「給湯器交換 越谷市」タグの記事一覧

越谷市南越谷 給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の中野です。

この間少し雪が降ってから
風邪ひいてしまいました。

気候がおかしいせいなのでしょうか?

寒い日が続くというより
暖かくなったり寒くなったりの繰り返しで
体が追い付けません。

鼻水もダラダラです。

キーボードに鼻水たらさないように頑張りながら
施工紹介いたします。

施工前 ユメックス 給湯器 OURB-2051SAQ  


 
施工後 ノーリツ 給湯器 GT-2053SAWX-2BL 

お客様ご帰宅が17時以降からの工事でした。

マンションなので20時までには
終わらせないといけなかったので結構大変でした。

スリム型の取り替えで扉内もスリム型専用のサイズなので狭かったので
接続もそれなりにかかりました。

施工前と施工後をご覧いただければわかると思いますが
メーカが変わってしまったので
サイズもコンパクトになってしまいます。

どうしても固定できなくなってしまうので
オプションでPS金枠を付けさせていただきました。

そうすることによって
ちゃんと固定することが出来ます。

約3時間ギリギリで施工いたしました。

給湯器設置、ガスコンロ設置ご不明な点等ございましたら
お気軽にご相談ください。

越谷市千間台 給湯器交換です。

給湯器交換

リンナイの給湯器への交換

おはようございます。

正直屋春日部店の阿部です。

いやー台風24号猛烈な暴風でしたね。

信号機も傾いているところばかりでした。

電気工事も所々でやっており
大渋滞です。

ちなみに...
わたくしの車の運転席のサイドミラーカバーも
猛烈な風で吹き飛んでいました。(笑)

あと台風はいつ通過するか
わからないものですね。

工事日もずれてしまうかもしれませんので。

ガスターの給湯器からリンナイの給湯器RUF-VS2005AWへ

それでは台風すぎてすぐ施工した
越谷市の施工例をご紹介します。

施工前:ガスター 品番不明

給湯器を越谷市で交換

施工後:リンナイ RUF-VS2005AW

リンナイRUF-VS2005AWを越谷市で交換

マンションでの施工で1998年製のガスター20号から
リンナイのスリムタイプ20号を施工いたしました。

リンナイに移行しましたのでガスターより高さが低くなり
どうしても隙間がでてしまうので
お客様に前もって伝えてあるので
オプションで取り付け枠を付けさせていただきました。

PS内での作業なのでとても狭く配管折らないよう
慎重に作業いたしました。

あとは余談的な話になりますが
キッチンリモコンつけていると
ガスコンロが変えかえたばかりでして
レンジフードは古いままだとおっしゃっていましたので
レンジフードの商品案内もいたしました。

>給湯器・ガスコンロ取替工事の正直屋 春日部店トップへ

越谷市千間台 給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます!

正直屋 春日部店 平田です。

今朝は寝坊してしまい
8時に起きバタバタでした。

子供を保育園に送ってからの出勤で
8時15分には家を出なければいけないのに・・・。

とりあえず、バナナを持たせ
着替えさせ急いで家を出たのですが
保育園に着いてから忘れ物に気づき
もう朝から、疲れ果てました(笑)

前日に次の日の準備をするのは
大事な事ですね!

それでは、越谷市千間台の
給湯器交換工事をご紹介します。
 
施工前: 東京ガス 給湯器 AD-207RFBZ(V)

施工後: リンナイ 給湯器 RUF-A2005SAW(A)

今回は越谷市千間台での
東京ガス AD-207RFBZ(V)から
リンナイ RUF-A2005SAW(A)への施工事例です。

40年近く経っている市営団地で
熱源タイプの暖房付き給湯器が付いていましたが、
同様タイプは高額なため
スタンダードの屋外壁掛けタイプに変更しました。

浴槽の中に特殊で
大きなラジエーター式のアダプターが付いていて
外して撤去し2つ穴にするため

今までの古い穴を埋めて処理し
新しく2センチ程の穴をあけて
循環アダプターを取り付けました。

アダプター工事で2時間かかりました。

特殊な工事や高所作業の工事は
他社ではお断りされることもあるようです。

他で断られてしまったという場合には
正直屋春日部店に一度お問い合わせください。

ページの先頭へ