「リンナイ ガス給湯器工事」タグの記事一覧

川口市東本郷にてガス給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の鈴木です。

最近、車の調子が悪いです。

アイドリングがうるさく
もう買い替え時なのですかね。

それだけならいいですが当初と比べて
ガソリン燃費が悪いです。

金食い虫です。

15万キロ超えるとこうなるんですかね。

それでは川口市のガス給湯器の
施工例をご紹介いたします。

施工前:ノーリツ 品番不明

施工後:リンナイ RUF-A2400AG(A)

隣接据え置き型の取り替え工事です。

ノーリツからリンナイへ
お取り替えいたしました。

設置した場所は
フェンスギリギリのところについていました。

狭かったので
2名で施工いたしました。

配管接続時はやはりメーカが変わってくるので
給水・湯の接続位置も違っています。

なので配管延長して
接続いたしました。

今回はお値段通りで設置いたしました。

すぐフェンスなので
排気カバーをオススメしようとしましたが
フェンスが邪魔して付かないので
そのままでということになりました。

このような1Fでも
狭い場所も施工しております。

何ご不明な点がございましたら
お気軽にご連絡お待ちしております。

越谷市越ヶ谷 ガス給湯器交換

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部の山田です。

ぎっくり腰をやってしまいました。

次の日休みいただいたので
整体行ってきます。

しゃがんだときやってしまいまして
ぎっくり腰って寒くなると
なりやすくなるのですかね?

では越谷市の据え置き施工をご紹介します。

施工前: メーカー不明 品番不明 

施工後: リンナイ RUF-A2003SAG(A)

かなり使われていた為
メーカー不明でした。

2つ穴でしたが今後の為に1つ穴工事実施し
1つ穴タイプをお取り付けいたしました。

その際は循環アダプター、ホース等部品が掛かりますが
2つ穴そのままつけるより多少安くなります。

つぎに配管に関しましては
かなり古いので写真の通り機器が高さがたかくなっており
配管接続位置もかわっておりますので新しく作り直しました。

機器の下はブロックなので
かなりの年月経っていたので傾いていたので
水平に直しました。

作業時間は3時間半ほどかかりました。

春日部市小渕にてガス給湯器の交換です。

給湯器交換

リンナイのガス給湯器への交換

おはようございます。

正直屋春日部店の山田です。

毎日車で移動しておりますが
最近やたらとラーメン屋が多いです。

とくに横浜家系のラーメンです。

豚骨ラーメンを主張している店や
醤油一筋と主張している店などなど
あまりに多いので派閥割れ?みたいに思えてきます。

池袋にあったかのラーメン屋みたく...。

そんな感じで現場へ向かうこの頃です。

ノーリツのガス給湯器GT-2027SAWXからリンナイのガス給湯器RUF-A2005SAW(A)へ

では今回もガス給湯器
施工紹介させていただきます。

施工前:ノーリツ GT-2027SAWX

ガス給湯器を春日部市で交換

施工後:リンナイ RUF-A2005SAW(A)

リンナイRUF-A2005SAW(A)を春日部市で交換

戸建てでの工事。

ノーリツスタンダードタイプから
リンナイのスタンダードタイプ壁掛けへ
お取り付けでした。

施工時間は約2時間です。

写真でもわかると思いますが
ノーリツさんは機器の高さが高いです。

なのでリンナイさんを付ける時は少し低くなるので
何センチか下げないと配管接続できないので
少し下げて機器を固定いたしました。

もちろん空いていたビス穴は
ちゃんと塞ぎました。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

ページの先頭へ