「正直屋 姫路店」タグの記事一覧(31 / 35ページ目)

バランス式ふろがまについて

給湯器交換

バランス式ふろがまについて

こんにちは。

正直屋 姫路店 
たまには芸能ネタの浅野です~!
 
9月15日 奇才の女優 樹木希林の
訃報のニュースが飛び込んで来ましたね~

この方1943年生まれの75歳 2004年に乳癌を患い
翌年 右乳房全摘出手術をされるが
2008年には腸、副腎、脊椎に転移し
治療するも2013年には全身癌と宣告されて公表。

旧芸名は悠木千帆だったが
1977年のテレビ朝日誕生記念番組の
オークションコーナーで「売る物がない」との理由で
自身の芸名を競売にかけ20,200円で
世田谷の飲食店店主に売却され
自らは樹木希林に改名~!

1961年に文学座付属演劇研究所に入り
1965年に正座員になるが、翌年に退団。

20代の頃から老人役を演じ
ドラマや映画では老け役が当たり役だった~。

1965年~1990年の『 時間ですよ 』で人気になり
1974年の『 寺内貫太郎一家 』では
沢田研二のポスターに向かって身悶えしながら
「ジュリ~」と叫ぶのが話題になりましたね♪

1977年の『 ムー 』の続編1978年の『 ムー一族 』では
郷ひろみと歌った「林檎殺人事件」がヒットして
紅白歌合戦にも出場したね~!

演技派女優として主演女優賞初め
数々の素晴らしい賞を29も受賞されており
とても書き切れませんよ~!

でも記したかったのは
この方の奇妙な結婚生活なのだ~!
 
1964年 文学座の同期生の岸田森と最初の結婚をするも
1968年に離婚!

岸田森も独特の俳優さんでしたが
もう亡くなられてます。

その後1973年に内田裕也と再婚するが
僅か1年半で別居しそれから45年も
別居生活を続けてた~!

スゴイよ~45年だよ!

1981年 内田裕也は島田陽子と結婚したいが為
樹木希林に無断で勝手に離婚届を書いて区役所に出しちゃったんだけど
樹木は離婚無効の訴訟を起こして勝訴したの・・・

島田陽子は内田に貢ぎ続けて多額の借金を作り
どん底に突き落とされたのだ~

あんなに綺麗なのに気の毒に・・・

樹木と同様に内田からDVも受けていたらしいよ~

樹木が別居に至った理由も
内田から毎晩DVを受けていたとの事・・・

女遊びだけでなく内田には
2度の逮捕歴も有る・・・

でも樹木が離婚しなかった理由を聞いて
ビックリしたよ~

「 あんな男を放っておいたらもっと迷惑を掛けるから
 自分が居る事で最後の一線を越えさせない様にしている。

 自分にとって、いい重石になっている。

 何をしでかすかわからない
 これ程退屈しない人間は居ない。

 まあ好きと言えば内田と言う人間の全てが
 好きなんでしょう 」

と答えてるよ~ 

仏様みたいじゃん!

樹木希林は、内田裕也の事が好きだったらしい・・・

多分、収入のない内田を今まで養って来たらしいから
余計手放せなかったのかもね!

でも、もし本当に愛していたならスゴイわ

だって GIVE-AND-GIVE 与えるばっかりだもん~

けど私は絶対に
女の意地だったと思います~!

樹木希林さんのご冥福を
心よりお祈りいたします・・・。

バランス式ふろがまの機能

それでは今回は
バランス式ふろがまという物について1
 
バランス式ふろがまとは
浴槽にためられた水から追い焚きするタイプのもので
団地などの集合住宅によく設置されています。

最近のガスふろがまは
乾電池を使用しています。

「誤操作による異常着火防止機能」

「風呂消し忘れ防止機能」

「冠水による機器内損傷・異常着火防止機能」

「点検お知らせ機能」

などの安全機能を標準搭載。

運転制御や安全装置を高度かつ確実に作動させ
さらに操作性も向上しているようです。

大きな文字で見やすい操作パネルになっていて
にぎりやすいサイズのつまみで確実に操作できます。

つまみの操作だけで口火に着火し
操作パネルの口火ランプで確認できます。

また点火ミスやふろのお消し忘れ
点検時期のお知らせも
ランプ表示でわかるようになっています。

最新機種ではいろんな安全装置や操作も使いやすく
改良されているようです。

もちろんバランスふろがまも
正直屋姫路店では格安で取替させていただいております。

お見積もりは無料となっております

ぜひ一度正直屋姫路店に
お問い合わせください!!

ガス工事 正直屋 姫路店

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

0120-500-910

店舗画像


>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 姫路店トップへ

ガラストップのビルトインコンロへ交換なら

ガスコンロ交換

ガラストップのビルトインコンロへ交換なら

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

RADWIMPSが好きです。

知っている人も多いかなぁと。

「君の名は。」で全音楽を
手がけていましたから。

一躍有名バンドに
なったんじゃないかなぁと。

僕はもう何年もファンでして
丁度「君の名は。」が上映された時期でしょうか。

RADのアルバムを購入して
特典のライブの申し込みをしたところ
見事に当たっちゃいまして(笑)

神戸ワールド記念ホールで
RADの初めての生ライブ観てきましたよ。

高校生の頃から好きだったんですけど
ライブには行ったこともなくて。

もう2年か3年前の話ですけど
今でもあの感動は忘れられませんね。

歌で人は泣けるんです。

初めて知りました(笑)

きっとみなさんにも好きなバンドとか
アーティストがいたりすると思います。

僕はこれからもずっとRADが好きなんだなと。
そんな僕の身の上話です(笑)

仕事の話でもしましょうか(笑)

僕料理する時もRADを聞いています。

アレクサ君にかけてもらって。

アレクサ君の話はまたしますね。

料理しながら思うんですけどやっぱり
ガラストップのビルトインコンロが欲しいなぁと(笑)

あれすごくお掃除しやすいんですよね。

それに仕事柄取り付けをやっているんで
新品のかっこよさがすごくわかるんですよ。

黒光りする表面とか
たまらないじゃないですか。

ガラストップの良さは
そこですよね。

そして油汚れが落としやすいとか
もうこれ神でしょ。

それプラス機能面も充実しているとか
すごいですよね。

おしゃれの一言に尽きるかと。

みなさんもビルトインコンロ交換して
ガラストップの良さに浸りませんか?(笑)

いつでもご連絡ください!

ガラストップに限らずですけど
ビルトインコンロのご相談や
給湯器のご相談ならお任せください。

正直屋姫路店

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

店舗画像

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 姫路店トップへ

石油給湯器の特徴について

給湯器交換

石油給湯器の特徴について

こんにちは!

正直屋姫路店の田路です。

少し涼しくなり夏の疲れも感じるので
何か健康に良いものを始めようと思い
せっかくなので一度もトライしたことのない
青汁に挑戦してみようかなと思います!

ただ、青汁と言えば子供のころに見た

「んー、マズイ! もう一杯!」

の強烈なフレーズが忘れられません、、、。

「青汁=まずい」の印象が
すっかり根付いてしまっていますが
どうやら最近の青汁は違うらしいです。

ネットを見てみると飲みやすい物がたくさんあったので
レビューで判断して購入してみました!

とりあえずですが二週間でどんな変化が現れるのか
自分の身をもって試してみようと思います!

私のスペックですが
身長182㎝、体重92キロ。

お世辞にもスラっとしているとは言えませんが(笑)

食事内容は朝がコーヒーに食パン。

お昼は外食でガッツリ定食。
夜は自宅で人並み以上の晩御飯。

御察し化とは思いますが
こりゃ太りますよね(笑)

というわけで朝起きて青汁を一袋飲んでどうなるかを
検証していきたいと思います!

詳細は二週間後の発表したいと思いますので
興味のある方はぜひこのブログを覗いてみてください!

直圧式とセミ貯湯式

さて、私の身の上話ばかりしするのもなんですので
今回は少し石油給湯器のお話をしてみようかなと。

石油給湯器は主に「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります。

直圧式は必要な時に必要なだけ
お湯を作るので湯切れを起こしません。

水道圧をそのまま利用するので
シャワーに勢いがあります。

一方、セミ貯湯式は一定量のお湯をタンクにためて給湯するので
出したり止めたりしても温度変化が少ないことが特徴です。

それぞれに特徴があるので
石油給湯器交換でどちらにしようかお悩みの方は
正直屋姫路店へご連絡ください!

お見積もり、現場調査は
無料で行っております!

ぜひ一度ご連絡ください!

正直屋姫路店

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

店舗画像

>給湯器・ガスコンロ交換工事の正直屋 姫路店トップへ

ページの先頭へ