「給湯器」タグの記事一覧(2 / 3ページ目)

つくば市 給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の鈴木です。

ジョニー・デップって
みなさんご存知ですか?

我が家で飼っている犬の名前は
ジョニー・デップのジョニーをとって
デップと名付けました。

ミニチュアピンシャーで
ドーベルマンの小さくした感じです。

私の所にはすぐ怒るので
よりつきません(笑)

ですが朝だけは
近くに寄ってきて待っています。

なぜかというと、散歩に行きたいからです。

座ってずーっと待っていますが
あまりじらすと吠えて早く連れて行けと言わんばかりです。

毎日の日課って大切ですよね!

さてさて今日も
施工事例の紹介させていただきます。

施工前:パロマ FH-201AWDR

施工後:リンナイ RUF-A2003SAG(A)

今回は、先日ビルトインコンロとレンジフードの取り替えをした
お客様のお宅の、給湯器のお取替えをさせていただきました。

故障し、お湯が出ないとの事で急ぎの工事をご希望で
運よくお店に在庫がありましたので
翌日の工事で対応できました。

違うメーカーの給湯器取り替えだったので
戻り管、水湯位置が違った為
新しくフレキ管を作りました。

写真の通り
水漏れしているのが分かります。

水漏れの原因は、給湯器本体が古くなり
中のタンクが破裂し故障に至ります。

給湯器の取り替え目安は10年くらいなので
やはりそれ以上使っていると
いつ壊れてもおかしくない状態になってしまいます。

毎日使うものなので
突然使えなくなってしまうと
困りますよね。

みなさん早めの取り替えを
お願いいたします。

また、突然の故障の場合でも
正直屋春日部店なら即日対応が可能なので
お任せください。

お問い合わせお待ちしております。

草加市栄町での給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます!

正直屋 春日部店の阿部です。

昨日は久しぶりの休みで
釣りに行って来ました。

釣りと言っても海釣りじゃないですよ。

近くの中川で鮒釣りです。

小鯉ばっかり釣れて
仕掛けが切れてばっかりです。

だけど、釣れないよりはましなので
鯉釣りに変えました。

なんと、20匹も釣れてしまいましたよ(^^)/

昔の言葉に、鮒で始まり鮒で終わる
という言葉があります。

鮒の魅力にはまると
鮒釣りしか出来なくなると言う話です。

給湯器も正直屋で始まり
正直屋で終わると言われてます(笑)

腕と値段で勝負!!

さぁそれでは、草加市栄町の
給湯器交換工事をご紹介します。
 
施工前:ガスター OURB-1601DSA-T

施工後:リンナイ RUF-VS1615SAT

草加市栄町でガスター給湯器 OURB-1601DSA-Tから
リンナイ給湯器 RUF-VS1615SATへ交換工事を行いました。

PS扉内マンション前方円排気型給湯器の交換で
ガスターの機械は、排気が右にずれていたため
給湯器のカバーの鉄板の穴を加工して化粧板を張りました。

接続も鉄管で自由が利かないので
フレキ管でつなぎました。

給湯器やガスコンロなど
ガス機器の交換お考えの方は
正直屋春日部店へお問い合わせください。

お電話心よりお待ちいたしております。

青梅市東青梅での給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の平田です。

春日部店の目の前にギガパールという
スーパーがあるのですがとにかく安いです!

お昼ご飯にお弁当を買ったり、夕飯の買い物をしたり
すごくお世話になっているんですが
先日は月に1回開催されているコストコフェアに行ってみました。

コストコの商品といったら大容量ですよね!

人気の商品はすぐ売り切れちゃうんですが
あいにくの雨だったので、目当ての物が買えました。

びっくりするくらい大きいので
家族やお友達とシェアするのがオススメです。

それでは、本日も東京都青梅市東青梅で行いました
施工事例を紹介させていただきます。

施工前: パロマ 24号エコジョーズ

施工後: リンナイ RUF-E2405

パロマ24号壁掛けからリンナイRUF-E2405AW(A)
24号エコジョーズ・フルオートへお取り替えです。

エコジョーズとは、少ないガス量で
効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

今まで捨てられていた排気熱を再利用することで
従来では約80%程度だった給湯熱効率が
95%に向上しました。

熱効率がアップすると
使うガスの量も少なく済みます。

なのでガス代がお得になるんです。

給湯器やガスコンロなど
複数のガス機器を同時に取り替えたい場合は
正直屋春日部店へお問い合わせください。

お電話心よりお待ちいたしております。

ページの先頭へ