「石油給湯器取り替え 揖保郡」タグの記事一覧

揖保郡太子町で石油給湯器交換工事

給湯器交換

こんにちは。

正直屋姫路店の森口です。

高校の頃、マクドナルドで
アルバイトをしていました。

その頃は、ハンバーガーを食べすぎて
飽きてきたなぁ、と思っていたのに、

この仕事を始めてから、
結構な頻度でマクドナルドに行っている気がします。(笑)

先日は新メニューの
ギガビックマックを食べました。

ビックマックって味はおいしいのに、
食べにくいんですよね(笑)

ギガマックは、
名前だけあって、中々ボリューミーでした。

おなか一杯になれるので、
施工が頑張れそうです。

それでは本日の施工事例です!

施工前 ノーリツ 石油給湯器 型式不明

施工後 ノーリツ 石油給湯器 OTQ-C4705SAY BL

今回は太子町揖保郡の常前にて、
石油給湯器のお取り替えを行いました。

ノーリツ製のOTQ-C4705SAY BLを
設置させていただきました。

石油給湯器のエコフィールです。

エコフィールとは、
エコジョーズの石油給湯器版ですね。

エコフィール、エコジョーズ、
どちらも排熱を再利用して、
お湯を温めなおすことができます。

それによって、ガス代の節約、
二酸化炭素の削減が可能です。

ノーマル機よりは少しお値段が上がりますが、
エコジョーズ機種、エコフィール機種をお勧めします。

なぜなら、その差額分すら、
数年で元が取れるからです。

給湯器の設計対応年数は十年ですから、
数年で元が取れれば、
あとはプラスになりますからね!

エコジョーズ、エコフィール機種に
交換検討中の方は、ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

揖保郡太子町にて石油給湯器の取り替え

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の田路です。

今日は私の好きなものについて
少しお話させていただこうかなと思います。

それは、みなさんご存知の『ラーメン』です。
ラーメンと言っても色々な種類がありますが、
本日紹介するのは滝野町にある「中華そば大橋」です。

大橋は創業が昭和23年なので、
もう60年以上の歴史を持つ老舗中の老舗です。
昔ながらのラーメンを食べさせてくれるお店です。

お昼の時間に行くとういつも店内はいっぱいで、
客層もご年配の方からから子供まで、幅広く訪れていました。

券売機があり、そこで購入して席で待っていると、
店員さんが持ってきてくれるというシステムです。

メニューは一般的な中華そばと、
プリプリの脂身のチャーシューが入った濃い口があります。

大橋の中華そばは好みが分かれると、
よく知人から聞きますが、
一度食べると少し中毒が出る美味しさです。
機会があれば、みなさんもぜひ立ち寄ってみてください!

それでは今回の施工事例です。

場所は揖保郡太子町になります。

施工前 型式不明 石油給湯器
 

施工後 OQB-3704FF 石油給湯器

ノーリツ製石油給湯器のOQB-3704FFを
設置させていただきました。

ガス工事の正直屋、と看板を掲げているので、
ガスしか扱っていないと思われがちですが、そんなことはありません。
石油給湯器のお取り替えも行っております。
もちろん有資格者です!

さらには、レンジフードやトイレの交換なんてものも行っています!
それにお値段には自信もありますしね!

給湯器交換とご一緒に、
レンジフードやトイレも見てほしい、
というお客様も少なくはありません!

もし、交換や見積り希望の方がいらっしゃいましたら、
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ