ノーリツの給湯器への交換
おはようございます。
最近漫画と小説にはまっています。
といっても携帯で読むんですが。
本を買わなくても
読める時代なんてすごいですよね。
買いに行く手間も置く場所もとらないから
かなり助かってます(笑)
はまるとつい夜中まで読んじゃうので
寝不足になりがちです。
チョーフの給湯器GFK-1692PKXからノーリツの給湯器GT-2060AWXBLへ
では春日部店の平田が施工事例を紹介していきます。
茨城県水戸市笠原町の戸建てにて
給湯器交換工事を行いました。
施工前:チョーフ GFK-1692PKX
施工途中:外した段階
施工後:ノーリツ GT-2060AWXBL
チョーフの16号から
ノーリツのフルオート20号への交換。
追い焚き管は問題なし。
給水はフレキ管を作り直し
給湯管は変わったユニオンで接続されていたので
銅管を切ってアタッチメントをつけて
フレキ管を接続しました。
リモコンも問題なく取り付けし
3時間程で施工完了。
茨城県のお客様は
チョーフの給湯器がついている事が多いです。
10年から15年が寿命で交換目安なので
お早目の交換がお勧めです。
正直屋春日部店まで
お問い合わせください。