「給湯器 姫路市」タグの記事一覧(51 / 129ページ目)

給湯器の遅延についての説明です。

給湯器交換

給湯器の遅延について

昨年10月頃からTV・新聞など
大手メディアでもニュースになり
もっとも関心をお持ちのメーカー納期について
以下ご説明いたします。

電気・ガス系問わず給湯器が
全メーカーが納期未定です。

市場全体が欠品、品薄の状況です。

給湯器交換の繁忙期と重なる昨年12月から3月に加え
4月までが品薄のピークとみています。

3月には中国南部の部品工場が点在する
深センなどロックダウンの影響で遅延が続き、
世界的な半導体のひっ迫で
ものづくり全体で減産を余儀なくされ
2022年夏まで続くと見られています。

基盤のコネクター、リード線、ナイロン
の現材料不足もあるようで、
昨年春頃から品薄でしたが
3月現在はもっとも遅延の原因となっている
という情報が入りました。 

10月くらいまでは、
メーカーから1-2か月、2-3か月などの情報が入り、
ある程度見込みは言えましたが、10月に発注したものが
3月現在においても納期未定の機種もある状況のため、
メーカーも今はいい情報は言えない状況です。

12月にメーカーで納期回答があり回復傾向の兆しがありましたが
1月、2月はほぼ止まっている状況でした。

多くのメーカーで2月、3月以降
ある程度入ってくる情報が多くありましたが
まったく改善していません。

これからの新規発注分はかなりの期間を
要することになりそうです。

給湯器が壊れたらお風呂にも入れないのに交換ができない。

各メーカーの修理対応も
元の給湯器が古いと修理不可な場合も多々あり、
かなりの大問題です。

故障する前にご検討いただくことを強くおすすめします。

同時に無事に修理ができたとしても
交換の検討を継続し
早めに決断をされることをオススメします。

正直屋姫路店

フリーダイヤル

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市飾磨区の給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

この間、津田宇水産というところで、海鮮丼を食べました。

店員さんおすすめのサーモン丼を食べました。

さすが、漁港というだけあって、
鮮度があっておいしかったです。

皆様もぜひ機会があれば、ご賞味ください!

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市飾磨区での施工事例です。

ノーリツ製のGTH-C2461SAW3H BL
を設置させていただきました。

熱源機でなおかつ、エコジョーズ機種です。 

エコジョーズにしていただくと、
ガス代が約13パーセントお得になります。

年間でいうと約18100円の節約になるんです。

お財布にやさしいですね。

機械本体代の差し引きを考えると、
数年使えば、残りの年月はお得の毎日、
ということになりますね!

是非この機会にエコジョーズに
変えてみてはいかがでしょうか?

特に熱源機ですと、
普通の給湯器プラス、
床暖房やカワックなんかを使いますので、
その分使用率が増えます。

使用率が多ければ多いほど、
エコジョーズにした方が得ですよね!

皆様からのご連絡
心よりお待ちしております!

給湯器ガスコンロ等、
お見積もり無料でさせて頂きますので、
お気軽にご相談下さい。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市城見台での給湯器

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の事務員さんです。

普段何気なく使っています給湯器ですが
今朝まで普通に使えていたものが、
夜いきなり動かないなんてことも珍しくありません。

急にお湯が出なくなるとすごく困りますよね。

給湯器の対応年数は約10年と言われいます。

今お使いの給湯器、設置されて何年経っていますか?

もしかしたら10年を経過してる可能性があるかもしれません。

壊れてしまう前であれば
余裕を持って取り替え工事ができますし色々情報収集をして
じっくり選んだりできるかと思います。

給湯器取り替え工事をお考えの場合は
正直屋姫路店までお問合せください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、姫路市城見台での施工事例です。

ノーリツ製のGRQ-C2062SAX-2 を設置させていただきました。

給湯器の多くは壁掛け型であり、
まれに据置型も存在します。

据置型の中でもこちらは浴室隣接型と呼ばれ、
大きな特徴として浴槽にアダプターが二つついていますね。

二つ穴タイプ、なんて呼んだりもします。

お電話でお問合せ頂くとき、
その場でできるだけ金額をお伝えしたい気持ちもあります。

その際必要なのはやはり給湯器の情報です。

どこに、どのような形で設置されているのか、とか。

浴槽にアダプターは何個あるのか、とか。

追い焚き機能はあるのか、等。

情報が多ければ多いほど、
見積金額やその場で対処法などをお伝えしやすくなります。

もしよろしければ、
みなさんも給湯器がどんな物が設置されているのか、
観察してみてください。

お問い合わせお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ