「加古川市」タグの記事一覧

加古川市野口町でのコンロの交換

ガスコンロ交換

こんにちは。

正直屋姫路店の田路です。

先日久しぶりに
ボーリングに行って来ました。

2年くらい前に子供と嫁さんと3人で行き
子供はまだボールが投げれなかったので
象さんの形をしたスロープ?みたいなものにボールをのせ
転がしてピンを倒すような感じでした。

最近になって子供が思いついたかのように
ボーリングに行きたいと言うので
今回は2人で行って来ました。

いざボーリング場に行くと
ホンマに投げれるかのかと心配しましたが
一様に頑張って投げていました(笑)

スコアはというと子供が2ゲームで60
私が2ゲームで100ぐらいでした。

まぁ結果は楽しんだら良しとしときます。

それでは本日の施工事例です。

施工後

今回は加古川市の野口町にて
コンロの交換工事をしました。

設置させていただいたのは
ノーリツ製のN3WQ6RWTSKSIです。

ファミと呼ばれる商品で
ネットにも掲示させてもらっています。

目玉商品と言えばそうなりますね。

お値段はリーズナブルで
なおかつガラストップ仕様です。

ガラストップですとごげつきの心配は少ないので
お掃除も楽々です。

よほどの衝撃を加えない限り
割れることもありませんし
耐久性ははなまるです!

コンロを交換検討中の方!

お電話くださればカタログを持って
現場調査を無料にて行わさせていただきます!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

加古川市加古川町にてビルトインコンロ交換

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

今回も道具紹介いきます!

なんでも切れちゃう
万能はさみですね。

テレビショッピングじゃないですよ(笑)

たまに配管周りなんかの保温材を
番線で縛ってあったりするんですよね。

普通のはさみじゃちょっと切れにくいな
なんてものをこいつは切ってくれます。

普段あまり使わないんですけど
ちょっとした時に便利ですね。

いつも工具箱に忍ばせています。

ちょっとした紹介でした(笑)

さてそれでは本日の施工事例です。

場所は加古川市加古川町です。

施工後

リンナイ製のRHS71W23L8RSTWを設置しました。

リッセと呼ばれるクラスの
ビルトインコンロです。

ビルトインコンロには
おしゃれな名前が付いています。

リッセもそうですし
デリシアやピアットとか。

でも設置しながら思いますけど
どれも名前にふさわしい
おしゃれなビルトインコンロだと思います。

写真だけでこれが伝えられないのが
中々残念ですけど、、、。

今回のリッセなんかはとてもスタイリッシュな
ビルトインコンロだと思いますよ。

ボタンもプッシュで点火
ダイヤルで火調整。

ボタンやタイマーなんかも
収納型でおしゃれです。

これ結構僕はおススメですね(笑)

他にもいろいろなビルトインコンロを取り扱っていますので
気になった方がいらっしゃればご連絡ください!

お待ちしております!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

加古川市神野町でガスコンロ取替工事

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

道具の紹介シリーズです!

パイレンですね。

パイプレンチ、
略して、パイレン。

パイプ用のレンチです。

六角が付いていたりしたら、
モンキーで絞めれるんですけど。

鉄管のようなパイプだと、
モンキーをかけることができないですよね。

そのため用のレンチです。

配管を扱う職業にとってはかかせない道具です。

ガスコンロの接続に管を使う事があるのですが、
そんな時もよく使いますよ。

少しだけマニアックな道具でした!

それでは本日の施工事例です。

場所は加古川市神野町の神野という場所です!

施工前

施工後:RS31W27U12DGVW

リンナイ製のRS31W27U12DGVWを
設置させていただきました。

マイトーンと呼ばれる、
ウチのネットの看板商品です。

ココットプレートと呼ばれる
グリル料理に大変便利なプレートが付いています。

さらに、魚を自動で焼き上げるオートグリル機能。

グリルタイマーなんかも付いていて、
大変便利な商品だと思います!

もちろん、マイトーン以外の商品。

リンナイだけではなく、
ノーリツやパロマなんかも取り扱っていますよ!

もし気になった方がいらっしゃれば、
お問い合わせください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ