ノーリツの給湯器への取り替え

おはようございます。

正直屋春日部店の平田です。

今日も暑い一日でした。

先日、久しぶりに
ハウスクリーニングの仕事をしてきました。

ハウスクリーニングといっても
アパートなのですが・・・

アパートというと
雨戸があるところないところありますが
そこは上下に開けるタイプで

雨戸自体も土ぼこりや
排気ガスなどで汚れているので
洗わなくてはいけません。

普通にロックを解除して
上に持ち上げ開けようとしても開かず
ふと見ると、左側にスイッチらしきものが・・・

電気のスイッチかなと思い押してみると
雨戸が開きました。

こんな簡単な仕組みだったとは・・・

世の中ボタン一つで
何でも出来てしまう時代ですね。

ノーリツの給湯器から同じくノーリツの給湯器GT-2X60NAWXBLへ

それでは今日も春日部店の平田が
施工事例を紹介していきます。

今回は板橋区板橋にて給湯器の
取り替え工事をいたしました。

施工前:ノーリツ 品番不明

給湯器を板橋区で取り替え

施工後:ノーリツ GT-2X60NAWXBL

ノーリツGT-2X60NAWXBLを板橋区で取り替え

ノーリツからノーリツのお取り替えですが
長年使用し表記が消えていたため品番は不明です。

2階ベランダ設置スペースは広かったので
作業はしやすかったですが直射日光で汗が止まらず
こまめに休憩をはさみながらの作業でした。

4か所配管の接続部分のパッキンを取り除くのですが
長年の劣化でこびり付いてしまって
悪戦苦闘してしまいました。

配管の中にゴミをなるべく入れないために
必死取り除きました。

汗もダラダラでした。

同メーカのお取り付けだったので
追加部材を使わずありのままで接続をいたしました。

給湯器の事なら
正直屋春日部店にお任せください。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ