おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。
一月になり、冷え込みも激しくなってきました。
朝、布団から出るのが億劫になってきました。
毎朝顔を洗うのも地獄ですよね。
気合で洗っていますけど。
こんな時に給湯器が壊れるのも大変だと思うので
ぜひ正直屋姫路店の名前と電話番号を覚えておいてくださいね!
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
姫路市広畑区にある小松町での施工事例を紹介します。
リンナイ製のRUFH-A2400SAB 2-3を設置させていただきました。
PS設置型の熱源機です。
共用廊下側に面した、量水器やら電気のメーターが収納された場所に設置されている給湯器です。
今回の物は上方排気型と呼ばれる物です。
よくPS設置だと、丸い穴が前に付いていて、扉を貫通して外に出ている物なのですが
今回の物はそれが上に伸びています。
排気を上に逃すためにですね。
大事なのは、こういう場合前方排気の機械や、ただの壁掛けの給湯器が設置できない、ということです。
これは現場調査のスタッフに診てもらうことが大事です。
独断で機械を買うのは危険が瀧ですからね。
もちろん、正直屋姫路店は、そういった現場調査は無料で行っています!
ぜひ、お気軽にお電話ください!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA