「gt-1660awx-1 bl」タグの記事一覧

姫路市広畑区高浜給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店です。

TVCMでもお馴染みとなって参りましたが、
ここで正直屋についてお話しさせていただきます。

正直屋の経営理念として

「お客様の全てが満足できる仕事を提供し、
 お客様から支持を受けて共に成長できる環境を創る」

としています。

お客様に満足いただいた笑顔が、
私たちの喜びでもあります。

多くのお客様に喜んでいただいて、
そして地元貢献をしっかりと果たしていきたいと思います。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市広畑区高浜での施工事例です。

ノーリツ製のGT-1660AWX-1 BLを設置させていただきました。

さて今日は、給湯器豆知識のフルオートタイプと
オートタイプの違いについてご紹介したいとおもいます。

自動湯はりができる給湯器には、
フルオートタイプとオートタイプの2種類があります。

フルオートタイプはスイッチポンで
湯はりから、追い炊き、保温、たし湯まで、
すべておまかせ全自動できるタイプです。

なおかつ、毎日の入浴で汚れがちなおいだき配管を
栓を抜くだけで、キレイなお湯で配管洗浄してくれる
という機能もついています。

まさに フル オート ですね!!

で、次にオートタイプですが、オートタイプはスイッチポンで
湯はり、おいだき、保温までが自動になります。

フルオートとの違いはと言いますと、自動たし湯がないのと、
おいだき配管洗浄機能がついてない事ですね・・・

フルオートとオートタイプのお値段の違いは、
リンナイだと同等機種の給湯器でメーカー定価4万ほどのひらきがあります。

ノーリツだとメーカー定価4万5千円ほどの開きがあります。

やはり、フルオートだと機能が充実している分
どうしてもその分お値段も高くなります。

ちなみにフルオート、オートタイプという呼び方をノーリツでは

フルオート=スタンダード
オート=シンプル

という呼び方をしています。

プラス ノーリツにだけプレミアムオートというタイプもあります。

プレミアムオートはUV除菌ユニットというものがついていて、
自動保温中や入浴後の残り湯に一定時間、UV運転をすることで
菌を低減させお湯をきれいにするという機能になります。

あと、おいだき配管洗浄時のお湯が熱めのお湯で押し流すので、
従来より皮脂成分などの付着がしにくくなるという
熱洗浄配管クリーンという機能もついています。

お値段はメーカー定価でフルオート(スタンダード)に3万5千円プラスになります。

各メーカーいろいろ考えてますね!

ぜひぜひいろいろ調べて、お客様のご家庭にあった
タイプのものを選んで欲しいと思います。

そんなお手伝いも、正直屋姫路店でさせていただければなと思っております!!

もちろんお値引きもがんばらせていただいております。

最大81%OFF!!地域最安値を目指しております!!

お見積もりは無料です!!

給湯器買い替えをご検討中のお客様、一度
正直屋姫路店にお問合わせください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市西区春日台 給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間、友達が家に来て、
ミルフィーユ鍋ってやつを作ってもらいました。

以前から食べたいな、と思っていたのですが。

やはり冬と言えば鍋ですよね。

白菜と豚肉を交互に挟んで鍋に敷き詰めるだけです!

かなりおいしかったですよ!

みなさんもぜひ作ってみてください!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市西区にある春日台での施工事例です。

設置させていただきましたのは
ノーリツ製のGT-1660AWX-1 BLです。

元々は熱源機、と呼ばれる大型の機械がついておりました。

これは、床暖房や浴室暖房なんかも管理する機械なのです。

しかし、お客様は床暖房や浴室暖房は使わない、とのことで
ふろ給湯器と呼ばれる機械を設置させていただきました。

これだけで、お値段が大分変わってきます。

機械代が大幅に変わるからです!

もし床暖房や浴室暖房がついているお家で、
使わない、とかいらない、というお客様。

ぜひともご連絡ください!

現場調査、お見積りは無料で行っています!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市長田区滝谷町で給湯器

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

先日、11/11はポッキーの日という事で
ポッキーを買いに行き食べました。

最近は、色んな種類のポッキーがあるんですね。

種類が豊富で、どのポッキーも美味しくて買うときに
どれを買うか迷っちゃいますよね。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市長田区滝谷町での施工です。

GT-1660AWX-1を設置させていただきました。

フルオートタイプの給湯器ですね。

ふろ給湯器にはオートとフルオートの二種類があります!

どちらにも自動湯はり機能、保温機能は備わっています。

これだけでももちろん十分なのですが、
フルオート機能には自動足し湯機能がついております。

これは、お湯が減った際に自動で足してくれる機能です。

ご家族が連続でお風呂に入る際に
お湯が減ると思うのですが、それを足し湯してくれる機能です。

それに加え、自動配管洗浄機能もあり
お湯を抜いた際にお湯を流すことで配管を洗浄をしてくれる機能です!

どちらの機能も捨てがたいと思うのですが、
お悩みの際はぜひお電話ください!

カタログをお持ちして給湯器の説明をさせていただきます!

お気軽にご連絡を!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ