「給湯器エコジョーズ 姫路市」タグの記事一覧(18 / 18ページ目)

姫路市書写での給湯器の交換工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の森口です。

最近スクーターで通っています。
ですが、スクーターのガソリンキャップが固くて、開きません(笑)

古いからなんだと思うんですけど。
中々固いです。

この前ガソリンスタンドで、開かないな開かないな、と思っていたら
スタンドのお兄さんが、怪力で軽く開けてくれました。

さすが!

僕もまだまだ力を付けないといけないなぁ、と思いました(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の書写での施工事例です。
青山からだとすぐですね。
書写山が有名です!ラストサムライ!

設置させていただいたのはノーリツ製のGT-C2062SARX。
エコジョーズ機種ですね。

今まで捨てられていた排気熱を再利用することで
熱効率が向上しました。熱効率がアップすることで、給湯に必要なガス使用量が約13%削減!
つまり、ガス料金も約13%減らせますよ~! 
Eシリーズは、給湯95% ふろ92%と エコジョーズ最高水準の熱効率を実現しました。
さらに本体色は住宅部品のトレンド色、質感・色調を選ばず様々な外壁に調和します。

また汚れや傷が目立ちにくく、長く美しい外観を保ちます。
1台で、キッチン・シャワーの給湯と、自動お湯はりや追い炊き機能を備えてますよ。
 
給湯器、ガスコンロ等、お見積もり無料でさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

      
姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号 
  

正直屋 姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市御国野町での給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間事務員さんと田路さんに似顔絵を描いてもらいました。

田路さん作の画像だけ載せておきます。

僕には悪意の塊にしか見えないのですが、みんなはソックリと言います。

みんなが言うなら似ているのかもしれません。

眉毛と目が似ているそうなのですが、もはやこの絵にはそれしか特徴しかありません。
つまり僕の特徴は目と眉毛です。

もし、現場調査や施工に訪れることがあれば。僕の顔見て判断してみてください(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

施工場所は姫路市の御国野という場所です。
設置させていただいたのはRUF-E2405SAW(A)
リンナイ製のふろ給湯器でエコジョーズ機種です。

住宅地にある一軒でした。
建ってから十年近くたつそうです。

給湯器の設計対応年数は十年です。
お家が建って十年の所は変え時かもしれません。

機械なのでもちろん当たりはずれと言いますか、個人差というか、機械差はあります。
おおよその目安として十年以上経っている機械は変え時かもしれません。

寒い時期になってお湯が出なくなるのは大変ですからね。

みなさんも給湯器の異変や、最近お湯の出がおかしいな、と思ったらすぐに正直屋へ!

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ