「リンナイ給湯器 高砂市」タグの記事一覧

高砂市曽根町給湯器

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の原田です。

神戸といえば夜景らしいので、夜景を見ました。

摩耶山の掬星台というところです。

100万ドルの夜景というやつですね!

見る価値ありです!

みなさんも神戸に訪れた際はどうぞ

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は、高砂市曽根町での施工事例です。

リンナイ製のRUF-A2005SAWを設置させていただきました。

ふろ給湯器と呼ばれる機械です。

ふろ給湯器、とは
追い焚き機能有の給湯器ですね。

ボタンを押せば、
浴槽内にあるアダプタからお湯が噴き出し、
指定数量までためてくれます。

さらに、たまったお湯は指定時間保温してくれますし、
冷めてしまっても、ボタン一つで追い焚き。

温かいお湯にしてくれます。

ここまでは「オート」機種なのですが、
ふろ給湯器には「フルオート」機種がございます。

オートの機能に加え、
自動で足し湯の機能が追加されます。

これは、世帯人数が多いご家庭で、
何人も連続で入ると、最後の方に近づくにつれ、
浴槽のお湯が少なくなってしまうことがあると思います。

そんな時にこれは便利ですね。

お湯の量が減ってしまえば、
勝手に足し湯をしてくれて、
お湯が少ないなんてことは起きません!

さらには、配管の自動洗浄の機能もあり、
お湯を抜いた際、勢いよくお湯を流すことにより、
給湯器からおふろのアダプタまでの
配管を洗浄してくれるのです!

どちらのタイプを選ぶかはお客様次第です!

お力になれることがあれば、お気軽にお電話ください!

正直屋姫路店
フリーダイヤル

0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

高砂市米田町米田 給湯器取り替え

給湯器交換

おはようございます。

正直屋姫路店の田路です。

食欲の秋ですねー。

わが家では毎年この時期になると
以前お世話になった上司の村で行われるコスモス祭りに足に運びます。

町おこしの一環で行われる行事です。

場所は加古川市の志方町という田舎町ですが、
後代に田んぼが広がり、毎年少しずつ場所を変えながら行われます。

会場に行くと、その村で採れた野菜やお花などが販売されています。

その中でも芋ほり体験などがあり、うちの坊ちゃんにも参加させてみました。

普段あまりすることのない体験なので、本人も不安いっぱいでしたが
面倒見のいいおじさま方がサポートしてくれて楽しそうにわいわいやっていました。

このブログが上がるころには少し遅いかもしれませんが
もし間に合うのであれば、少し足を運んでみては?

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は高砂市の米田町米田にて給湯器の取り替えを行いました。

設置させていただいたのはリンナイ製のRUF-E2405SAW(E)です。

最近の流行りである、エコジョーズ機種ですね。

家庭で消費されるエネルギー量の約1/4が給湯に使われているのです。

エコジョーズはお湯を使うときはもちろん、
使っていないときの消費電力も従来の1/5以下に抑えてくれます。

さらにガス使用料やCO2排出量も10%弱削減でき、まさにダブルECO!

環境とお財布に優しい給湯器です。

エコジョーズに限らず、ガス給湯器の取替交換希望のお客様は、
一度正直屋姫路店にご連絡ください!

みなさまからのお問合せ、心よりお待ちしております。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

高砂市中筋の給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます。
正直屋姫路店の事務員さんです。

今日は、私のお気に入りのハンドクリームを
紹介しようと思います。

私、すぐに手荒れをするので
年中ハンドクリームは必須です。

ハンドクリームだけでも
10種類ぐらいは持っています。

その中でも匂いがお気に入りの
この、カビゴンのハンドクリームです。

パケ買いをしたのですが
匂いも辺りで手がすべすべになります。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は高砂市の中筋にてエコウィルの撤去工事を行いました。
設置させていただいたのはRUFH-E2405SAW2-3(A)です。

エコウィルはすでに生産が終了しており、こういう風にガス給湯器に交換される方が最近増えてきています。

エコウィルは発電も行う装置なので、ガス給湯器に切り替えると普段の電気代ガス代が上がるイメージですが
ガス給湯器を今回のようにエコジョーズにするとそこまで上がることもありません。

さらに、機械代だけで考えると、エコジョーうとエコウィルの差額は数十万ありますので。
正直な話エコウィル撤去工事を行ってガス給湯器にする方が良いかと思います。

もちろん決定するのはお客様ですので。

いつでもご相談のお問い合わせは受け付けております!
お気軽にどうぞ。

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ