「oqb-3704y」タグの記事一覧(2 / 3ページ目)

姫路市網干区大江島石油給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

この間つけめん食べました。

最近温かくなってきて、
お昼になると暑いぐらいです。

正直、施工なんかしてたら、
半そででもいいぐらいです。

こういう時はさっぱりした食べ物がいいですよね。

僕は結構つけ麺が好きなので、
またおススメがあれば教えてください!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市網干区の大江島での施工事例です。

ノーリツ製のOQB-3704Yを設置させていただきました。

石油給湯器になります。

石油給湯器にはおもに「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので
「湯切れ」を起こしません。

水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いが有ります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクに貯めて給湯するので
シャワーの勢いは弱いですが、出したり止めたりしても
温度変化が少ない事が特徴です。

セミ貯湯式の中にも約2倍の給水圧力で
勢いのあるシャワーが楽しめる「高圧力型」も有ります。

太陽と灯油 いいとこどりしてもっとエコに・・・

 <太陽とエコフィールでかしこくお湯をつくる>

家の中で一番エネルギーを使うのは給湯やおふろ。

灯油に加えて太陽の熱をお湯に替えて
上手に暮らしに取り入れてみてはどうでしょう?

ノーリツの高効率給湯器は灯油のエネルギーを
95%もお湯に替えることが出来ます。

太陽のエネルギーは無限・・・このふたつを使って、
少しでも環境に負担を少なくコストも小さくかしこくエコするスタイルです。

節水できる「エコシングルレバー水栓」やコンロと連動し節電する「レンジフード」
バスルームを断熱材で覆う「丸ごと断熱」などノーリツでは大切なエネルギーを
ムダなく上手に使えるエコ商品で暮らしをサポートします。

とまぁ、こんな風に一口に石油給湯器と言っても、
これだけの違いがあるんです! 

石油給湯器に限らず給湯器やコンロの交換をお考えでしたら、
無料見積りいたしますのでお気軽に問合せください。

正直屋姫路店

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神崎郡神河町 石油給湯器の交換

給湯器交換

こんにちは!
新人の森口です。

皆さん、今一番熱いスポーツが何か知っていますか?
そうです、スケートボードですよね!
2020年のオリンピック正式種目になって一番注目されているんです。

オリンピックの影響かはわかりませんが、最近姫路市手柄山に新しくスケートボード専用のパークが出来たらしいです。

僕の趣味はスケートボードで休日や仕事終わりに滑りに行ったりしているんですけど
最近は、習い事として通わせているご家庭も増えています。
僕もたまに教えていますが子供たちの成長が凄まじくいつ追い抜かれてもおかしくなくびくびくしています(笑)

スケートボードに興味があれば現場調査の際にお声をかけてください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後 OQB-3704Y

今回は神崎郡神河町にて、石油給湯器のお取り替えを行いました。
設置させていただきましたのはノーリツ製のOQB-3704Yです。

石油給湯器は主に「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので湯切れを起こしません。
水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクにためて給湯するので、出したり止めたりしても温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので、石油給湯器交換でどちらにしようかお悩みの方は、正直屋姫路店へご連絡ください!
見積り、現場調査は無料で行っております!

0120-500-910

豊岡市加陽 石油給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間てりたま食べました。

この時期はマックと言えばてりたまですね。

なんか普通のてりたまとチーズてりたまがあって
もう一つ期間限定のペッパーベーコンてりたまみたいなのがありました。

ってなったら期間限定のやつ
食うしかないですよね!

おいしかったですよー。

ちょっとペッパー効いて
辛いと感じる人がいるかもしれませんけど。

がっつり食べたい人向けだと思います!

みなさんもよかったら食べてみてください!

それでは本日の施工事例です!

今回は豊岡市の加陽まで行ってまいりました!

施工前

施工後 OQB-3704Y

豊岡と言えば城崎温泉や
コウノトリが有名ですよね。

今回は城崎ほど北ではないですけど
兵庫では大分北の方です!

設置工事させていただいたのは
ノーリツ製のOQB-3704Yです。

石油給湯器ですね!

OQBなので直圧式の給湯専用になります。

直圧式や貯湯式などありますが
一般的には元々設置されていたものに合わせて
同じ物を設置します。

ただ、直圧式は水道の圧力を
そのままお湯に変換して送り出しますので
配管が古いお家や築何十年も経っているお家には
貯湯式をおススメしたりもします。

貯湯式ですと水道の水を一度
給湯器内部のタンクにためて温めてから送り出しますので
配管への負担が軽減されます。

これらは一度現場を拝見してから判断しております。

もちろん現場調査は無料です!

ご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ