「ノーリツ 石油給湯器」タグの記事一覧

常総市水海道諏訪町 石油給湯器の交換です。

給湯器交換

ノーリツの石油給湯器への交換

おはようございます。

9月に入ってから石油給湯器の
交換依頼が増えてきました。

急に寒くなったりする日があるので
石油給湯器を使う事が多くなって
その分、急な故障が起きてきますね。

他社と料金比較されるお客様が多いですが
本当に安いですねとありがたい声を
たくさんいただいています。

こらからも宜しくお願いいたします。

ノーリツの石油給湯器OTX-313YVから同じくノーリツの石油給湯器OTQ-305SAYVへ

それでは今日も正直屋春日部店の山田が
施工事例を紹介していきます。

茨城県常総市水海道諏訪町の戸建てで 
石油給湯器交換工事です。

施工前:ノーリツ OTX-313YV

石油給湯器を常総市で交換

施工後:ノーリツ OTQ-305SAYV

ノーリツOTQ-305SAYVを常総市で交換

今回は石油給湯器の交換でした。

給水、追い焚き管は加工なしで
接続、給湯は銅管を切ってアタッチメント接続し
石油を送る管が届かなかったので
ホームタンクを移動しました。

お風呂リモコンがコーティングされていなくて
ビスがさびていて取るのがひと手間でした。

施工時間は3時間程で完了です。

二つ穴給湯器や熱源機でも
経験豊富な作業員が工事するので
安心して春日部店にお任せください。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

比企郡ときがわ町 石油給湯器取り換えです。

給湯器交換

ノーリツの石油給湯器の取り換え

おはようございます。

正直屋 春日部店の阿部です。

最近、よく最新スマートフォンの
CMよく見かけますね~。

ギャラクシー、iPhoneやら..。

色々ありすぎて何をつかっていいか
わからないですね~。

現場とかよく外回りで作業で
お仕事で移動されている方とかは、
防水、防塵は必須だと思われますが、
それですら今は当たり前のようについていますね。

ただ、いろいろ機能が増えすぎで、
一つ弱点があります。

スマホって、熱がすごすぎて、
ちょっとすると、セーフティーモードが働いて、
アプリなど正常に動かず、画面が暗くなっちゃいます。

これ、車で移動するとき
グーグルマップを使っていると致命的な問題で、
よくバン系や、トラック乗られる方は
ご理解いただけるとおもいますが、
案内の時に、セーフティーモードが働くと
さあ、大変...。

アプリ動かず画面暗くなり、
現在地マークがフリーズして、
GPSの信号が反応ありません音声まで..。

現在位置あっち行ったり川にダイブしてたり。(笑) 

おかげで逆方面走っておりました。(悲)

ダッシュボードに、
ミニ手のひら扇風機でもつけて、
発熱抑えようかなと思ったこの頃でした。

コロナの石油給湯器UKB-LD400AXからノーリツの石油給湯器OTQ-4705SAYへ

それでは、比企郡ときがわ町での
石油給湯器施工例をご紹介します。

施工前 コロナ 石油給湯器+石油タンク UKB-LD400AX

比企郡で石油給湯器の取り換え

施工後 ノーリツ 石油給湯器+石油タンク OTQ-4705SAY 

ノーリツOTQ-4705SAYを比企郡で取り換え

今回はコロナの石油給湯器から
ノーリツの石油給湯器へ
施工させていただきました。

石油給湯器は、
敷地広めのお宅でよくご使用されています。

これはガス給湯器と違い石油給湯器の場合、
隔離距離を十分にとる必要性があるからです。

周辺に物、壁等隔離距離です。

なので、一般お宅はガスが主流です。

石油給湯器はすべて据え置き型です。

今回は、
石油タンクも取り換え同時に取り換えだったので、
タンク内の石油タンク側から機械側へ送る配管も外し、
タンクも撤去いたしました。

新たに石油給湯器を接続する際は、
もともとの石油給湯器接続配管の位置と一緒だったので、
延長もなく接続できました。

据え置きなので、
転倒しないように壁側に付属の本体固定金具で
壁と機器片側を鉄板同士で固定。

タンクもブロックを置き、
そこにビスで転倒しないように固定。

タンクを変えるので、
タンクの7割入っている石油を抜く作業で
2時間かかりました。

なので設置も合わして4時間かかりました。

リモコンに関しましては、
壊れた石油給湯器に対して、
付いていたキッチンのリモコンが
ある日突然電源入らなくなったと、
お話をいただいておりました。

試しに、新しいリモコンで試してみましたが、
電源が入らず・・・。

リモコン線が原因だと思ったので、
ずるずるゆっくりと引いてみました。

すると2芯あるうち片方が、何かかじられたような、
擦って切れたのか...。

綺麗にその部分だけ途中だけ無くなってました。

長さは余っていたので、使う部分を切断し、

新たに接続したら、無事電源入りました。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

久喜市青葉 石油給湯器交換をしました。

給湯器交換

ノーリツの石油給湯器への交換

おはようございます。
正直屋春日部店の平田です。

夏休み真っ只中ということで、
先日子供を連れてイクスピアリと
葛西臨海水族園に行ってきました。

夏休み中だから混んでるかなと思いましたが、
どっちも思ったより混んでなくて、
特に水族園の方はゆっくり魚が見れるし、
実際に触ったりできるコーナーもあるので、
オススメです。

ぜひ、葛西臨海水族園に足を運んでみて下さい。

メーカー不明の石油給湯器MKB-8Yからノーリツの石油給湯器OR-8YDXへ

では、施工事例の紹介させていただきます。

施工前 メーカー不明 石油給湯器 MKB-8Y(バーナータイプ)

久喜市で石油給湯器の交換

施工後 ノーリツ 石油給湯器 OR-8Y-DX

ノーリツOR-8Y-DXを久喜市で交換

20年使用で、追い焚き不良で交換になりました。

まずMKB-8Yは、
煙突式で高さ3~4メートルあり、
はしごで撤去作業しました。

外にバーナーがあり、
トタンの屋根付きで囲ってありました。

これを解体するのに、
少し手間がかかりました。

新しく付けたものは、
リモコン式で、タイマーがデジタルで
見やすくなっています。

お客様は、
見やすくなったので喜ばれていました。

施工時間は、3~4時間程です。

こういった古いタイプの石油給湯器でも、
施工可能です。

下見、お見積りは無料で行っているので、
お気軽に正直屋春日部店まで、
お問い合わせください。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

ページの先頭へ