「給湯器取り替え 姫路市」タグの記事一覧

姫路市広畑区で給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の田路です。

夏休みも始まり2週間が過ぎましたね。
暑さ全開ですねー。

しかし、我が家では身も凍るほどの物を
1年生の坊ちゃんが持って帰って来ました。

そう。通知表です!

親としては、期待半分、落ち込み半分ですよね...

恐る恐る見ると、やっぱり期待通りの内容でした!!笑

内容については、正直ここには書けません!!笑

2学期は是非とも頑張って欲しいと思いながら
本日も施工に行ってきます。

施工前

施工後

姫路市広畑区マンションでの施工です。
熱源機型の高温差し湯を設置させていただきました。

熱源機とは床暖房やカワックといった
暖房系統も制御している大型の給湯器です。

機能面では高額の機械ではありますが、
当店ではかなりお安く仕入れることも可能です。

お医者さんのセカンドオピニオンのように、
見積りは多数とるのがベストです。

1つの業者の言い値だけでの買い物では高すぎる商品です。
相見積もりはとるのがおススメですよ。

もちろんその中に正直屋姫路店をいれてくだされば幸いです。

御見積りは無料ですのでお気軽にどうぞ!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市田寺東での石油給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。

時代が令和に変わりましたね。
平成生まれの僕が、前の時代の人になってしまうのは少し寂しい気もします。

まだ、令和になって数日しか経っていないのですが、そこまで実感が湧きませんね。
でも、いつからか、令和という元号が当たり前になって。
平成という元号が懐かしく感じるんでしょうね。

とても不思議な感じがします。

僕の唯一の不安は、正式書類を書き間違えないかどうかですけど。
今日も頑張っていきたいと思います!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の田寺にて石油給湯器のお取り替えを行いました。

石油給湯器は主に「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので湯切れを起こしません。
水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクにためて給湯するので、出したり止めたりしても温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので、石油給湯器交換でどちらにしようかお悩みの方は、正直屋姫路店へご連絡ください!
見積り、現場調査は無料で行っております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市山吹 給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

最近よくモンスターを飲みます。

まぁ森口君もよく飲んでるんですけど。

言ってしまえば活力源ですね。

なんかカフェインだか高麗人参ふだかが
入ってるらしいんですけど。

それらがどう体に効くのかは
まったくわかりません(笑)

ジンクスみたいなものですね。

飲めばなんだか元気が出るみたいな。

そう思い込んで気合入れて
日々頑張っております!

それでは本日の施工事例です!

施工前

施工後

今回は姫路市の山吹にて
ノーリツ製のGTH-C2451SAW3H-1 BLを
設置工事させていただきました。

こちらはエコジョーズタイプの熱源機です。

熱源機とは床暖房とか
カワックも制御してるんですけど。

冬場になるとどちらも使いますよね。

ということはそれだけ冬場は
給湯器を使うということですね。

それがエコジョーズだったら
かなりお得ですよね!

熱源機を取り替えするなら
エコジョーズがオススメです!

よく使う給湯器程
エコジョーズがおすすめなのです!

ノーマル機よりは値段は上がりますが
正直屋姫路店なら地域最安値で設置できますよ!

エコジョーズでの取り替えをお考えなら
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ