おはようございます。
正直屋姫路店の事務員さんです。
先日、おじいちゃんの家に
いちご狩りに行って来ました。
採ってすぐに食べたのですが
甘くて美味しかったです。
たくさん家にも持って帰って来たのですが
美味しすぎて2日で食べきってしまいました。
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、姫路市安富町での施工事例です。
ノーリツ製のGRQ-C2462SAX BLを
設置させていただきました。
給湯器の多くは壁掛け型であり、
まれに据置型も存在します。
据置型の中でもこちらは浴室隣接型と呼ばれ
大きな特徴として浴槽にアダプターが二つついていますね。
二つ穴タイプ、なんて呼んだりもします。
お電話でお問合せ頂くとき、
その場でできるだけ金額をお伝えしたい気持ちもあります。
その際必要なのはやはり給湯器の情報です。
どこに、どのような形で設置されているのか、とか。
浴槽にアダプターは何個あるのか、とか。
追い焚き機能はあるのか、等。
情報が多ければ多いほど、
見積金額やその場で対処法などをお伝えしやすくなります。
もしよろしければ、みなさんも
給湯器がどんな物が設置されているのか、観察してみてください。
お問い合わせお待ちしております。
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
姫路市白国の給湯器
おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。
最近外食の機会も少なくなりました。
ご飯屋さんも弁当販売をやっているところが多いので、
最近弁当を続けて食べています。
この間も少しよさげな
和食屋さんの弁当を食べました。
とても美味しかったです。
みなさんもお弁当生活始めてますか?
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、姫路市白国での施工事例です。
ノーリツ製のGT-C2462SAWX BLを
設置させていただきました。
さて今日は、給湯器豆知識の
フルオートタイプとオートタイプの違いについて
ご紹介したいとおもいます。
自動湯はりができる給湯器には、
フルオートタイプとオートタイプの2種類があります。
フルオートタイプはスイッチポンで
湯はりから、追い炊き、保温、たし湯まで、
すべておまかせ全自動できるタイプです。
なおかつ、毎日の入浴で汚れがちなおいだき配管を、
栓を抜くだけで、キレイなお湯で配管洗浄してくれるという機能もついています。
まさに フル オート ですね!!
で、次にオートタイプですが、オートタイプはスイッチポンで
湯はり、おいだき、保温までが自動になります。
フルオートとの違いはと言いますと、自動たし湯がないのと
おいだき配管洗浄機能がついてない事ですね・・・
フルオートとオートタイプのお値段の違いは、
リンナイだと同等機種の給湯器でメーカー定価4万ほどのひらきがあります。
ノーリツだとメーカー定価4万5千円ほどの開きがあります。
やはり、フルオートだと機能が充実している分
どうしてもその分お値段も高くなります。
ちなみにフルオート、オートタイプという呼び方をノーリツでは
フルオート=スタンダード
オート=シンプル
という呼び方をしています。
プラス ノーリツにだけプレミアムオートというタイプもあります。
プレミアムオートはUV除菌ユニットというものがついていて、
自動保温中や入浴後の残り湯に一定時間UV運転をすることで
菌を低減させお湯をきれいにするという機能になります。
あと、おいだき配管洗浄時のお湯が熱めのお湯で押し流すので、
従来より皮脂成分などの付着がしにくくなるという
熱洗浄配管クリーンという機能もついています。
お値段はメーカー定価でフルオート(スタンダード)に
3万5千円プラスになります。
各メーカーいろいろ考えてますね!
ぜひぜひいろいろ調べて、
お客様のご家庭にあったタイプのものを選んで欲しいと思います。
そんなお手伝いも、
正直屋姫路店でさせていただければなと思っております!!
もちろんお値引きもがんばらせていただいております。
最大81%OFF!!
地域最安値を目指しております!!
お見積もりは無料です!!
給湯器買い替えをご検討中のお客様、
一度正直屋姫路店にお問合わせください!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
姫路市青山南給湯器交換工事
おはようございます。
正直屋姫路店の原田です。
神戸の六甲の方で施工があったので
お昼ご飯に焼き鳥丼とやらを食べました。
夜は居酒屋やってるようなお店でした。
店員さんに、おすすめを聞いたら
焼鳥丼と唐揚げのセットということでしたので、それを頼んで食べました。
やっぱ現場仕事してると
こういうのが1番スタミナがついて嬉しいですね。
とてもおいしかったです!
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は、姫路市青山南での施工事例です。
ノーリツ製のGT-C2462AWX BLを設置させていただきました。
エコジョーズという機種です!
ガス代も電気代もお得な
高効率の給湯器です!
みなさんエコジョーズは
本体代が高いと誤解しがちですが
その点はその通りです!(笑)
確かに本体代に関しては
通常の機械より少し高めかもしれません!
しかしそれは
初期投資と考えてください。
エコジョーズの節約率を金額換算すると
年間で約18100円です!
それはつまり数年使うと元が引ける
ということになりますよね!
エコのからくりは
排気熱を上手に活用すること!
お湯を作る際に出る排気熱を再利用し
もう一度お湯を温めるのです!
それによりガス代は
約13%カットされます。
地球にも財布にも優しい商品ですよ!
皆様エコジョーズに取り替えしたくなったと思うので
もしよろしければお電話ください!
お問い合わせ
心からお待ちしておりますよ!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号