「GT-2060SAWX-1 BL」タグの記事一覧

三郷市東町 ガス給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の鈴木です。

冬は終わりですかね?

雪も降りましたがあまり降らず
その後暖かい日が続きました。

去年は埼玉県さいたま市で
氷点下10度がありましたが
どうしたものか……。

ボヤキはさて置き三郷市のマンションでの
ガス給湯器交換施工をご紹介いたします。

施工前 ノーリツ ガス給湯器 GT-2022SAWX

施工後 ノーリツ ガス給湯器 GT-2060SAWX-1 BL

今回はマンションでもPS扉内専用の機器ではなく
PS標準設置型のものを付けさせていただきました。

高さも幅も奥行きもPS標準型に
合わせた作りの枠になっております。

写真の通りこちらはパイプスペースが下にあり
上はガス給湯器が出ている状態のことです。

扉や鉄板でふさがっていない状態です。

スリムと違ってスペースが広いので
接続は楽でした。

ただ、少し違うところは
設置してあるガス給湯器の高さが高いです。

玄関の扉より高めです。

なので水道管もガス管もほとんど下からきているので
えらい長さのものでした。

ガス可とう管も120cmはありました。

かなり劣化で交換いたました。

普通では取り扱ってない長さなので
必要な長さのガス強化ゴムホースだけと専用部材で
交換いたしました。

施工時間はテスト点検も含め
3時間程かかりました。

三郷市にてガス給湯器交換をお考えなら
ぜひ一度正直屋までお気軽にお問い合わせくださいませ。

つくば市谷田部のガス給湯器交換

給湯器交換

おはようございます。
正直屋春日部店の平田です。

すっかり冬の寒さですね。

この時期になるとインフルエンザの予防接種が恒例です。
接種して2週間くらいしてからが予防されるみたいですよ。

早めの接種がおすすめです。

施工前 ノーリツ ガス給湯器 GT-2422SAWX


 
施工後 ノーリツ ガス給湯器 GT-2060SAWX-1 BL

ガスメーターすぐ真上に
給湯器が設置してあるお宅でした。

ガスコックもすぐ脇にあります。

少しやりずらいですが、施工致しました。

こちらはお湯が水に変わったりを繰り返す現象でした。

こうなったら、基板自体ダメです。

交換の時期になります。

結構お使いになられていたそうです。

浴室リモコンは、浴室パネルに化粧シートが貼っており、
丁寧にリモコンの周りを取り除きました。

さいたま市浦和区のガス給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の阿部です。

歯医者いけなくてやっといけました。

今まで歯が欠けてしまってとがった部分が
舌に当たって痛かったです。

治療出来てよかったです。

食べる時いつもより
おいしくなった気がしました。

それでは戸建てのガス給湯器施工紹介いたします。

施工前:ノーリツ GT-241 AW

施工後:ノーリツ GT-2060SAWX-1 BL

ノーリツの壁掛け24号タイプ
フルオートをご使用されていたお客様で
20年使用されていました。

完全に基板、タンクもれで
使えない状況でした。

写真の通り年期入っています。

給水・湯の配管パッキンは
ボロボロでした。

なのでちぎりながらとっての繰り返しでした。

大変でした。

今回のノーリツは、既存のノーリツと比べたら
20年前のものなので高さはピッタシなのですが
少し横幅が短くなりました。

接続部分には支障なかったので
配管取り換えはありませんでした。

ただ、ガスフレキ管だけは
劣化していた為別途で取り替えいたしました。

このように実際工事で
追加がかかることがあります。

配管腐食によるひび割れなど
実際工事の際開けないと分からないなど...。
 
ご不明な点等ございましたら
お気軽にご連絡お待ちしております。 

0120-961-690

ページの先頭へ