「ruj-a2400w」タグの記事一覧(2 / 2ページ目)

姫路市河間町で給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

知り合いの方におすすめドレッシングをいただきました。

KALDIの出している商品です。

ごまがたっぷり入っていて、とてもおいしいです!

これだけで野菜がたくさん摂れます。

野菜以外のいろんなお料理にも合いそうですね。

私は特に緑のボトルのものがお気に入りです。

KALDIに行かれた際は、ぜひチェックしてみてください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市河間町での施工事例です。

リンナイ製のRUJ-A2400Wを設置させていただきました。

機種は高温差し湯と呼ばれるタイプで
追い焚きの際に熱いお湯を足すことによって
バスタブ内のお湯の温度を上げる方式です。

ひとえに給湯器と言っても
多種多様のシリーズがあります。

おふろの自動湯はりができるもの、
お湯を出すだけのもの。

もちろん瞬間湯沸かし器も
広義な意味では給湯器です。

高温差し湯もその一つです。

大抵給湯器のお取り替えは同タイプで
後継機を取り付けさせていただくことがほとんどです。

現場調査の際にお客様と直にお話しし
既設の後継機を設置するか
グレードアップした物を設置させていただくかを
いつも相談させていただいております。

そのうえで見積もりを
提示させていただいております。

もちろん現場調査、見積もりまでは
無料でさせていただいております。

なにかあればぜひお電話ください!

正直屋姫路店が誠心誠意
ご対応させていただきます!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

西宮市桜谷町給湯器

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

この間友達と焼肉を食べに行きました。
牛タン専門店なんですけど。

そこで牛タンの刺身が出てきました。

普段こんなの食べたことがないので
中々感動でした。

姫路にある「たかを」という所なので。

みなさんも是非機会があれば
訪れてみてください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は西宮市の桜谷町での施工事例です。

リンナイ製のRUJ-A2400Wを
設置させていただきました。

高温差し湯と呼ばれる機械です。

追い焚きの際、熱いお湯を送り込んで
浴槽のお湯を温めるのが特徴ですね。

循環式のお風呂とは少し違います。

もちろん循環式の給湯器を設置することは不可能です。

給湯器には設置可能な場合とできない場合がございますので
そういうのは現場を見てみないとわかりません。

現場をキチンと確認して正確な見積もりを出せるのが
正直屋姫路店の強みだと思います。

もちろん、現場調査お見積りは無料で行っております。

給湯器の不調を感じたらぜひご連絡ください。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ