おはようございます。
正直屋姫路店の森口です。
この間現場の関係で、大阪の方へ行きました。
そこで、みんなでお好み焼き屋さんに行って、
「とんぺい焼き」を食べました。
シンプルですけど、おいしかったです。
お好み焼きが来るまでのつなぎとしては最高ですね。
ぜひともみなさん食べてみてください!
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は姫路市の土山での施工です。
フラットなレンジフード
ノーリツ製のNFG6S14MSILを設置させていただきました。
最近、お客様からよく相談を受けるのですが
レンジフードのお掃除って大変ですよね?
専門業者に依頼して、クリーニングをしてもらって
大体2~3万円かかります。
取替を受けると10万前後になりますが、
私は取替をおススメしたいと思います!
それは従来品に比べて、お掃除が格段に楽だからです。
整流版のふき取りのみでキレイになる事と
今までやりにくかった内部のファンの取外しが
ワンタッチでできる事、というのがポイントです。
あと、電気代に関しましても
DCモーターと呼ばれる物を採用することによりエコにもなります。
これらを含めると、取替の方がお得であると、私は思います。
レンジフードでお困りのことや、取替希望の方は、
一度ご相談いただければな、と思います。
もちろん、現場調査、お見積りは無料にて行わさせていただきます!
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
姫路市夢前町でのガスコンロ・レンジフードの交換工事
こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。
皆様はクマムシについてご存知ですか?
きっと、理科の授業や化学の教科書なんかに載っていたと思います。
このクマムシなんで教科書に載るくらい有名かというと全く死なないんです!
どれくらい生きれるかというとマイナス273℃という超低温にも、プラス100℃の高温にも、
人の致死量の1000倍以上の放射線にも耐えることができるんです!
体調僅か1㎜にも満たない生物なのにここまで強いと驚きを通り越して若干引きますよね(笑)
クマムシは土の中やコケの中、海の中など様々なところに生息しています。
もしかすると、見えていないだけでいつも通っている道端なんかに最強生物がいるかもしれませんよ!
それでは本日の施工事例です!
施工前
施工後
今回はコンロとレンジフードを取替させていただきました。
リンナイ製のマイトーンと呼ばれるコンロとBFRシリーズのレンジフードです。
両方ともお手入れの簡単なタイプになっていますので毎日の掃除が楽になります。
マイトーンはココットプレートが標準で付いてくるのでグリル料理が増えますし
お料理の際に出る排気はレンジフードがしっかり吸い取るので毎日のお料理が楽しくなると思います!
コンロ レンジフードを取り替えたいなと思ったお客様は正直屋姫路店へ是非お問い合わせを!
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号
姫路市御立東のレンジフードの取り替え工事
こんにちは!
正直屋姫路店の森口です。
最近またさらに暑くなってきましたね・・
そこで、社長が扇風機を一人一台ずつ買ってくれました!ありがとうございます!
普通の扇風機とは一味違ってなんとこの扇風機、肩から掛けるタイプなんです。
早速使ってみましたがかなり涼しく風量も切り替えができバッテリーの持ちも良く
しかも、ファンヘッドが曲げれるので自分好みの場所へ風を送れます。
これで、夏の施工は熱中症などを気にせずできそうです。
お客様に安心安全な施工を心がけて今日も一日頑張ります!
それでは本日の施工事例です。
施工前
施工後
今回は姫路市の御立東にてレンジフードを設置させていただきました。
ノーリツ製のNFG9S20MSIです。
ノンフィルタータイプのレンジフードです。
とてもお手入れが楽チンですね。
面倒なフィルター掃除の手間がかからず、さらに、オイルガード塗装も施しているので、油汚れが楽に落とせます!
気になる騒音も軽減され、LED照明も搭載されているので、手元も明るく照らします!
ビルトインコンロの交換ついでに、レンジフードも交換してみてはいかがでしょうか?
正直屋姫路店
フリーダイヤル
0120-500-910
姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号