「ノーリツ ビルトインコンロ」タグの記事一覧

足立区足立 ビルトインコンロ取り替えです。

ガスコンロ交換

ノーリツのビルトインコンロへの取り替え

おはようございます。

正直屋春日部店の山田です。

お盆明けて、
心地よい風が吹いてきましたね。

秋晴れで、朝はすがすがしいですね。

この間の夏って感じは、
もうおわってほしいものです。(笑)

お天気のニュース番組で、
見てしまったのですが。

8月末までに、
台風が大発生するらしいの事...。

去ったら、また来たりと、
多くて今月5コぐらい来そうだとか...。

年々変な季節になっていると、実感します。

今後の台風の動向見守りましょう。(汗)

メーカー不明のビルトインコンロからノーリツのビルトインコンロN3WQ7RWTSKSIへ

それでは、足立区の戸建てで
ビルトインコンロ取り替え施工例をご紹介します。

施工前 メーカー不明 ビルトインコンロ 型式不明

足立区でビルトインコンロの取り替え

施工後 ノーリツ ビルトインコンロ N3WQ7RWTSKSI

ノーリツN3WQ7RWTSKSIを足立区で取り替え

今回はお客様のご希望がございまして、、

ビルトインコンロ75cmで、
両側高火力、工事費税込みで、
80,000円くらいという内容でした。

何候補かあった内の、
今回はノーリツのファミスタンダードを
取り替えさせていただきました。

元々のビルトインコンロのガラストップが、
青系のガラストップだったのは珍しく思えました。

あまりないので...。

まず、
ビルトインコンロ下の収納引き出しを
丸ごと外してからの作業となります。

そして接続部分を外していき
本体の方を外すのですが、
古いビルトインコンロだったので、
今のものと違って少し重たかったです。

前方下にガス管接続だったので、
後方にするために後方の方に下敷きに穴をあけ、
そこにガス管を通し接続いたしました。

最後は点火確認をし、
お客さまにもご確認していただき
無事施工完了しました。

作業は、1時間半ぐらいで施工いたしました。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

東久留米市幸町のビルトインコンロの取替です。

ガスコンロ交換

ノーリツのビルトインコンロへの取替

おはようございます。

正直屋春日部店の山田です。

この間、おなかが空いたので
昼食にとあるお店で久々に食べてきました。

今はどこでもある発行券で、
日替わりメニューという
ワンコインのメニューがあります。

曜日でにメニューが変わるというもので、
その日はたまたまかつ丼でした。

これでいいやと思い、券を購入後店員へ渡し、
水を飲みながら待っていました。

そしてかつ丼がやってきました。

見た目普通です。
そして、食べたその時!

これは...。

ソース?

かつ丼にソースって何?

駄菓子ではないのだから(笑)

私は関東人なので、かつ丼といったら、
和風醤油だし適なものをイメージしながら
口の中に入れたのですが...。

しかも、からし付き!

つけすぎて目から涙...。

花粉症の方にはオススメかも?

米にもソース...。

重い...。

好きな方は食べるのだろうけど、
どうなのだろうか...。

お店も関東のエリアなのだから、
関東風に味を合わせるべきだと思ったこの頃でした。

リンナイのRBG-30B2FNS-BからノーリツのビルトインコンロN3WQ6RWTSKSIへ

それでは、東京都東久留米市の
ビルトインコンロ施工例をご紹介させていただきます。

施工前 リンナイ ビルトインコンロ RBG-30B2FNS-B

東久留米市でビルトインコンロの取替

施工後 ノーリツ ビルトインコンロ N3WQ6RWTSKSI

ノーリツN3WQ6RWTSKSIを東久留米市で取替

工事・点火テスト含め約40分程度。

右コンロが全く点火しなくなって
不便という取替希望でした。

お客様の希望で今回は、
ノーリツ ファミスタンダードタイプ。

両面焼きグリルを希望されました。

シルバーミラーガラストップの
デザインをつけさせていただきました。

まさに、シルバー尽くしと感じです。

ガラストップというと、
前にもお話いたしましたが、お手入れ簡単です。

今のビルトインコンロはフラットなので、
余計なゴトクがありませんが、
補助ゴトクもオプションもございます。

お客様のご希望で補助ゴトク希望でしたので、
つけさせていただきました。

補助ゴトクをつけることで、
鍋を置いた時の安定性や強火から
中火の鍋移動など楽になります。

ビルトインコンロ補助ゴトクは
機種ごとに規格違うため、
お気軽にお問い合わせください。

正直屋 春日部店 一同お待ちしております。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

所沢市北野 ビルトインコンロ取り換えです。

ガスコンロ交換

ノーリツのビルトインコンロへの取り換え

最近、おひとり様○○という
言葉がございます。

おひとり様焼肉など...。

中には、変な目で見られるかと思われますが、
私的にはひとりでいっても、
恥じる事はないと思っています。

私もおひとり様シリーズ?

の内の1人カラオケに行っているからです。

えっ!

私の事引かないでください!(笑)

5~6時間のフリータイムで、
1人で何曲も歌えるので、
歌好きのわたしにとっては、
至福の時です。

何にでもプラス思考なのです。

ぜひ、皆様も
おひとり様デビューしてみてはいかがでしょうか?

リンナイのビルトインコンロからノーリツのビルトインコンロRUF-E2405SAW(A)へ

それでは、所沢市で行った
ビルトインコンロ取り付け例をご紹介します。

施工前 リンナイ ビルトインコンロ 型式不明 60cm 都市ガス

所沢市でビルトインコンロの取り換え

施工後 ノーリツ ビルトインコンロ N3WQ6RWASKSI

ノーリツのファミを所沢市で取り換え

所沢市のマンションのお宅で、
リンナイからノーリツへの取り換えをしました。

鍋など一回出してからのスタートになりました。

ガスフレキ管が接続、ビルトインコンロの正面、
左下手前にありまして、最近のビルトインコンロは
左下後ろに接続口があります。

なので、敷き板に穴あけ工事も実施しました。

取り外し、空洞状態にし敷板をはずして、
ホルソーで穴あけ作業。

もちろん外で作業しました。

そして、油が残っているので、
つける周りを掃除いたしました。

ガスフレキ管は、
長さが余裕ありましたので、
延長せず接続いたしました。

写真のをご覧いただければわかると思いますが、
収納扉の色は青でございます。

青は何件かお見かけしたことございますが、
収納扉に対して、天板の色と合わせて選ぶのが
むずかしいものですね~。

無難という色があまりないもので...。

お客様好みの色とかになりますね。

カタログ写真で見たのと、
実物では少し違うという場合もございます。

現にカタログにも、
光の加減により見え方ががいますと、
記載されています。

あえて例を挙げると、ノーリツのピアットで、
シャンパンクリアガラスというものがございますが、
実物は光の加減もございますが、クリーム色に近い感じです。

ビルトインコンロの事でお困りでしたら、
お気軽に正直屋 春日部店にご相談ください。

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

ページの先頭へ