「ガス給湯器 草加市」タグの記事一覧

草加市稲荷 ガス給湯器交換工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の山田です。

4月に入り孫の入園式に行ってまいりました。

子供は可愛いものですね。

桜も咲き、ちょうどよい季節に
散らずに残っててよかったです。

毎年入園式、入学式は
散ってるイメージがありますからね。

それでは施工事例をご紹介いたします。

施工前 ガスター OURB-2051SAQ-AL


 
施工後 ノーリツ GT-2053SAWX-2 BL

マンションなのでやはりPS(パイプスペース)です。

この場合は本体が扉に隠れていないので
こちらはPS標準設置形スリムタイプです。

ガスター製のものが付いています。

ガスターは今は製造されていないので
ノーリツ製のGT-2053SAWX-2 BL で
交換工事させていただきました。

やはり、メーカーが変わってしまうので
高さが短くなった為、それに合わせ
接続口の配管を少し延長しこのままだと
機械の下にすき間ができるため
別途でPSアダプターを付けさせていただきました。

(PSアダプター NC-KG1) 
白い板見たいのです。

それに加えこちらの場合玄関脇ついているため
もともと側方排気が付いていました。

(長方形のステン)横に蒸気を逃がすものです。

 こちらも別途で付けさせていただきました。

(アルコープ 排気カバー L30)

マンションPs標準設置形
スリムタイプ(都市ガス)を設置。

ガスター製からノーリツ製へ変わる為
別途でPSアダプターNC-KG1を
付けさせていただきました。

側方排気カバーが付いているため
横に蒸気を逃がすため
アルコープ排気カバー L30も設置です。

作業時間テスト運転も含めて
3時間程掛かりました。
 
さいたま市にてガス給湯器交換をお考えなら
ぜひ一度正直屋までお気軽にお問い合わせくださいませ。

正直屋 春日部店
TEL  048-753-1138

草加市高砂でガス給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部の中野です。

朝、夜が寒いですね。

気温差で、風邪ひいてしまいました。

喉痛いです。次は、鼻水かな?

さておき、草加市の給湯器施工例ご紹介いたします。

施工前:ノーリツ ガス給湯器 GT-2428(S)AWX

施工後:ノーリツ ガス給湯器 GT-C2462AWX BL

 

ノーリツ スタンダード フルオートタイプ24号から
ノーリツ エコジョーズ フルオートタイプ 24号への交換でした。

12年目でお取替えということでした。

隣の外壁を見てみると、
もともとついていた給湯器に排気カバーがなかったので、
お隣さんの外壁は焦げていました。

なので、今回はお客様の要望で、
上方排気カバーもセットでご交換ということでした。

ちなみに、お隣さんの外壁は、
お客様がペンキ屋ということもあり、塗り直すそうです。

スタンダードは50℃~60℃の排気が出ます。

なので、気になさる方は
オプションですが排気カバーをオススメしています。

逆にエコジョーズは
40℃ぐらいの熱なので熱くはないです。

ただ、蒸気は弱酸性なのでフェンスなど、
近くに錆びるものは要注意です。

こちらも排気カバーをお勧めします。

お客様がご自宅ペンキで塗られたということで、
給湯器取り外すの大変でした。

ペンキでネジ山埋まっているため。
取り外す時は慎重に外壁がめくれないよう外しました。

試運転の際、2階に浴室、キッチンがあった為、
配管が長く、お湯が少し遅く出てきました。

ページの先頭へ