こんにちは!

給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋
仙台泉店の鈴木です。

サッカーファンの私は毎週わくわくしながら
Jリーグをテレビで観戦しております!

しかしながらこのブログ執筆時点で我がベガルタ仙台は開幕から未勝利、
得点が取れず失点は多いなんともマズイ状況です。

ここ2~3年は選手の入れ替わりが激しく、
昨年は監督も変わり難しい時なのに
時世にも翻弄され修正しきれませんでした。

昨年の監督は目指すサッカーの姿はあったと思いますが、
そんな不運も重なりやりきれずにシーズン終わってしまった感があり残念です。

今年は手倉森監督です。

勝手知ったる仙台の地で、厳しい状況を知ってのスタートであり、
きっと挽回してくれるとサポーターはみな信じてます!

今は微妙に噛み合っていない印象で、
一瞬の間が攻守にほんの少しの遅れやミスに繋がってるのかなーと思います。

そして、最近はリーグ全体の技術や戦術レベルも上がってきて、
その隙は見逃してもらえないですね。

今は耐え忍びブレずにやり通すのが大事かと個人的には考えます。

そして好転の切っ掛けを掴めば劇的に変わると思います!

それが上手なのが手倉森監督だと思います。

楽観は出来ないですけどね。

サッカー素人の独り言でした。

今回の施工事例は岩沼市相の原での給湯器交換の事例をご紹介します。

【施工前】ノーリツ/OTQ-406AY/石油ふろ給湯器/屋外設置形

【施工後】ノーリツ/OTQ-4706SAY/石油ふろ給湯器/屋外設置形

今回は燃料に石油(灯油)を使用するオートタイプの給湯器の交換設置でした。

石油給湯器はガス給湯器に比べて
ランニングコストが安くなる場合が殆どなので、
沢山お湯を使いたい方にはメリットが大きいです。

ただし新規のお客様だと燃料供給用に石油タンク等も必要ですよ。

給湯器と一口にいっても、その種類はさまざまで
搭載されている機能も異なってきます。

現地調査または現場写真などから当社で確認のうえ、
ご提案ご案内いたします。

その他ご不明点やお見積りをご希望のお客様、
宮城県での給湯器・ガスコンロの交換工事をご検討中のお客様は
お気軽に正直屋仙台泉店までお問い合わせください。

お問い合わせは

0120-052-275

まで。

スタッフ一同お電話お待ちしております。