「ノーリツ」タグの記事一覧(3 / 4ページ目)

長崎市滑石の給湯器取り替え

給湯器交換

こんにちは。

ガスコンロ、給湯器取り替え工事専門店の
正直屋長崎店の濵口です。

サッカーワールドカップ終わりましたね。

私、以前のブログ更新で
優勝はフランスだと予想しておりましたが
見事に当たりました。

フランス強すぎましたね。

今回のワールドカップは
どこが優勝するかわからないことから
クロアチアを予想していた方が
多かったみたいです。

夜中だったので寝ていましたが
結果楽しみにしており久しぶりのワクワク感を
ワールドカップで感じさせていただきました。

また4年後が楽しみです。

本日の工事は給湯器追い焚き式2台の
取り替え工事を行いました。

施工前:リンナイ RUF-W2400SAW-1

施工後:ノーリツ GT-C246SAWX BL

今回の新しい給湯器は
エコジョーズタイプです。

親戚の方やお知り合いの業者との
見積のご検討だったそうでお問い合わせをいただき
お客様とお会いしご説明などをさせていただきました。

結果、正直屋長崎店でのご購入を
決めていただき無事に工事も完了いたしました。

お客様からも私共の対応に対しての
お褒めの言葉いただきとても嬉しかったです。

この気持ちを忘れず正直屋長崎店スタッフ一同
お客様からのお電話を心よりお待ちいたしております。

ご相談など気になることがあれば
お気軽にお問い合わせください。




>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 長崎店トップへ

長崎市長浦町のコンロ・レンジフードの取り替え

ガスコンロ交換 レンジフード交換

こんにちは。

コンロ、給湯器取り替え工事専門店の
正直屋長崎店の濵口です。

昨日から本格的に暑くなりましたね。

長崎は梅雨明けしましたかね?

この時期風邪を引いた方も
多いみたいですね。

私も昨日の朝から喉が痛く
のど飴を買いました。

今日になると
だいぶ痛みが引いてます。

この時期の風邪は
治るのが遅いといいますからね。

早めに薬を飲んだのも正解だったかもしれません。

久しぶりの、のどの痛みもあり
昨日はなかなか寝れず寝不足でした。

痛みが引いたので良しとします。

皆様も手洗いうがいは毎日するよう
心がけてくださいね。

本日はコンロとレンジフードの
取り替え工事を行いました。

施工前: メーカー不明 品番不明

施工後:ビルトインコンロ ノーリツ NFG9S10MSIR

    レンジフード ノーリツ N3WQ7RWASKSIE

他の業者さんとの見積りを照らし合わせ
正直屋長崎店でご購入していただきました。

今回のお客様はメーカーご希望で
ノーリツのコンロとレンジフードの
お問い合わせのお見積をさせていただきました。

色もお客様ご希望で台所の雰囲気が
とても明るくなりました。

今回のレンジフードはお手入れも簡単で
とてもお掃除しやすいです。

コンロももともとのサイズは60㎝タイプでしたが
今回のコンロから75㎝タイプになり
広々と鍋の移動もできお掃除もしやすいと思います。

お客様のご意見のもとわからないことがあれば
何卒ご相談ください。

正直屋長崎店スタッフ一同
お電話心よりお待ちいたしております。


>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 長崎店トップへ

長崎市大浜での給湯器交換

給湯器交換

こんにちは。

ガスコンロ、給湯器交換工事専門店の正直屋
長崎店の濵口です。

長崎は、今日からやっと晴れました。

厚いですが晴れの方が気分いいですね。

先日、親戚である3歳と
2歳になる男の子2人と公園で遊びました。

滑り台や砂遊びしましたが
元気良すぎて正直ついていけませんでした。(笑)

どれだけ動けばいいんかい!と思いながら
バイバイしたところです。(笑)

帰りは自分の運動不足に対し
反省しながら自宅へ帰りました。

体重も増えてばかりでなかなか痩せません。

最近の悩みでもあります。(笑)

なので夜の食後のお菓子はやめました。

あと夜は完食しないこと腹八分目を継続していき
夜は歩くことにしています。

さあ何日続くでしょう。

三日ボーズといいますが
基本三日ボーズともいわず二日で終了します。

今回は頑張ってみます。(笑)

本日はマンションの後方排気型高温水供給式給湯器の
交換工事を行いました。

施工前:ノーリツ GQ-2020AW-TB

施工後:ノーリツ GQ-2027AWX-TB-DX BL

マンションの給湯器では
パイプシャフトに設置されていることが多いです。

今回のマンションも
パイプシャフトへ設置されていた給湯器でした。

パイプシャフトへ設置されている給湯器では
給湯器を固定する際に扉内ケースが
必要な可能性もあります。

ただし扉内ケースに錆などがなく
そのまま使用できる場合もございます。

その際には古い扉内ケースを使用して
新しい給湯器への交換可能な場合もございます。

あと給湯器には必ず
排気をだす出口があります。

今回のマンションでは後方排気でした。

後方排気とは給湯器本体の後ろに
排気出口があります。

このようにいろいろな機能や形をした
給湯器があります。

給湯器を交換する際にはお客様がわかりやすく
納得できるようなご説明をいたします。

正直屋長崎店スタッフ一同
お客様からのお電話
心よりお待ちいたしております。


>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 長崎店トップへ

ページの先頭へ