「正直屋 姫路店」タグの記事一覧(32 / 35ページ目)

リンナイ ココットプレートについて

ガスコンロ交換

リンナイ ココットプレートについて

こんにちは~!

正直屋 姫路店 
おもしろ大好き浅野でございます~!

今や漫才ブームも過ぎ去り
テレビで活躍している芸人も決まった人ばかり。

自然淘汰され需要の有る人だけ
生き残るんですよね・・・。

でも昔から今も変わらず面白くなくても続いているのが
吉本新喜劇~!

ご覧になられた事はお有りでしょうか?

小さい頃は土曜日か日曜日の
お昼からの吉本が面白くて凄く楽しみでしたが
大人になるに連れ観なくなりでも若い頃に

今は亡くなられた吉本の名優ゴールデンコンビの 
花紀京と岡八郎が揃って出演されて
どちらかの最後の舞台の時には劇場まで行きました~!

それからは余り面白い人は居らず
たまに桑原和夫のオッパイネタで笑ってしまいますが
年のせいか徐々にお見掛けする回数も少なく。

ですがここ1年位
有る人のファンになり観る様に~!

吉本新喜劇には歴代から現在も座長が数名居り
その座長中心に劇が進行されて行きます。

現在の座長は内場勝則、辻本茂雄、小藪千豊
川畑泰史、すっちー、酒井藍 ですが
その中の辻本茂雄の舞台の時だけ

アキと言う芸人さんが登場しており
辻本とアキの夫婦ネタの物語の掛け合いが好きで
ワンパターンですが何回観ても笑っちゃいます~!

アキの持ちネタの代表は「いいよ~」で
黄色がイメージカラーなのか黄色の衣装が多く
今はタコ焼のcmに出てますよ~!

「いいよ~」だけでなく
声のトーンや言い方が何か面白く
アキ観たさに吉本新喜劇を録画しちゃいます!

何故か他の座長の時は出演せず
辻本が座長の時だけなの。

吉本でも派閥が有るのかもね?

他の座長の時の劇も一通り観ましたが
全く面白くなくて1㎜も笑えない~!

あれじゃ私の方がよっぽど面白いわ~!

これで、お金取るのかい?と言う感じで
辻本座長の公演と同じ料金はないだろーと言う感じ。

アキは水玉れっぷう隊と言うコンビを芸人らしいですが
相方の人は知らんぞ~。

3週から4週に一度は辻本の舞台なので
皆様是非 毎日放送 土曜日のお昼12時54分からの
吉本新喜劇 ご覧くださいませませ~!

ココットプレート最大の特徴

さて本日は少しリンナイさんのココットプレートを
ご紹介させていただこうかと思います。

こちらはグリルで使える大変便利な商品であり
これ1つで結構何でも作れてしまうんですよ。

魚焼きはもちろん、ピザなんかも焼けたり、揚げ物をサクッと温めなおしたり、お料理をされる方には大変喜ばれる商品です。

ココットプレート最大の特徴は何といっても
油汚れがカットできるところですよね!

グリル庫内の汚れを
最大99.9%カットできます!

さらにグリル内のお掃除も大変楽になっておりますので
おすすめの一品です。

ガスコンロで何かあれば
ぜひ正直屋姫路店へご連絡ください。

みなさんのお問い合わせ
お待ちしております!

姫路市青山西2丁目26-15  
グリーンビューA号

正直屋 姫路店 
0120-500-910

店舗画像

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 姫路店トップへ

給湯器が故障した場合

給湯器交換

給湯器が故障した場合

おはようございます!

兵庫県で給湯器の格安設置工事を
おこなっております!

正直屋姫路店の田路です!

涼しい風が吹き始め
そろそろ季節の変わり目となってまいりました。

秋から冬にかけて私たちにとっても
給湯器にとっても忙しい季節となります!

給湯器にとっては水が少しずつ冷たくなり
それをお湯に変換するために
温めるという作業が大きくなります。

それに伴い寒い季節ですので
皆様のお湯を使う量も増えるため
給湯器も大活躍します!

その為トラブルも増加し
僕たちの出番が増えるということですね!

しか、寒い冬の中
お湯のトラブルは本当に困りますよね。

お風呂やシャワーが使えないのは
本当につらいと思います。

でもご心配なく!

正直屋姫路店では365日
電話対応をさせていただいております!

ご連絡いただいたら必要に応じ
現場調査を無料にて行います。

給湯器の寿命は機械ですので
正確にはわかりません。

しかし設計対応年数は10年と言われております。

ですので基本的に10年以上ご使用されて
故障した場合僕たちは
交換をおススメさせてもらっています。

また当店では在庫があれば
即日取り付けもお可能になっております。

一刻も早くお客様に
温かいお湯が供給できれば幸いです。

どんな些細なことでも結構です!

お電話のお問い合わせも
メールのお問い合わせも受け付けております!

ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

店舗画像

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋姫路店トップへ

入浴事故の主な要因

給湯器交換

入浴事故の主な要因

おはようございます!

給湯器の設置工事をしています。

正直屋姫路店の原田です!

最近ワインを飲もうと挑戦しています。

あれです。

おしゃんてぃって奴です。

なんか憧れみたいなものがあるんですよ
ワインに。

ゆらゆら揺らしてこれは何年物だね
とか言ってみたいんですよ。

ところがいかんせんおこちゃまな僕は
ワインが渋くてたまらんのです。

いや、これ飲めるのかと。

味の良さがさっぱりわからんのです。

ビールはなんとはなしに
飲めるようになりました。

例えば飲み会で「とりあえず生!」
と言えるようになりました。

大人はここからが勝負です。

2杯目ですよ。

さすがにビール2杯目いけるほど
大人じゃないし。

かといってウーロン茶や一歩進んで
カシスオレンジというわけにもいかない。

なので考えたのがおしゃんてぃ
の最高峰ワインなんですが・・・。

まぁ、戦いは始まったばかりなので
まずはスパークリングから踏み出した次第です。

これから僕のワイン奮闘記
ご期待ください(笑)

ノーリツ給湯器の機能について

とこれろでみなさん入浴事故の主な要因
ご存知ですか?

入浴中の事故は冬期に多く
12月~2月にかけて発生しています。

①ヒートショック    暖かい部屋から寒い部屋への移動などによる
            急激な温度の変化によって血圧が
            上下に大きく変動することをきっかけにして起こる
            健康被害の事です。

②のぼせ        のぼせてぼうっとするなどの意識障害が起きると
            やがて体温は湯の温度まで上昇し
            熱中症になる可能性があります

③同居家族などの気づきの遅れ 意識がなく本人の訴えが不可能な状態で
               家族の声掛けや発見の早さで
               重度化を免れた事例が多く
               家庭内の見守りが重要であると
               言われています。

こうやってみると日常の中に
入浴事故は潜んでいるんですね。

ということでノーリツさんでは
お風呂の見守り新機能付きのものもあります!

①「ゆるやか浴機能」で負担軽減!!

入浴を検知するまでは設定温度から-2℃で沸き上げ
体の負担を軽減します

②「入浴タイマー」長湯によるのぼせ対策!!

入浴検知ー所定時間ー退浴検知で
所定時間経過した場合、音でお知らせします

③「浴室モニター機能」で気づき遅れ対策!!

入浴検知や所定時間を
台所リモコンのランプでお知らせします

ノーリツさんの給湯器には
このような機能があるんです。

てことはもしかしたら
ノーリツの給湯器を設置していれば
お風呂でワインなんて
おしゃんてぃができるかもしれませんね!                

冬が来る前に給湯器の交換をお考えの方は
お気軽にお問い合せわください!

正直屋姫路店

0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

店舗画像

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋姫路店トップへ

ページの先頭へ