「春日部市 ガス給湯器 施工」タグの記事一覧

春日部市千間でのガス給湯器の交換工事です。

給湯器交換

ノーリツのガス給湯器への交換

おはようございます。

先日、エコキュートをやめて
ガス給湯器の施工工事を行いました。

その後日、
エコキュートも撤去してほしいと依頼を受け、
行ってまいりました。

家の外壁とブロック塀の間33㎝、
角にエコキュートがすっぽり入ってる状態でした。

一部分解しないと取り出せない為、
分解することに…

あらかじめ、ガス給湯器取り付けの際に、
エコキュート内の水を抜いたつもりだったのですが、
2か所から勢いよく水が漏れて、
わたしにかかりびちょびちょに…

次の日風邪をひき災難でした(笑)

ノーリツガス給湯器GT-2428SAWXから同じくノーリツガス給湯器GT-C246SAWXBLへ

話がそれてしまいましたが、
施工事例の紹介に移ります。

春日部市千間の戸建てでガス給湯器の交換

施工前 ノーリツ ガス給湯器 GT-2428SAWX

春日部市でガス給湯器の交換

施工後 ノーリツ ガス給湯器 GT-C246SAWXBL

ノーリツGT-C246SAWXBLを春日部市で交換

スタンダードタイプから、
エコジョーズへの交換。

接続部分はほぼ一緒でした。

ベランダに設置だったので、ドレン配管は
塩ビ管をベランダの角の排水溝に水滴を流すため、
壁下に沿って見栄えよく施工いたしました。

配管カバーは、
ノーリツからノーリツの為規格的にも一致していた為、
そのままで設置することができました。

お客様の方も配管カバーは、
そのまま再利用という希望でした。

ただ、色合いは配管カバーが白に対して、
新しい方のガス給湯器のほうが、クリーム色でしたが...。

後は、本体の所だけ
ワックスで止め施工完了です。

施工時間はおよそ3時間でした。

今ついているガス給湯器の品番が分からない、
見積もり金額が知りたいなどありましたら、
正直屋春日部店にお問い合わせください。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

春日部市牛島にてガス給湯器取替え工事です。

給湯器交換

ノーリツのガス給湯器ヘの取替え

おはようございます。

正直屋春日部店の森田です。

先月、隅田川の花火大会に行ってきました。

土曜日の予定でしたが、
台風の大雨が影響して日曜日に延期に
なったので、逆に都合がよかったです。

午前中は、
雨が降ったりやんだりで心配でしたが、
午後には天気も回復し絶好の花火日和でした。

隅田川花火大会は、
2か所で打ち上げて、さらに近くに
スカイツリーがあるので本当に綺麗で感動します。

去年は、大雨で全く見えなかったので、
今年は間近で見れていい思い出になりました。

ノーリツのガス給湯器GT-2028(S)AWXからノーリツのガス給湯器GT-C206SAWXへ

では、本日も施工事例の紹介していきます。

施工前 ノーリツ ガス給湯器 GT-2028(S)AWX

春日部市でガス給湯器の取替え

施工後 ノーリツ ガス給湯器 GT-C206SAWX

ノーリツGT-C206SAWXを春日部市で取替え

スタンダードタイプから、エコジョーズへの取替え。

春日部市の戸建プロパンをご使用で
比較的新しめの物件でした。

裏側にご自宅裏側にガス給湯器があり、
通路は少し広めだったので搬入しやすかったです。

ノーリツスタンダード20号から、
同メーカのエコジョーズ20号壁掛けの取替えです。

同メーカ同士なので固定位置変わらず、
変わったところは、エコジョーズになりましたので、
ドレイン配管付けさせていただきました。

約2時間で施工完了。

配管は既存のまま使わしていただき、
追加部材費用はなく、
見積もり料金通りで完了しました。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

春日部市赤沼で石油給湯器の取替です。

給湯器交換

リンナイのガス給湯器への取替

おはようございます。

世間の学生さんは、夏休みですね。

私も学生だった頃を思い出しました。

友達とプールに行ったり、
バーベキューに行ったり、
自転車で遠くの池堀で釣りをしたり…

そして遊びつくし、
夏休みの終わり5日前になり、
課題に追われていた事も…

特に読書感想文が嫌いでしたね。

本を読むのが苦手だったので、
作文3枚以上という
過酷さを思い出します。

ノーリツのガス給湯器GT-168SAW-Tからリンナイのガス給湯器RUF-VS1615SATへ

それでは今日も中野が、
施工事例を紹介します。

施工前 ノーリツ ガス給湯器 GT-168SAW-T

春日部市でガス給湯器の取替

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUF-VS1615SAT

リンナイRUF-VS1615SATを春日部市で取替

既存のものが、1995年製で20年以上使用し、
お湯が出なくなった為、取替になりました。

PS内の扉のねじ穴が潰れていた為、
開けるのが大変でした。

全て鋼管だったので、
フレキで作り直しました。

警報装置も付いていたので、
あらかじめ管理会社に連絡し、
異常がないかの確認作業もしました。

狭い場所での作業だったので、
電源の差し替えにも一苦労しました。

施工時間は、1人作業で3時間半程。

正直屋では、ガス給湯器だけでなく
トイレや浴槽の取替も行っています。

お困りの事がありましたら、
正直屋春日部店にお問い合わせください。

給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

ページの先頭へ