さいたま市緑区でビルトインコンロ交換です。

ガスコンロ交換

リンナイのビルトインコンロへの交換

おはようございます。

正直屋春日部店の平田です。

みなさん、
今流行りのハーバーリウムって
ご存知でしょうか?

乾燥させた花材を瓶などにいれ、
専用のオイルを流し込み、
インテリアやアクセサリーとして
楽しむものです。

入れるお花もたくさん種類があり、
自分の好きなお花を季節によって変えたりしても、
楽しめますし、瓶などの容器の形を変えるだけで、
雰囲気も変わります。

春日部店の店内にも、ハーバーリウムと
アロマキャンドルが展示してあり、
ネット販売もしています。

ご自身で作れる教室も紹介しています。

ご興味ある方は、正直屋春日部店へ!

リンナイのRBG-RN71WSGA3XからリンナイのビルトインコンロRHS72W22E2RC-STWへ

では、施工事例の紹介に移ります。

施工前 リンナイ ビルトインコンロ RBG-RN71WSGA3X

さいたま市でビルトインコンロの交換

施工後 リンナイ ビルトインコンロ RHS72W22E2RC-STW

リンナイRHS72W22E2RC-STWをさいたま市で交換

リンナイのデリシア75㎝タイプに交換。

設置場所が2階だったので、搬入搬出が大変でした。

メーカーが同じで、ガスの繋ぎは一緒でしたので、
施工時間1時間とスムーズに完了しました。

デリシアのビルトインコンロは、
ガラストップで
高級感のあるごとくが特徴的です。 

液晶パネルで、
わかりやすく見やすい操作ができ、
さらに音声ガイダンス機能もあるので、
操作手順や危険を音声で知らせてくれるので
安心です。

正直屋は業界最安値なので、
ビルトインコンロは最大65%オフの
限界価格まで頑張ります。

お客様の納得のいく商品と、
お値段を提供いたします。

ぜひ、正直屋春日部店まで
お問い合わせください。

給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 春日部店トップへ

北本市本町でのガス給湯器取り換え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋春日部店の中野です。

それでは、北本市の集合住宅での施工例をご紹介します。

施工前 リンナイ ガス給湯器 RUX-W160W-E (前方排気)

施工後 リンナイ ガス給湯器 RUF-A2005SAT-L(A) (前方排気)

施工時間は約2時間半で施工いたしました。

取り換え理由としましては、オーナー様が、
先々浴槽のリフォームするため、
給湯専用のガス給湯器から
湯張り、追い焚きできるガス給湯器に
取り換えしたいとのことでした。

リフォーム後から工事するため、
先にガス給湯器だけをつけさせていただきました。

○穴PS扉内にありますが、
取り外すとびらのためビスで固定されており、
なおかつ、ペンキでも塗られているためとりづらいです。

下手したら、ビスの山がなめてしまう感じです。

中は奥行きがあり、写真の通り壁掛けです。

集合住宅ですが、管理組合さんから、近隣と同じように
○穴まで前方排気延長してほしいとのことで、
リンナイさんの付属オプションスライド管で
対応させていただきました。

長さ調整できるタイプです。

リフォームするまで、給湯専用同等に使っていただき、
のちに配管工事するので、使わない追い焚きなどは
メクラキャップで蓋をしました。

本来、こちらの場合、
施工する1週間前に管理組合さんに話を通してから、
施工させていただくのですが、
今回オーナーの依頼ということで、
特別に施工させていただきました。

工事内容・商品案内等、
ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。 

正直屋 春日部店  

守谷市大柏 ビルトインコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋 春日部店の山田です。

先日、焼肉を食べてきました。

といっても高級店とかではなく、
焼肉キングです。

庶民的なので...。

90分の食べ放題なのですが、
松竹梅的な3つのコースの内1つを選び、
アルコール飲み放題はまた別途料金。

3コースでもやはり松!

梅よりお高めのメニューが追加されています。

5千円は軽く飛びました。(笑)

黒毛和牛も普通にメニューに加わっており
食べ応えあります。

梅のコースのランクお肉は、
網から炎上します。

ホルモンとかではなく普通のカルビで...。

それを食べ過ぎるで、
胃もたれしたこともしばしば.....。

夏場なので、
よく焼いて、食べ過ぎ飲みすぎ注意でいこうと
改めて思ったこのごろでした。

それでは、話題をそらして、
茨城県守谷市のビルトインコンロの
施工例をご紹介いたします。

施工前 ハーマン ビルトインコンロ(60cm)

施工後 ノーリツ ビルトインコンロ ファミオート N3WQ6RWAS

作業時間は1時間半。 

鍋とかを一時違う場所に移動するため、
少しかかってしまいました。

今回は天板が足で踏んで割れてしまい
交換希望とのことでした。

写真の通り割れています。

ガラスなので気を付けましょう。

一応古いため、天板が生産終了しているので
今回、新しくするという交換希望でした。

見た目が似ているため、
一瞬どちらかわからくなると思いますが、
天板ひび割れしているのが古い方です。

新しい方のビルトインコンロ天板 
シルバーミラーガラストップは、
光の影響を受けやすいため角度によって
色味の見え方が異なりますのでご注意を。

まずハーマンビルトインコンロを外し、
新しいのにつける前に、天板の下の油汚れお掃除します。

多少ガス接続部分の位置が違うため、
位置が合うよう敷板に穴を開けさせていただきました。

新品ビルトインコンロを付けさせていただき、
他社メーカからノーリツさんなので
上下すき間を気にしましたが、
部材は使わずに済みました。

ファミのオートタイプなので、
オートグリル機能が使えます。

魚種類によって火加減が難しいもでも、
グリルがお任せで調理してくれるという機能です。

その他にもファミスタンダードにもありますが、
落下物ガード付属です。

また、別売りですが
クックボックスというものを購入すれば、
焼いた後のグリル内の油跳ねを99.9パーセントカットできます。

工事内容・商品案内等、
ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。 

正直屋 春日部店  

ページの先頭へ