「給湯器施工 姫路市」タグの記事一覧(5 / 14ページ目)

姫路市広畑区での給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の田路です。

先日姫路市内にはないミニストップが大阪市内にあったので、立ち寄ってみました。
そこで以前からおススメされていた「ハロハロ」を初体験しました。

ハロハロとは、タガログ語で「混ぜこぜ」という意味で、フィリピンの代表的なかき氷デザートの事です。
「混ぜこぜ」という名の通り、中に食材に特別な決まりはなく、色や食感、味の異なる色々な甘い物と、かき氷を混ぜながら食べて
最後はジュースのように飲むこともできるデザートです。

今回は定番のラムネを頂きましたが、ゼリーがソフトクリームかき氷との相性が抜群で
思い切り混ぜて食べるのがオススメだそうで。
一個しか入っていない赤いハートゼリーを探しながら食べるのも楽しみの一つだと思いました。

価格は270円税込なので、スペック的には十分満足させてくれる一品だと思います。
みなさんもよければどうぞ!

それでは本日の施工事例です。

今回は姫路市は広畑区での給湯器のお取り替えです。

施工前

施工後

マンションにて取替を行いました。
設置させていただいたのはノーリツ製のGQH-2443AWXD-T-DX BLです。

前方排気型の熱源機です。

かなり重たい機械なので苦労しますね(笑)

施工時間は2人で行っておおよそ二時間弱ぐらいです。

今回の商品は熱源機の中でも高温差し湯型なので、お風呂内のアダプターも交換させていただきました。
高温差し湯とは、追い炊きの際、お風呂のお湯を循環させるのではなく、熱いお湯を送り込んで温めるのですが。

その際、アダプターに「サーミスタ」と呼ばれる、お湯の温度を感知する部品が入っているアダプターがあります。
そういったサーミスタ付きのアダプターは取替を行わないといけません。

そういったアダプターは現場に行かないと判断できないので、ぜひとも現場調査をおススメします。

現場調査もなく取替に入り、追加料金が発生するのは辛い物がありますからね。

ぜひ取替交換なら正直屋姫路店へどうぞ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区の給湯器の交換工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

この間、大阪の道頓堀に行ってきました。
大阪にちょっと用事があって、そのままたこ焼きでも食おうかと。

グリコの看板見たり、色々ねり歩いたり。
まぁ、人の多さにびっくりしましたね。

夜の十時ぐらいだったんですけど、真昼か、ってぐらいの人混みでした。
さすが都会やなぁ。

姫路だったら、夜の十時超えたら、すぐ人なんかいなくなりますからね。
都会のすごさを実感しました。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

姫路市の飾磨区の清水にて給湯器の交換を行いました。

今回はプロパンガスから都市ガスへ切り替える、とのことで、ビルトインコンロも同時に交換させていただいております。

ガス種が変わると機械自体も交換しなければいけませんので。
これはガスの比重やかろっりーが違うからです。
ガス種を間違えたり、違うガス種の機械を付けたりすると、大事故のもとですから気を付けてください!

最近ではよく都市ガスへの切り替えが見られます。
料金や、近くまで都市ガスが通っているからでしょう。

その際の給湯器、ビルトインコンロの取り替えはぜひ正直屋にご連絡ください!
地域最安値で設置させていただきます!

さらに同時取り付けでお得な割引もございますよ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市田寺東での石油給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

時代が令和に変わりましたね。
平成生まれの僕が、前の時代の人になってしまうのは少し寂しい気もします。

まだ、令和になって数日しか経っていないのですが、そこまで実感が湧きませんね。
でも、いつからか、令和という元号が当たり前になって。
平成という元号が懐かしく感じるんでしょうね。

とても不思議な感じがします。

僕の唯一の不安は、正式書類を書き間違えないかどうかですけど。
今日も頑張っていきたいと思います!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の田寺にて石油給湯器のお取り替えを行いました。

石油給湯器は主に「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので湯切れを起こしません。
水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクにためて給湯するので、出したり止めたりしても温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので、石油給湯器交換でどちらにしようかお悩みの方は、正直屋姫路店へご連絡ください!
見積り、現場調査は無料で行っております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ