「石油給湯器工事 たつの市」タグの記事一覧

たつの市新宮町福栖の石油給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の事務員さんです。

先日、子供の宿題の春見つけの為に
お散歩をしてきました。

この間まで寒かったのに
最近では、ポカポカしてきましたよね。

公園には、タンポポが咲いていました。

もう、すっかり春ですね。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、たつの市新宮町福栖での施工事例です。

ノーリツ製のOTQ-C4705AYを設置させていただきました。

さて、今回は石油給湯器の説明を少ししようかと思います!

ノーリツさんの石油給湯器についてです!

直圧式4万キロ  冬でもシャワーをよく使う一般的な4人家族におすすめです

直圧式3万キロ  一度にたくさんのお湯を必要としないご家庭におすすめです

石油給湯器にはおもに「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので「湯切れ」を起こしません。

水道圧をそのまま利用するのでシャワーに勢いが有ります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクに貯めて給湯するので、
シャワーの勢いは弱いですが、出したり止めたりしても温度変化が少ない事が特徴です。

セミ貯湯式の中にも約2倍の給水圧力で勢いのあるシャワーが楽しめる
「高圧力型」も有ります。

太陽と灯油 いいとこどりしてもっとエコに・・・
<太陽とエコフィールでかしこくお湯をつくる>

家の中で一番エネルギーを使うのは給湯やおふろ。

灯油に加えて太陽の熱をお湯に替えて上手に暮らしに取り入れてみてはどうでしょう?

ノーリツの高効率給湯器は灯油のエネルギーを95%もお湯に替えることが出来ます。

太陽のエネルギーは無限・・・このふたつを使って、少しでも環境に負担を少なく
コストも小さくかしこくエコするスタイルです。

節水できる「エコシングルレバー水栓」やコンロと連動し節電する「レンジフード」

バスルームを断熱材で覆う「丸ごと断熱」などノーリツでは大切なエネルギーを
ムダなく上手に使えるエコ商品で暮らしをサポートします。

とまぁ、こんな風に一口に石油給湯器と言っても、これだけの違いがあるんです! 

石油給湯器に限らず給湯器やコンロの交換をお考えでしたら
無料見積りいたしますのでお気軽に問合せください。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

たつの市龍野町 石油給湯器取り替えです。

給湯器交換

ノーリツの石油給湯器への取り替え

こんにちは。

正直屋 姫路店 今日も
国内ドラマネタの浅野です~!

先日の『 渡鬼 』に続いて惰性で観てしまうドラマって事で
今日は『 相棒 』のお話し~!

こちらのドラマ2000年のプレシーズン単発ドラマとして
3回放送されたのが好評だった事から
2002年から連続ドラマ化が決定~!

水谷豊 扮する 杉下右京は超人的な推理力と
洞察力で正しく天才なのだ~!

製作側の名探偵もの推し路線から
シャーロック・ホームズやエルキュール・ポアロや
回りくどい言い方は刑事コロンボから
インスパイアされたらしいよ~。

『 科捜研の女 』も惰性で観てるけど
ワンパターンで嫌になっちゃう!

その点『 相棒 』はワンパターンでも
それなりに楽しめちゃうのだ~!

相棒役も寺脇康文 演ずる亀山薫が
プレシーズンからシーズン7の9話まで及川光博 演ずる神戸尊が
シーズン7の最終話からシーズン10まで

成宮寛貴 演ずる甲斐亨がシーズン11からシーズン13まで
そして現在4代目の反町隆史 演ずる冠城亘が
シーズン14から出演~!

反町隆史、今期も首が繋がりましたね~!

けど私は断然、寺脇康文 推しです~ハイ♪ 

キャラ的に一番良い
塩梅でしたから! 

降板していった俳優は皆、水谷豊の逆鱗に触れたとか
噂は出てましたが果たしてどうなのでしょうか・・・?

水谷豊って裏表が有りそうな気もしますが・・・

なんだかんだ言いながら
『 相棒 』シーズン17も観ちゃいます♪

10月17日から始まりますよ~!

INAXの石油給湯器からノーリツの石油給湯器OTQ-305SAYVへ

さて本日ご紹介させていただきます施工は
たつの市龍野町本町での石油給湯器の取り替えです!

施工前:INAX 品番不明

石油給湯器をたつの市で取り替え

施工後:ノーリツ OTQ-305SAYV

ノーリツOTQ-305SAYVをたつの市で取り替え

INAX製の貯湯式の石油給湯器から
ノーリツ製のOTQ-305SAYVへと
取り替えさせていただきました。

さて、貯湯式とはなんぞや
ってなりますよね。

石油給湯器は主に「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけお湯を作るので
湯切れを起こしません。

水道圧をそのまま利用するので
シャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクにためて給湯するので
出したり止めたりしても温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので
石油給湯器取り替え工事でどちらにしようかお悩みの方は
正直屋姫路店へご連絡ください!

見積もり、現場調査は無料で行っております!

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

正直屋姫路店
0120-500-910

店舗画像


>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 姫路店トップへ

ページの先頭へ