「給湯器工事 神戸市」タグの記事一覧(13 / 19ページ目)

神戸市垂水区星陵台での給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

注射が嫌いです。

痛いからです。

この歳になってすることもなくなってきましたけど。

昔は予防接種やら何やらで注射が嫌いでした。

それでもピアスは開いているんですけどね(笑)

この違いは何なんでしょうね(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市垂水区星陵台での施工です。

設置させていただいたのはノーリツ製のGT-C1662SAWX BLです。

エコジョーズ機種になりますね。

給湯器には、給湯専用タイプや、ガス風呂給湯器とよばれる
自動湯はりや追い炊きができるタイプ、それに床暖や浴室乾燥機能などができる
熱源機がついたタイプなどさまざまありますが、どのタイプにも機能は同じなのに
ノーマルタイプとエコージョーズタイプの2種類をご提案することができます。

ではこの2タイプどこが違うかというと
ズバリ、エコージョーズタイプはガス代がかなりお得な商品という事です!!

エコジョーズとは、少ないガス量で
効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

どうして効率よくお湯が沸かせるかというと、今までの給湯器は余った熱を
200℃の排気熱として放出していたのですが、エコジョーズはその余った熱を
有効に使う仕組みになっているからなんです。

実際エコジョーズの余熱の有効利用後の排気熱は50℃ほどになります。

そのおかげで給湯熱効率というものが、
今までは80%だったものが、95%にまで向上しています。

ガス使用量も従来型と比べて約13%カット、年間約9800円のお得!
CO2の排出量も約13%削減!

家計にも、地球にも優しい商品です!!

でもそんないい商品は機械代が高いのでは??
と思われるかもしれません。

実際、ノーマルタイプより、エコジョーズタイプの方が
本体代はお高めになります。

でもリンナイさんの調査によるとトータルコストを考えると、
本体代と光熱費コストの毎年の差額を見るとおよそ5年6か月で
エコジョーズ商品の方がお得になるみたいです。

10年近く使う給湯器なので、やはりエコジョーズタイプの方がお得と言う事になりますね!

もちろん正直屋はノーマルタイプだけでなくエコジョーズタイプでも
格安で取付させていただいておりますよ!

お取替えをお考えなら、ぜひエコジョーズをおすすめいたします!!

ちなみに現在石油給湯器をお使いのお客様には、
エコフィールという商品をおすすめさせていただいております。

こちらも省エネ性の高い商品でございます。

エコジョーズ、エコフィール、ぜひご検討ください!

ご希望であれば、ノーマルタイプ、エコジョーズ(エコフィール)タイプ、
2タイプの見積りを作成させていただいております!

もちろん現場下見、お見積もりは無料です。

ぜひ給湯器お取替えのお客様は正直屋姫路店にお問合せ下さいませ。

正直屋姫路店の給湯器価格はこちら

ガス工事 正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市東灘区住吉宮町給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間インスタで見かけた文章なんですけど。

冬ながら
空より花の
散りくるは
雲のあなたは
春にあらやむ

って文章です。

難しいことは僕にはわからないですけど。

なんかいい感じですね。

情緒があるってやつです。

古今和歌集らしいですけど
冬なのに空から花が散るのは
雲の向こうが春だからでしょうか。

という意味らしいです。

春を待ち焦がれている、って感じですよね。

寒いのが苦手な僕もおんなじ気分です(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市東灘区住吉宮町で給湯器の交換を行いました。

設置させていただいたのはGTH-2444SAWX3H-T-1 BLです。

熱源機と呼ばれる大型の機械です。

普通のおいだきや自動湯はりの機能に加え、
床暖房やカワックなどを制御しています。

故に、値段も大きくなっております(笑)

ですが正直屋姫路店ではかなりお得なお値段での施工が可能です!

もちろん古い商品を使っているとか、
中古品を使っているわけではありません。

本社が一括で仕入れているので商品自体のお安さを実現できているのです!

もし、お家の給湯器の調子が悪いな、と思ったらぜひご連絡ください!

現場調査、お見積りは無料でさせてもらっております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

神戸市垂水区小束山給湯器

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

先日、保育園でマラソン大会がありました。

毎年後ろから5番目ぐらいだった息子が
なんと、今年は13位でした。

年長さんなので走る距離も
去年に比べて長くなったのに
走るのが早くなっていて感動しました。

走るのが苦手な息子が精一杯頑張ったので
親バカですが沢山褒めました。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は神戸市垂水区小束山での施工事例です。

給湯器の交換を行いました。

ノーリツ製のGT-1660SAWX-T-1 BLを
設置させていただいております。

さて、本日も給湯器豆知識を少し紹介したいと思います。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。

1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります。
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号
たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号
一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて
号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので
一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

ガス工事 正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号