「ビルトインコンロ」タグの記事一覧(2 / 2ページ目)

龍ヶ崎市川崎町にてビルトインコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋春日部店の中野です。

朝は皆さんコーヒー派ですか?

私はコーヒー派です。

と言っても、コンビニで売っている缶とかですが
いや~コーヒーも競争時代になりましたね。

各メーカー進化してますよ。

そんな中、たまに自動販売機で缶を買う事があるのですが
コカ・コーラの自動販売機で何気なく缶コーヒーを取って
開けようとしたら何かがおかしい・・・

良く見ると小さくなってました。

これ、3㎝短くなってる~

値段は今までと変わらず同じ
これは詐欺だ~と思った瞬間でした(笑)

では今日も施工事例の紹介をします。

施工前 ハーマン ビルトインコンロ 型式不明

施工後 ハーマン ビルトインコンロ DG32NISQISV

ハーマン60㎝からハーマン60㎝タイプへ
交換を行いました。

マンションで引っ越しされて来たばかりで物は何もなく
とてもやり易かったです。

可とう管は長めで
部品も使うことなく30分位で施工完了いたしました。

春日部市にてガス機器のことなら
正直屋にお任せください!

お電話心よりお待ちしております。

つくば市研究学園でのビルトインコンロの取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋春日部店の中野です。

関東梅雨明けしてしまいましたね。

歴代で一番早い梅雨明けだそうで
そんなに雨降ったかな?と感じています。

また今年も、野菜高騰しますね…

そうなるとスーパーで売っている
サラダミックスや冷凍野菜の方が
安くすむと思うこの頃です。

まさに例えるなら
給湯器のエコジョーズでしょう!

いわゆる節約術という事です。

座布団は貰えないですが
ブログの閲覧数が増えることを祈ります。(笑)

それでは今日も施工事例の紹介させていただきます!

施工前:タカラスタンダード ビルトインコンロ

施工後:ノーリツ ファミオート連動型

10年以上住んでいない家だったので
レンジフードの排気管の中に鳥の巣が!

藁のような物が筒いっぱいに入っていました。

ビルトインコンロは
元々のガスの接続が可とう管と本体の間に
止め栓があったので、はずして止め栓→
新しい可とう管→本体の順番に繋ぎ直しました。

ファミのビルトインコンロとレンジフード連動型は
見た目も素敵でなにより使いやすいです。

連動型なので火を付けると自動感知し
ファンも動きます。

これで換気扇の付け忘れが防げます。

このようなビルトインコンロ、レンジフード一緒の取り替えも
正直屋春日部店にお任せください。

春日部市粕壁町でビルトインコンロの取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋 春日部店 鈴木です。

今日は久しぶりの天気ですね。

仕事を忘れて
どこかに行きたい気分ですね。

そう言えばここ最近
どこも行ってない事に気付きました。

今の楽しみは朝やってる韓国ドラマを録画して
夜帰って観る事です。

この間までは
トッケビって題名のドラマでした。

こんな風に一日が終わっていきます。

さあ、そんな事より地元春日部市で行った
ビルトインコンロとオーブンレンジの
取り付け工事をご紹介いたします。

ビルトインコンロ、ガスオーブン取り替え
 
施工前:ハーマン ビルトインコンロ 品番不明 

施工前:メーカー不明 ガスオーブン 品番不明 

施工後:ノーリツ ビルトインコンロ N3WR6PWASMSTE(ピアット)

施工後:ノーリツ ガスオーブン NDR514EST(48)

今回は春日部市粕壁町で
ビルトインコンロと
オーブンレンジの取り替え工事をしました。

品番不明のハーマンビルトインコンロから
ノーリツのN3WR6PWASMSTE(ピアット)に。

品番不明のガスオーブンから
ノーリツのNDR514EST(48)に
取り替えいたしました。 

既存にオーブンレンジが付いている場合の
取り替えには注意が必要です。

ビルトインコンロの下に
ガスオーブンが設置されている場合
ガスは、ガスオーブンを通って
ビルトインコンロへと供給されます。

そのため、ビルトインコンロと
ガスオーブンの接続の関係上
同じメーカーでないと
取り付け出来ない事があるからです。

今回は同時取り替えで同じメーカーの商品だったので
問題なくお取り替えできました。

ビルトインコンロとガスオーブンなど
複数のガス機器を同時に取り替えたい場合は
正直屋春日部店へお問い合わせください。

ページの先頭へ