「姫路市」タグの記事一覧(2 / 49ページ目)

姫路市網干区新在家にて交換工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の森口です。

久しぶりに風邪をひきました。
のどから来る風邪ですね。

みなさんも風邪には気を付けてください!
それでは本日の施工事例です。

施工後

姫路市の網干区にある新在家での施工です。

16号のふろ給湯器を設置させていただきました。
一般家庭では一番小さいタイプの給湯器になります。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが

「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。
1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号

たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号

一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので

一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

ガス工事 正直屋姫路店

ココットプレートについて!

ガスコンロ交換

こんにちは!
正直屋姫路店の森口です

今回は、リンナイさんのココットプレートについてお話しようと思います。
ココットプレートの魅力といえばグリルで使う際、グリル庫内の油跳ねを99.9%カットしてくれる所ですね。
油汚れがカットされることによってグリル独特の油の匂いも抑えれます。
さらに、油跳ねをカットするだけでなく底面に溝が彫ってあるので余分な油を流しヘルシーな仕上がりにしてくれます。

サイズも奥行きが30.5㎝もあるので家族全員分の調理も楽です。
サンマが丸ごと4尾、一気に焼けるほどの大型サイズなので従来品より調理時間に余裕も生まれます。

上面は開口スリットが有るので、直火で美味しくまた遠赤外線を取り入れているため外はカリっと中はジューシーになります。

たらたらと説明してしまいましたが結論はココットプレートは片付けが簡単、さらにご飯が美味しくなる 一石二鳥です!

皆様も一度使われてはいかがですか?

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

石油給湯器 エコフィールのオススメ!

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の田路です。

今回は石油給湯器お話させていただこうと思います。

現状ランニングコストが安いのが石油給湯器の良いところだと思います。

石油給湯器にも従来タイプと、エコフィールの2パターンがあります。
エコフィールとは灯油の使用量を減らし、CO2の排出と抑える事ができる省エネタイプになります。
年間ランニングコストを比較してみると、従来タイプ58220円に対して
エコフィールは50960円と、一年間で焼く7260円もお得になるのです!
さらにCO2の排出量も抑えることによって、地球環境にも優しく、無理なくエコ生活ができるのも優れものです。

最近、当店でも石油給湯器のお問合せを頂きますが、まだまだ、エコフィールが浸透していないのが現状です。

エコフィールになると取替費用も少し割高になりますが、差額でおおよそ3万~5万円程です。
計算すると焼く5年ほどお使いいただければ、エコフィール分の金額をカバーすることが可能です。

当店では多少はお客様に負担して頂くことになりますが、エコフィールをおススメしたいと思います!
使っていただくとご納得いただけると思います。

もし取替を検討しているお客様の中で、迷われている方がいらっしゃれば、ご相談だけでもかまいません!

当店までお電話いただければと思います!

同時に現場調査、お見積りは無料でさせていただきます!

正直屋姫路店までのご連絡お待ちしております!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ