「gt-1660sawx bl」タグの記事一覧

神戸市灘区赤坂通での給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の森口です。

寒くなってきましたね。

僕もついに半そでから、トレーナーへと衣替えしました。

朝は寒いけど、昼間の施工中暑くなるのはネックですけどね(笑)

でも施工終わって、事務所に戻るのは夜なんですけど、
そのころにはもうすっかり寒くなってきます。

これからは、昼間でも寒くなるんでしょうね。

そしたら僕達の出番ですね。

バンバンお問い合わせください!

それでは、本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市灘区赤坂通での施工です。

ノーリツ製のGT-1660SAWX BLを設置させていただきました。

ふろ給湯器と呼ばれる商品です。

おいだき機能を兼ね備えた給湯器ですね。

これは一般的には16号と呼ばれるサイズで、
二人ぐらい向けの商品でもあります。

給湯器には号数と呼ばれるランクがあり、
それぞれ16、20、24号とあります。

世帯によって号数は変えられますが、
詳しいことは電話でお問い合わせください!

みなさんのお問い合わせお待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

兵庫県姫路市城北新町 ガス給湯器の取り替え

給湯器交換

こんにちは!

兵庫県でガス給湯器の最安値取り替えを行っております!
正直屋姫路店の兼田です。

暑い日が続いたかと思うと
雨ふりでひんやりしたり
この時期のお天気には毎年悩まされますね・・・

子供たちは、暑い日には水遊びができる!と喜び
雨の日には、水たまりで遊べる!と喜び
毎日、本当に楽しそうです。

一方、私は・・・
天気がいい日は、日に焼ける!とぼやき
雨の日は洗濯物が乾かない!とぼやいております(笑)

この差!!

子供たちのように
毎日楽しく暮らさなきゃ!!ですね(笑)

では今回の施工例紹介させていただきます。

場所は姫路市城北新町になります。

施工前:GT-1627SAWX

施工後:GT-1660SAWX BL

ノーリツ製のGT-1627SAWXから
同じノーリツ製のGT-1660SAWX BLへの
取り替え工事となりました。

こちらは16号のガス給湯器となります。

写真を見てもらってもわかるように
こちらのお宅にはもともとガス給湯器に
排気カバーというものがとりつけられておりました。

この排気カバーは、設置場所が塀と近かったり
樹木が近くにあったりする場合に
ガス給湯器から排出される排熱を前方向ではなく
上方に逃がすための部材になります。

塀や、木々にとってはうれしいですね。

また側方排気カバーと言って
上方ではなく横方向に変更するタイプや
アルコーブ排気カバーといって
マンションのローカにとりつけるものなどもございます。

排気カバーがついてあるガス給湯器をお使いのお客様は
設置場所を変えない限り取り替え時にも
こちらの部材を再び取り付ける必要がございますが

正直屋姫路店では、こちらの部材も格安でご提案させていただきますし
追加工事料はいただかず
標準工事費内でとりつけさせていただきます。

ノーリツ製に限らず
ガス給湯器の取り替え検討のお客様
ぜひぜひ、良心的な正直屋に一度ご相談ください!!

0120-500-910

ページの先頭へ