リンナイの給湯器への取り替え
おはようございます。
先日のニュースで2歳の子が行方不明になり
3日目でボランティアの男性の方が発見してくれて
本当に良かったですよね。
男の子も3日間雨が降る中で温度変化も過酷な中で
大したものでしたが、ものの30分で男の子を見つけ出し
79歳になると年配の方にはさすがですね。
あの謙虚さには参りました。
あの元気と優しさには尊敬です。
まだ日本にもこんな方が
いらっしゃるのだと感動しました。
私の中であの方には
国民栄誉賞をあげてもおかしくないと思いました。
メーカー不明の給湯器6BSO-612からリンナイの給湯器RBF-ASBNへ
では春日部店の阿部が施工事例を紹介します。
三郷市の戸建てにて
バランス釜の取り替え工事を行いました。
施工前:メーカー不明 6BSO-612
施工後:リンナイ RBF-ASBN
今回はバランス釜と浴槽の
同時取り替えでした。
浴槽はサイズアップしたので
バランス釜の位置が少し変わりました。
ご覧のとおり、浴槽ボロボロです。
漏れちゃいます。
浴槽を新しく付けました。
既存のものは昔のものなので高さはありますが
幅がなく窮屈そうです。
それと比べ新しいものは
奥行きがありゆったりとしたスペースですね。
バランス釜に関しましては
既存のものにシャワーホースが付いてないですね...。
どっか行っちゃったみたいです...。(汗)
完全につかなかったので
お取り替えになりました。
バランス釜に関しましては取り替えご希望の際
浴槽はどちら側に追い焚き管があるか確認します。
左か右かで。
今回は浴槽は追い焚き管は右にありましたので
バランス釜はそれに対して
左のものを付けさせていただきました。
当たり前ですが...。
このようにバランス釜もそうですが
集合住宅用の浴槽であれば一緒に取り替えも行います。
正直屋春日部店にお任せください。