「pd-721ws-60cv」タグの記事一覧

姫路市飾磨区三和ガスコンロ取り替え工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の河村です。

先日、社長が淡路島へ現場の下見へ行った際、
お土産を買ってきてくださいました。

淡路島で採れたレモンにチョコレートを
コーティングしたお洒落なスティックチョコ。

ドライフルーツにしてあり甘く酸味もまろやかで
チョコとの相性も良く美味しかったです!

地元のものを活かす思考や努力が素敵だと思いました。

お土産ってセンスが問われたりするので僕は
苦手なんですが、こういう時に密かに勉強になります。。。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市飾磨区三和での施工事例です。

パロマ製のPD-721WS-60CV を設置させていただきました。

ブリリオと呼ばれるコンロですね。

オートメニューのついた機能的なコンロで、
お魚料理とかも自動で行ってくれます。

さらに付属のラ・クックを使うとお料理の幅も広がります。

コンロのお取替えを希望の方は
ぜひともお問い合わせください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市鍵町ガスコンロ

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

みなさまはビルトインコンロをどのぐらい使っておられますか?

これは給湯器でも同じことが言えるのですが
大体機械の寿命は十年前後と言われます。

これはメーカーの標準設計対応年数と同じです。

十年ぐらいから、機会にも不具合が出始めるころかと思います。

十年以上経っていて、だましだまし使っている方。

コンロのバーナー部分から赤い炎が出ている方。

赤い炎が出るのは不完全燃焼が起きているからです。

ずっと使っている物なので、バーナー部分にすすが溜まって
炎の出が少し悪くなっている可能性が高いです。

こういう状況は交換時期の目安と考えて間違いありません。

当店では、ノーリツやリンナイといった多種多様なメーカーのビルトインコンロを
お安く設置工事をすることが可能です。

ぜひともこの機会にビルトインコンロを交換してみてはいかがでしょうか?

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市鍵町での施工事例です。

パロマ製のPD-721WS-60CVを設置させていただきました。

ブリリオと呼ばれるコンロですね。

オートメニューのついた機能的なコンロで、
お魚料理とかも自動で行ってくれます。

さらに付属のラ・クックを使うとお料理の幅も広がります。

コンロのお取替えを希望の方はぜひともお問い合わせください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

加古川市加古川町河原ガスコンロ取り替え工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

この間昼食食べたんですけど。

からあげ定食で550円でした!

一人暮らし貧乏人の僕にとっては、
ありがたい値段です!

このボリュームで550円は中々魅力的です!

また行きたいと思います!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は加古川市加古川町河原で
ビルトインコンロの交換を行いました。

パロマ製のPD-721WS-60CVを設置させてもらっています。

ガスコンロ交換ってあんまりすることはないですよね。

使える限り、機械なんて買い換えない物だと思います。

安いモノじゃないし。

でも最近のコンロってすごい便利になってきています。

例えば、音声機能がついていたり、
オートグリル機能で色々な料理がラクラクで作れたり。

デザイン性もスタイリッシュに変化していて、
キッチンの雰囲気を変えたいときなんかに、
思い切ってコンロを買い替えるのもアリだと思います。

何より安全性の向上により、火災予防なんかもよくなってきています。

立ち消え装置とかがそうですね。

今のコンロのほとんどがSIセンサーというものを搭載していて
温度安置により自動で鎮火や消化をしてくれます。

これ以外にも数えきれないほどの機能があるので、
気になった方はぜひ正直屋姫路店へご連絡ください!

見積りだけでも無料で行っています!

ガス工事 正直屋 姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ