「ruf-a2405saw(b)」タグの記事一覧(2 / 3ページ目)

伊丹市南野給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です!

この間もつ鍋を食べたのですが。

シメに雑炊をしました。

これがたまらんですね。

鍋のしめは、雑炊が鉄板だと思います。

日本人としてこれは外せません。

中華麺やうどんのパターンもありますが。

皆様はどれですか?

それでは今回の施工事例です。

施工前

施工後

今回は伊丹市の南野で給湯器の交換設置を行いました。

リンナイ製のRUF-A2405SAW(B)を設置させてもらいました。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。

1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります。
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号
たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号
一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて
号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので
一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

正直屋姫路店

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市岡田で給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の田路です。

みなさん、餃子はお好きでしょうか。

僕は最近よく食べることが多く、少し飽きてきていますが、
それでも某チェーン店へ行くと頼んでしまいます。

「もー、えぇわー」と思いながらも、家に帰って食卓を見ると
「またか?」と思いながら食べてしまいます。

正直、中毒です!(笑)

みなさんもそういった経験はありませんか?

不思議なものでずっと食べていると、それが普通になり、
逆に2.3日すると何故かほしくなってしまうんですよね。

それでもあかんと思いながら、
結構某チェーン店にわざわざ足を運んでしまう僕はどーなんでしょうか?

でも、食べたいものを食べるのが僕のモットーなので、
今後も餃子を愛していこうと思います!

食欲の秋ですね。

みなさまも暴飲暴食には気を付けて、気持ちの良い秋を過ごしてください!

それでは本日の施工事例です!

施工前

施工後

今回は姫路市の岡田にある
ロワイヤル岡田というマンションで施工を行いました。

設置させていただいたのは
リンナイ製のRUF-A2405SAW(B)です。

ノーマル機種でPSの標準設置という物になります。

こちらのお部屋は標準設置でしたが、
一つ隣のお部屋は前方排気型の延長タイプが設置されてありました。

マンションは部屋の位置や、目の前の障害物によって同じPS設置でも
給湯器の機種が変わる場合があります。

排気の関係があるからです。

こういう物は現場に専門の人が見に行かないとわからないことが多いです。

マンションにお住まいの方は、ぜひとも現場調査をおススメします!

正直屋姫路店は現場調査、お見積りは無料で行っています!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

高砂市米田町にて給湯器の交換

給湯器交換

こんにちは!

正直屋姫路店の森口です。

とうとう、夏が来てしまいました・・

この時期は、蚊が多くかなり嫌いです。

施工の際、耳元で蚊の羽音が聞こえると
憂鬱になります・・

給湯器が設置されている場所はどうしても湿気が
多い場所になりやすく自然と蚊も増えるのでお客様の
家ですが蚊取り線香を焚かしてもらってます(笑)

虫は基本好きなんですが、毒を持っている虫と痒く
させる虫は本当に嫌いです痒くならなければ
そこまで気にしないのですがどうして
蚊は痒くさせてくるんですかね。

調べてみると、蚊は血を吸う際に針を刺すのですが、
その時の麻酔代わりに唾液を流し込むそうです。

その唾液が人体と後々アレルギー反応を起こして
痒くなるそうですよ。

気を使っているのか使っていないのか、
よくわからないですね(笑)

でも、蚊に負けないように頑張って施工します!

それでは本日の施工事例です。

施工後

今回は高砂市の米田町にて給湯器のお取り替えを行いました。

設置させてもらったのはリンナイ製のRUF-A2405SAW(B)です。

ふろ給湯器と呼ばれる、一般的な給湯器ですね。

施工場所は高砂市ですので、姫路の隣の市にはなりますが、
それでも最安値で施工させてもらっております。

場所を問わず、できるだけ安価な値段で行けることが
当店の強みではないかな、とも思います。

全国展開と、一括仕入れ、そして、営業兼施工を
同じ人間が行う事が、安価のポイントです!

是非一度お問合せしてみてください!

見積り現場調査は無料で行っております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ