「給湯器交換 姫路市」タグの記事一覧(32 / 132ページ目)

給湯器のい色々な機能について

給湯器交換

ガス給湯器の機能について

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

ガス給湯器を扱う仕事をしていると、
今まで知る事のなかった
快適なお風呂ライフをおくるための
いろいろな機能を知る事ができます。

例えば
ノーリツさんだと マイクロバブル浴。

リンナイさんだと 美・白湯。

とよばれる、
マイクロ気泡を噴き出し体の芯まであたため
湯上り後もポカポカで湯冷めしにくというもの。

またリンナイさんのゆらぎのシャワーという機能で
適温と低温を約10℃の間でゆらぎながらお湯が出て
身体をリラックスさせたり、
湯冷め防止の効果もあるというものです。

でも、こう暑くなるとお風呂に入っても、
湯舟につからずシャワーだけで
済ませてしまうという方も
多いのではないでしょうか。

私も湯舟に使った方がリラックスもできるし、
なんとなくいいんだろうなぁ~とは思っていましたが、
今回具体的に調べてみると湯舟につかる方が、
こんなにも健康効果がある事を知って驚きでした!!

1、血行が促進される
        
2、静水圧による引き締め効果
    
3、皮膚洗浄の美容効果

4、浮力による体重軽減

5、リラックス・ホルモンが分泌される

6、白血球の働きがよくなり病気の予防になる

7、血栓を溶かす酵素が増え、脳梗塞や、心筋梗塞にかかりにく体質になる

だそうです!

具体的な理由も
どれも「なるほど~」と納得のいくものばかり。

この事実を知ると、
暑くて面倒な日でも、どんなに忙しくても
しっかりお風呂につかろうと思いました(笑)

お客様の健康をサポートさせていただくためにも
(これは言い過ぎですね・・・)

ますますガス給湯器に精通し、
施工に励んでもらわなければいけない!!

と気を引き締めさせられましたよ!!

下見、お見積りは無料になっておりますので、
ガス給湯器取替えをご検討中のお客様は
ぜひ一度正直屋姫路店にお問い合わせくださいね!!

最大81%OFFの格安価格で取替えさせていただきます!!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市青山給湯器

給湯器交換

おはようございます。

正直屋の事務員さんです。

少し前ですが、外食の際、ゆり根のカレーという珍しいものを食べました!
冬らしく優しい味で、おなかにも優しそうでした。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市青山での施工事例です。
ノーリツ製のGRQ-C2062SAX-2を設置させていただきました。

さて今日は、給湯器豆知識の
フルオートタイプとオートタイプの違いについてご紹介したいとおもいます。

自動湯はりができる給湯器には、
フルオートタイプとオートタイプの2種類があります。

フルオートタイプはスイッチポンで
湯はりから、追い炊き、保温、たし湯まで、
すべておまかせ全自動できるタイプです。

なおかつ、毎日の入浴で汚れがちなおいだき配管を、
栓を抜くだけで、キレイなお湯で配管洗浄
してくれるという機能もついています。

まさに フル オート ですね!!

で、次にオートタイプですが、オートタイプはスイッチポンで
湯はり、おいだき、保温までが自動になります。

フルオートとの違いはと言いますと、
自動たし湯がないのと、おいだき配管洗浄機能が
ついてない事ですね・・・

フルオートとオートタイプのお値段の違いは、

リンナイだと同等機種の給湯器でメーカー定価4万ほどのひらきがあります。
ノーリツだとメーカー定価4万5千円ほどの開きがあります。

やはり、フルオートだと機能が充実している分
どうしてもその分お値段も高くなります。

ちなみにフルオート、オートタイプという呼び方をノーリツでは

フルオート=スタンダード
オート=シンプル

という呼び方をしています。

プラス ノーリツにだけプレミアムオートというタイプもあります。

プレミアムオートはUV除菌ユニットというものがついていて、
自動保温中や入浴後の残り湯に一定時間、
UV運転をすることで菌を低減させお湯をきれいにするという機能になります。

あと、おいだき配管洗浄時のお湯が熱めのお湯で押し流すので、
従来より皮脂成分などの付着がしにくくなるという、
熱洗浄配管クリーンという機能もついています。

お値段はメーカー定価でフルオート(スタンダード)に3万5千円プラスになります。

各メーカーいろいろ考えてますね!

ぜひぜひいろいろ調べて、
お客様のご家庭にあったタイプのものを選んで欲しいと思います。

そんなお手伝いも、正直屋姫路店でさせていただければなと思っております!!

もちろんお値引きもがんばらせていただいております。
最大81%OFF!!地域最安値を目指しております!!
お見積もりは無料です!!

給湯器買い替えをご検討中のお客様、一度正直屋姫路店にお問合わせください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

給湯器の豆知識

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の事務員さんです。

最近暑くなってきましたね。

まだまだ暑いので、熱中症にならないように気をつけないといけませんね。。。

最近は熱中症予防のためにもエアコンを利用する事が推奨されていますが

・保冷剤で首やわきの下を冷やす
・風呂上がりに足を冷水につける
・体温を下げる食べ物をとる
・風通しをよくする
・朝や夕方に打ち水をする
・青系インテリアで涼感アップ

これら昔からの知恵と併用しながら、うまくこの暑さをのりきりたいですよね。

さて、本日も給湯器豆知識を少し紹介したいと思います。
給湯器には号数と呼ばれるものがありますが
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。
1分間に24L出せれば、24号となります。
号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。
ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号
たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号
一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号
がおすすめとなりますね!!
家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて号数を変える事も可能です。
なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので
一度下見させていただければと思います。
もちろん下見は無料となっております!!
ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ