「給湯器 姫路市」タグの記事一覧(79 / 130ページ目)

姫路市北条口での給湯器

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間、東加古川の方で味噌ラーメンを食べました。

田所商店という、東加古川にある
味噌ラーメン専門店です。

同僚の河村さんと一緒に食べに行きました。

色々種類があったのですが、
北海道味噌ラーメンのバターが乗ってるやつにしました!

バターと味噌ラーメンの愛称は最高ですね。

あんまり味噌ラーメンの専門店なんてないので、
みなさんもぜひご賞味ください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市北条口での施工事例です。

ノーリツ製のGT-2460SAWX-1 BL
を設置させていただきました。

さて、本日も給湯器豆知識を少し紹介したいと思います。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが
「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。

1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、
たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります。
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号
たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号
一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなど
ライフスタイルの変化に応じて号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので
一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

ガス工事 正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

入浴による血行促進効果のご紹介。

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

毎日の入浴を健康に役立てることができるのをご存知ですか?

湯舟につかることで
「温熱作用」「水圧作用」「浮力作用」の効果により
血行促進を期待できるのだとか。

シャワーだけで簡単にすますのではなく
お風呂にゆっくり入って健康に役立てたいですね。

1 温熱作用
身体の芯までポカポカ
体温上昇で血行がよくなる。

お風呂につかることで全身があたたまり、体温が上昇。

毛細血管も広がって、身体の中の血液の流れがよくなります。

2 水圧作用
お湯の圧力が血管にも作用
手足の血液の流れが良くなる。

お風呂につかると、身体の表面から内側に圧力がかかって
血液の循環に作用して、リンパの流れもよくなります。

3 浮力作用
お湯の中では体重が軽く
緊張がほぐれ疲れがとれる。

全身浴の場合は、空気中と比べて
約10分の1の軽さに感じるのだとか。

身体が軽くなることで、心身ともにリラックスできます。

みなさんもお風呂にゆっくりつかって
血行促進してみてはどうでしょうか?

現場調査、お見積りは無料でさせていただきます!

正直屋姫路店までのご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市緑台で給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

だいぶ前ですが、何を思ったのか
仕事終わりに突撃で京都まで行きました。

夜だったのですが、神社は開いているところも
チラホラあるものですね。

有名な伏見稲荷に行ってまいりました。

日中に行くことは何度かあったのですが、
夜に行くのは初めてです。

人も少なく、灯篭の光があるのみで、
どこか幻想的な空間が広がっていました。

伏見稲荷は山の上まで鳥居が続いており、
ちょっと頂上まで行く体力はなかったのですが
中腹から見える夜景は綺麗でしたよ。

もし時間があれば夜に訪れてみてください!

さて、それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市緑台での施工事例です。

ノーリツ製のGT-C2462SARX BL を設置させていただきました。

据置型のふろ給湯器と呼ばれる機械です。

ふろ給湯器、とは
追い焚き機能有の給湯器ですね。

ボタンを押せば、浴槽内にあるアダプタからお湯が噴き出し、
指定数量までためてくれます。

さらに、たまったお湯は指定時間保温してくれますし、
冷めてしまっても、ボタン一つで追い焚き。

温かいお湯にしてくれます。

ここまでは「オート」機種なのですが、
ふろ給湯器には「フルオート」機種がございます。

オートの機能に加え、
自動で足し湯の機能が追加されます。

これは、世帯人数が多いご家庭で、
何人も連続で入ると、最後の方に近づくにつれ、
浴槽のお湯が少なくなってしまうことがあると思います。

そんな時にこれは便利ですね。

お湯の量が減ってしまえば、
勝手に足し湯をしてくれて、
お湯が少ないなんてことは起きません!

さらには、配管の自動洗浄の機能もあり、
お湯を抜いた際、勢いよくお湯を流すことにより、
給湯器からおふろのアダプタまでの配管を洗浄してくれるのです!

どちらのタイプを選ぶかはお客様次第です!
お力になれることがあれば、お気軽にお電話ください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ