「ruf-a2405sat-l(b)」タグの記事一覧

姫路市新在家のガス給湯器交換

給湯器交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。

先日、彼女と花火を見てきました。

市が運営している花火大会で途中にナイアガラの滝と言う花火があるのですが
クレーンで花火を括り付けた糸を垂らして滝の様にしているんですがかなりの迫力で
それを見に他県の方が来るぐらいだそうです。

凄く楽しくて良かったのですが帰り道が田舎なので
道が細くかなりの混雑になりしんどい思いをしました(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

施工場所は姫路市の新在家です。

PS設置型のふろ給湯器です。
PSとはマンションの共用廊下に面している、パイプシャフトとか、パイプスペースとか呼ばれる場所です。
量水器やガスメーターが収納されている場所ですね。

丸い排気口が前に突き出していることが多いと思います。
今回もそういったタイプですね。
これは前方排気と呼ばれる形です。

PS設置は前方排気もあれば、後方排気や上方排気等もアリんす。
これは現地に行かなければ判断できません。
ですので給湯器取替の際は、業者による現場調査をおススメします。
高い機械ですので、設置できません、と言われたらお終いですからね。

現場調査は無料で行っておりますので、ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

たつの市龍野町で給湯器交換

給湯器交換

こんにちわ!
正直屋姫路店の森口です。

ようやく関西も梅雨明けしましたね

僕は、電車通勤なので駅から事務所まで徒歩で
来ているので雨が降られると気分も落ち靴の中まで
ビチョビチョになるので、いつもは、雨が嫌いですが
6月~7月にかけては逆に降らないと落ち着かなくなります(笑)

暑くなったと思えば夜は冷えたりと気温の温度差が激しいですが
体調管理を気を付けて元気よく営業・施工を頑張ろうと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

たつの市龍野町島田にて給湯器のお取り替えです。
たつの市ということは僕の地元になります!

設置させていただいたのは
リンナイ製のRUF-A2405SAT-L(B)です。

前方排気型の給湯器と呼ばれ、
マンション特有の給湯器です。

これは共用廊下面に設置されるタイプの給湯器で、
丸い排気口が扉から出ているのが特徴です。

こういうのをPS設置型と呼んでいます。

マンションはPS設置か、ベランダ設置かの
どちらかですが、PS設置の方が多いと思います。

中でも前方排気が多いのですが、まれに後方排気、
上方排気、とあったりします。

排気がどっち向きでも、付けれたら問題ないでしょ、
と思うかもしれませんが、そういうわけにもいきません。

排気のスペースが確保できなかったり、
排気がこもりそうな場所だと、前方排気型を
設置することが法律上できないのです。

ですから、ぜひとも業者さんを現地に呼んで
自分の給湯器が何なのかを調べるのが一番かと思います。

もちろん正直屋は現場調査、お見積りは無料で
行っておりますので、ぜひご連絡ください。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ