタンでの都会的なライフスタイル、
友情や恋愛を、オフ・ビートなユーモアで
コメディに仕立てあげているドラマです。

1994年にスタートし10シーズン続きました。

当時はサブスクとかスカパー!

とかもありませんから
せっせとレンタルビデオを借りて観ていました。

多分、今見ても面白さは変わらないのではと思います。おススメです。

今回の施工事例は塩釜市南錦町での
電気温水器からエコキュートへの交換の事例をご紹介します。

【施工前】コロナ/UWH-4617AD2U/電気温水器

【施工後】ダイキン/EQN46VFV/エコキュート

今回は容量が460Lのダイキンのエコキュートへの交換でした。

通常3人家族ですと370Lの機種が一般的ですが、
湯切れが心配な方は一回り大きい460Lもご検討下さい。

私の周りでは、その方がいいよと言う意見が結構ありました。

給湯器と一口にいっても、
その種類はさまざまで、搭載されている機能も異なってきます。

現地調査または現場写真などから当社で確認のうえ、
ご提案ご案内いたします。

その他ご不明点やお見積りをご希望のお客様、
宮城県での給湯器・ガスコンロの交換工事を
ご検討中のお客様は
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

0120-052-275

まで、正直屋 仙台泉店 スタッフ一同
お客様のご連絡心よりお待ちしております。

ページの先頭へ