「GTH-C2451SAW6H-1 BL」タグの記事一覧

姫路市十二所前町の給湯器交換

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員です。

毎日の入浴を健康に役立てることができるのをご存知ですか?
湯舟につかることで「温熱作用」「水圧作用」「浮力作用」の効果により
血行促進を期待できるのだとか。

シャワーだけで簡単にすますのではなく
お風呂にゆっくり入って健康に役立てたいですね。

1 温熱作用
身体の芯までポカポカ
体温上昇で血行がよくなる。

お風呂につかることで全身があたたまり、体温が上昇。

毛細血管も広がって、身体の中の血液の流れがよくなります。

2 水圧作用
お湯の圧力が血管にも作用
手足の血液の流れが良くなる

お風呂につかると、身体の表面から内側に圧力がかかって
血液の循環に作用して、リンパの流れもよくなります。

3 浮力作用
お湯の中では体重が軽く
緊張がほぐれ疲れがとれる

全身浴の場合は、空気中と比べて約10分の1の軽さに感じるのだとか。

身体が軽くなることで、心身ともにリラックスできます。

みなさんもお風呂にゆっくっりつかって血行促進してみてはどうでしょか?

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市十二所前町での施工事例です。

ノーリツ製のGTH-C2451SAW6H-1 BLを設置させていただきました。

熱源機と呼ばれる大型の機械です。

普通のおいだきや自動湯はりの機能に加え、
床暖房やカワックなどを制御しています。

故に、値段も大きくなっております(笑)
ですが正直屋姫路店ではかなりお得なお値段での施工が可能です!

もちろん古い商品を使っているとか、
中古品を使っているわけではありません。

本社が一括で仕入れているので商品自体のお安さを実現できているのです!

もし、お家の給湯器の調子が悪いな、と思ったらぜひご連絡ください!

現場調査、お見積りは無料でさせてもらっております!

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市手柄にてガス給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の渡部です。

最近嬉しい事がありました。

嬉しかった事がいくつかあるのでシリーズとして
何個か紹介していきたいと思います(笑)

-嬉しかった事シリーズ1-

子供のお迎えに保育園に行くと
子供のお友達に
「○○ちゃんのお母さんめっちゃかわいー」
と言ってもらい嬉しかったです。

お世辞でも嬉しい言葉ですよね。

それでは本日の施工事例です!

施工前 型式不明 ガス給湯器 メーカー不明

施工後 GTH-C2451SAW6H-1 BL ガス給湯器 ノーリツ

場所は姫路市の飾磨区ですね。

設置させていただいた機器は
ノーリツ製のGTH-C2451SAW6H-1です。

熱源機でなおかつ、エコジョーズ機種です。

エコジョーズにしていただくと、
ガス代が約13パーセントお得になります。

年間でいうと約18100円の節約になるんです。

お財布にやさしいですね。

機械本体代の差し引きを考えると、
数年使えば、残りの年月はお得の毎日、
ということになりますね!

是非この機会にエコジョーズに
変えてみてはいかがでしょうか?

特に熱源機ですと、
普通の給湯器プラス、
床暖房やカワックなんかを使いますので、
その分使用率が増えます。

使用率が多ければ多いほど、
エコジョーズにした方が得ですよね!

皆様からのご連絡
心よりお待ちしております!

給湯器ガスコンロ等、
お見積もり無料でさせて頂きますので、
お気軽にご相談下さい。

正直屋 姫路店  
フリーダイヤル 
0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15 
グリーンビューA号

姫路市飾磨区の熱源機の交換

給湯器交換

こんにちは。

正直屋姫路店の渡部です。

突然ですが皆さんは卵焼きは砂糖を入れる派ですか?
塩を入れる派ですか?

私は、塩を入れる派です。

この間卵焼きについて話をしていたら
見事に砂糖派と塩派に分かれました。

甘い方が好きなのかしょっぱい方が好きなのか
これは結構意見が分かれるところですね。

たまには自分の派閥とは
違う方を食べてみるのもいいかもですね(笑)

それでは本日の施工事例を紹介したいと思います。

施工前

施工後

場所は姫路市飾磨区です。

ノーリツ製のGTH-C2451SAW6H-1 BLを
設置させていただきました。

熱源機と呼ばれる機械です。

かなり重たい商品ですので下を架台で支え
さらにてっぺんを振れ止め棒で固定しています。

熱源機や石油給湯器など重たい商品は
全て壁と固定しております。

もちろん転倒防止です。

既設の機械も大抵振れ止めされていますが
まれについていない所もあります。

まぁ、前が付いていないから
今回も転倒防止しなくていいや
とはなりませんけどね(笑)

きちんと固定させていただき前と固定場所が違う場合は
新たに壁を加工させてもらい
古い振れ止めが付いていた箇所の壁の穴は
シーリングで埋めさせていただいております。

雨とか入って壁にダメージを与えたら大変ですね。

真心こめて施工しています!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ