「姫路市」タグの記事一覧(25 / 49ページ目)

姫路市書写台での給湯器の取替え

給湯器交換

おはようございます!

兵庫県で給湯器の
交換設置工事を行っています。

正直屋姫路店の原田です!

いきなりですけど、施工事例行きます!

施工前:GQ-2416WX

施工後:GQ-2439WS-1

場所は姫路市の書写台です!

給湯器の交換設置をする際ですが、
同じ機械を設置することは、たまにしかありません。

給湯器はメーカーの設計対応年数が
大抵10年です。

故障したので交換してほしい、
と言われるお客様の給湯器は大抵10年を超えています。

もちろん、10年も経てば
同じ機械は生産していません。

つまり、僕達が設置させていただいている機械は
「後継機種」と呼ばれる物になります。

これが今回の後継機種ですが、
同じノーリツ製のGQ-2439WS-1です。

後継機種だと、機械的には同じ機能の物ですし、
お客様も安心してお使いいただけます。

ただ、まれに配管の位置が変わっていたりすることがあります。
これは致し方ないことなのですが。

配管の位置が変わると、
必要に応じて配管を継ぎ足したり、
機械の場所を移動させたりします。

今回の場合は壁掛けなのですが、
設置する場所を少し下げさせていただきました!

すると当然なのですが

元々ついていた場所に
穴が開いてしまいます。

ここにビスが刺さって、
給湯器を固定していたのですが。

このまま穴をあけておくのも何なので。

こうしてシーリング材で
穴を埋めさせていただいております。

別にこれは有料でもなんでもありません。

穴を開いたまま
ほったらかしておくのも何ですからね(笑)

お客様に気付かれるあれでもないんですけど、
少しこの場を借りて紹介してみました(笑)

お問い合わせお待ちしておりますので、
どんどんご連絡ください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市北平野にて給湯器の交換

給湯器交換

おはようございます!

兵庫県で給湯器の交換設置工事を
行っています。

正直屋姫路店の原田です!

冬も近づき、
暗くなるのが早くなってきましたね。

道具紹介になりますが
今回は懐中電灯です。

作業するときは、
大きい業務用のランタンを使ったりするのですが。

現場調査の際、
給湯器の状態をのぞかせていただくときとか
はたまた、PSの裏側の状態を見るとき、
作業するときに使います。

本当に普通の懐中電灯です。

それ以上でも以下でもありません(笑)

ただ、マグネット式になっています。

上の方が。

だから、鉄にくっつきます。

給湯器に引っ付ければ、手を離すことができ、
辺りを照らしつつ、メモを書いたりできます。

暗いときには重宝しますね。

家にも非常の際、
やっぱり夜だと必要になるのは明かりだと思います。

みなさんも、
家に懐中電灯1つは置くようにしてください。

それでは、施工事例です!

施工前

施工後

場所は姫路市北平野です!

ノーリツ製のOX-307YVという機械を
付けさせていただきました!

石油の給湯器ですね!

石油給湯器ですが、
3万キロと4万キロがあります。

直圧式4万キロ  

冬でもシャワーをよく使う
一般的な4人家族におすすめです

直圧式3万キロ  

一度にたくさんのお湯を必要としない
ご家庭におすすめです

石油給湯器にはおもに
「水道圧をそのまま給湯に利用する直圧式」と
「一度貯めたお湯を給湯に使うセミ貯湯式」があります

直圧式は

必要な時に必要なだけお湯を作るので
「湯切れ」を起こしません。

水道圧をそのまま利用するので
シャワーに勢いが有ります

一方、セミ貯湯式は

一定量のお湯をタンクに貯めて給湯するので、
シャワーの勢いは弱いですが、
出したり止めたりしても
温度変化が少ない事が特徴です

セミ貯湯式の中にも
約2倍の給水圧力で勢いのある
シャワーが楽しめる「高圧力型」も有ります。

太陽と灯油
いいとこどりしてもっとエコに・・・

<太陽とエコフィールでかしこくお湯をつくる>

家の中で一番エネルギーを使うのは
給湯やおふろ。

灯油に加えて太陽の熱をお湯に替えて
上手に暮らしに取り入れてみてはどうでしょう

ノーリツの高効率給湯器は
灯油のエネルギーを95%もお湯に替えることができます

太陽のエネルギーは無限・・・

このふたつを使って、少しでも環境に負担を少なく
コストも小さくかしこくエコするスタイルです

節水できる「エコシングルレバー水栓」や
コンロと連動し節電する「レンジフード」
バスルームを断熱材で覆う「丸ごと断熱」など

ノーリツでは大切なエネルギーを
ムダなく上手に使えるエコ商品で暮らしをサポートします

とまぁ、こんな風に一口に石油給湯器と言っても、
これだけの違いがあるんです! 

石油給湯器に限らず
給湯器やコンロの交換をお考えでしたら、
無料見積りいたしますのでお気軽に問合せください

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市香寺町 ビルトインコンロ取り換え工事

ガスコンロ交換

おはようございます!

兵庫県で給湯器の
交換設置工事を行っています。

正直屋姫路店の原田です!

この間のお休みですが、
IKEAに行ってきました。

神戸のポートアイランドにある
スウェーデンの家具屋さんです。

鍋つかみが欲しくて、
近場で買うのもよかったんですけど、
せっかくの休みなので遠出してみました。

家具屋さんて
ちょっとテンション上がりますよね。

色んな家具を見ていると、
お部屋のコーディネートの想像が膨らむというか、
なんというか。

寝室、リビング、キッチン。

自分の空間を作っていく感じが
たまらんですよね。

僕たちは家具を据え置くわけではないのですが、
一番携われるのはキッチンなのかな。

正直屋は
ビルトインコンロの取り替えもしていますので。

お客様のお家に新しいコンロを
設置させていただく際もいいな、と思いますし。

お客様と、新しいコンロのご相談させていただく際も、
カタログを見ながら夢を膨らませたり。

今回もビルトインコンロの紹介ですが、
この商品もおしゃれなコンロでした。

施工前

施工後

場所は姫路市香寺町の須加院です。

パーパス製のビルトインコンロから、
ノーリツのN3WS2PWAS6STEへと交換させて頂きました。

ピアットと呼ばれる商品です。

スタイリッシュなデザインが目印ですね。

フェイスがフラットな感じで、
プッシュとダイヤル式のボタンで点火します。

もちろん、操作パネルもあり、
色んなお料理に使い分けることができます。

デザインだけでなく、
操作性も重視しているので、素晴らしいと思います。

こういう商品を設置していると、
やっぱり欲しいなぁ、と思いますよね(笑)

もし、設置工事ご希望のお客様は、
どんどんお問い合わせください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ