おはようございます。

正直屋春日部店の阿部です。

この間、現場の最中の出来事なんですが
石油給湯器を取り付けしていて
部品がどうしても1つなく
近くのホームセンターに探しに行きました。

現場から30分も掛かったので急いでいたら
後ろからサイレンを鳴らしたパトカーが!

一時停止はしたものの、左右確認をしておらず
切符と反則金を支払う目に・・・

急いでいても
交通規則は守らなければいけませんね。

仕事中なんて特にですね。

なにかあってからでは遅いし
困る人がたくさんいると思って今後気を付けます。

では気を取り直して
施工事例の紹介をします。

施工前:品番不明

施工後:RUF-A2005SAT(A)

今回のSATは、奥行きが10㎝長く
排水管に当たってしまう為、入らなくなるので
後方部を少しカットして納めました。

排水管は立管50mmの鉄管が走っています。

ガス管も位置が変わり
電気メーターの枠を外して作業しました。

配管やサイズの合わないものでも
専門の資格をもった者が全て解決してくれます。

給湯器の事なら
正直屋春日部店にお任せください。