「リンナイ ガス給湯器」タグの記事一覧(3 / 5ページ目)

さいたま市北区 ガス給湯器取替えをしました。

給湯器交換

リンナイのガス給湯器への取替え

おはようございます。

正直屋春日部店の平田です。

私事なんですが、
最近家の中にゲジゲジがでるんです。

この間3匹目をやっつけたのですが、
あまりにも短期間で出すぎだなと思い調べてみたら、
じめじめした場所を好むらしく、
排水溝や小さな隙間から入ってくるそうです。

家の横に畑があるので、
そのせいもあると思いますが、
どうにか入ってこないように対策は始めたので、
効果があるのか…

エアコンの除湿機能を使ったり、
外の排水出口を塞いだりすると
いいみたいですよ。

みなさんも試してみてください。

メーカー不明のガス給湯器からリンナイのガス給湯器RUF-E1615SAG(A)へ

では、施工事例の紹介に移ります。

施工前 メーカー不明 ガス給湯器 型式不明

さいたま市でガス給湯器への取替え

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUF-E1615SAG(A)

リンナイRUF-E1615SAG(A)

今回の施工事例ですが、
今までで一番狭いところでの事例です。

2人でお住まいで、
エコキュートをご使用されていましたが
壊れたということで、
他の業者に見積もり依頼され言われたのが、
エコキュートを取替えするより
ガス給湯器に取替えする方が安いということでした。

しかし、他の業者は、
あまりの狭さに断られたということで、
正直屋春日部店にご連絡いただきました。

ガス給湯器を新たに設立に加え、
ガスは使われているが、ガス種不明とのこと...。

かなり狭いとおっしゃっておりましたので、
事前に現調してからになりました。

分かったことは、都市ガスで、
ガス管はガス給湯器を付けるために
付近に取り付けられる場所ありでしたが、
ブロックと外壁の間33cmだけだったので、
据え置き台を設置し、その上に
据え置きのガス給湯器を乗せることにいたしました。

据え置きにしたのは、
横の接続の方が締め付けの時にやりやすいからです。

写真の通り場所も場所なだけに...。

新規からガス給湯器を取り付けるので、
ガス管の元からガス給湯器に配管を延長するために
配管部材も使わせていただき、追い焚き管工事も行いました。

浴槽循環が2ツ穴だったため、
エコジョーズになりました。

作業もそれなりにかかり、
5間半で施工完了いたしました。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

飯能市茜台にてガス給湯器取り換えです。

給湯器交換

リンナイのガス給湯器への取り換え

おはようございます。

正直屋春日部店の山田です。

先日春日部店のスシローへ
初めて行ってまいりました。

今年できたばかりだったので、
前から気になっていましたが、
マグロは確かにおいしかったです。

時々、筋があるのは気になりますが...。

あと、やはり最近の回転ずしは
ワサビ抜きのものばかりです。

よく刺身についている小さいワサビが、
近くに置いてあり、自分でつける感じです。

昔は普通にワサビ入っており、ワサビ抜きにしたいときは
ワサビ抜きと店員に注文する時代だったんですが...。

ノーリツのガス給湯器からリンナイのガス給湯器RUF-A2005AW(A)へ

それでは、飯能市の戸建てで、
壁掛けガス給湯器施工事例紹介いたします。

施工前 ノーリツ ガス給湯器 型式不明

飯能市でガス給湯器の取り換え

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUF-A2005AW(A)

リンナイRUF-A2005AW(A)を飯能市で取り換え

ノーリツからリンナイに取り換え。

本体を6㎝くらい下げて取り付けしました。

空いたネジ穴は
もちろん埋めました。

給水、給湯、追い焚き管は直接繋がったのですが、
ガス管が微妙に届かず、都市ガスの3/4の可とう管がなかったので、
建デポまで片道30分かけて買いに行ったので、少し時間が
かかってしまいましたが......。

その後追い焚き管の水漏れを確認するため
浴槽に自動湯張りを実施し、漏れがないことを確認し、
あとは問題なく終わりました。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

南埼玉郡宮代町にてガス給湯器取り替えです。

給湯器交換

リンナイのガス給湯器への取り替え

おはようございます。

この間、ハンター特集の番組を見ていて、
その中で蜂を駆除する場面があったのですが、
一度蜂に刺されると抗体を持ち、
次に刺されると抗体自体が敏感に反応して、
ショック死で亡くなるとやっていました。

小さい頃、外で遊んでる時に
蜂に攻撃して痛いめにあったのを
思い出しました。

私も次刺されたらと思うと、怖いです(笑)

みなさんも蜂には、注意して下さい。

リンナイのガス給湯器RFS-V1615SAGからリンナイのガス給湯器RUF-2003SAG(A)へ

それでは施工事例の紹介に移ります。

南埼玉郡宮代町戸建てで
ガス給湯器の取り替え。

施工前 リンナイ ガス給湯器 RFS-V1615SAG

南埼玉郡でガス給湯器の取り替え

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUF-2003SAG(A)

リンナイRUF-2003SAG(A)を南埼玉郡で取り替え

施工時間は2時間30分です。

長くガス給湯器を使っていた為、
基板不良で取り替えになりました。

まず、2つ穴から1つ穴の工事です。

ペアホースに入れ替え
1つ穴にして、上の穴をメクラで塞ぎました。

その後一つ穴になったところに、
ハイブリット循環ホースを通し
循環アダプターを新しく設置いたしました。

最後に綺麗に外壁を、鉄板で塞ぎました。

1つ穴にすることで、
今後ガス給湯器を変える時に取り替えしやすいです。

ガス給湯器が古かった為、
2つ穴の配管が外れなくて苦労しました。

なんとか油をさして、
パイプフレンチで回して
取り外す事ができました。

お客様には大変喜ばれたのでよかったです。

2つ穴タイプのガス給湯器は古く、
今後なくなってきてしまうので
早めに1つ穴に切り替えるのをオススメしています。

1つ穴工事も正直屋春日部店にお任せください。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

ページの先頭へ