「リンナイ給湯器 姫路市」タグの記事一覧(18 / 21ページ目)

姫路市東辻井 給湯器取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間お昼ご飯に「えきそば」を食べました。
姫路市民としては、これは故郷の味といっても過言ではありません。

姫路駅に行けば、これは誰でも食べられる味です。
マックスバリューにもこのように売っていることもあります。

どこか電車や新幹線で遠くに出かけたとき
姫路駅に戻ってきて、立ち食いでこの「えきそば」を食べたら
「あぁ、帰ってきたな」
という感じがします(笑)

機会があればみなさんもご賞味ください。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

今回は姫路市の東辻井にて給湯器のお取り替えを行いました。

設置させていただいたのはリンナイ製のRUF-A1605SAT(B)です。

ふろ給湯器と呼ばれる物で、16号と呼ばれる、家庭用の小さい機種です。

給湯器には号数と呼ばれるものがありますが

「号数」とは、水温+25℃のお湯が、1分間に出る量のことです。
1分間に24L出せれば、24号となります。

号数が大きいほど、たくさんのお湯を作り出すことができます。

ちなみに一般家庭だと24号、20号、16号があります
    
たくさんお湯を使う機会が多い4人家族以上なら24号

たくさんお湯を使うことの少ない2人家族なら20号

一度に複数箇所で使用しない単身世帯なら16号

がおすすめとなりますね!!

家族が増えたなどライフスタイルの変化に応じて号数を変える事も可能です。

なおその際は、ガスや水道の能力などを考慮する必要がありますので

一度下見させていただければと思います。

もちろん下見は無料となっております!!

ガス給湯器は最大81%OFF!!

10年施工保証もしっかりつけさせていただいております。

給湯器買い替えをご検討中のお客様
ぜひ一度正直屋姫路店にお問合せください!!

「正直屋姫路店給湯器価格はこちら」

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市勝原区にて給湯器交換

給湯器交換

こんにちは。
正直屋姫路店の田路です。

久しぶりにブログを書きます。
手抜きしてました!すいません!

今日は、まだまだ暑いので僕のオススメを紹介させていただきます。
丸亀製麺のおろしすだちうどんです。

いつものかけうどんに、だいこんおろしと、すだちうどんがトッピングされています。
お互いさっぱりした物が入っているので、暑い日のお昼ご飯にはぴったりの一品です。
まだまだ暑い日が続くかもしれないので、みなさんも良ければさっぱりしてみてはいかがでしょうか?

それでは本日の施工事例です!

施工前

施工後

今回は姫路市の勝原区にて給湯器のお取り替えを行いました。
設置させていただいたのはリンナイ製のRUF-E2405SAW(A)です。

給湯器には、給湯専用タイプ、ガス風呂給湯器とよばれる、自動湯はりや追い炊きが
できるタイプ、それに床暖や浴室乾燥機能などができる熱源機がついたタイプ
など、さまざまありますが、

どのタイプにも機能は同じなのにノーマルタイプとエコージョーズタイプの2種類をご提案
することができます。ではこの2タイプどこが違うかというと

ズバリ、エコージョーズタイプはガス代がかなりお得な商品という事です!!

 エコジョーズとは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。

 どうして、効率よくお湯が沸かせるかというと、今までの給湯器は余った熱を200℃の
排気熱として放出していたのですが、エコジョーズはその余った熱を有効に使う仕組みに
なっているからなんです。
 実際エコジョーズの余熱の有効利用後の排気熱は50℃ほどになります。

そのおかげで、給湯熱効率というものが、今までは80%だったものが、95%にまで向上しています。

ガス使用量も従来型と比べて約13%カット、年間約9800円のお得
CO2の排出量も約13%削減

家計にも、地球にも優しい商品です!!

でもそんないい商品は機械代が高いのでは??と思われるかもしれません。

実際、ノーマルタイプより、エコジョーズタイプの方が本体代はお高めになります。

でもリンナイさんの調査によるとトータルコストを考えると、
本体代と光熱費コストの毎年の差額を見ると、およそ5年6か月でエコジョーズ商品の方が
お得になるみたいです。

10年近く使う給湯器なので、やはりエコージョーズタイプの方がお得と言う事になりますね!

もちろん正直屋はノーマルタイプだけでなくエコジョーズタイプでも
格安で取付させていただいておりますよ!

お取替えをお考えなら、ぜひエコジョーズをおすすめいたします!!

ちなみに現在石油給湯器をお使いのお客様には、エコフィールという商品をおすすめさせて
いただいております。こちらも省エネ性の高い商品でございます。

エコジョーズ、エコフィール、ぜひご検討ください!

ご希望であれば、ノーマルタイプ、エコジョーズ(エコフィール)タイプ、2タイプの
見積りを作成させていただいております!

もちろん現場下見、お見積もりは無料です。

ぜひ給湯器お取替えのお客様は正直屋姫路店にお問合せ下さいませ。

正直屋姫路店の給湯器価格はこちら

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市御国野町での給湯器の取り替え工事

給湯器交換

おはようございます!
正直屋姫路店の原田です。

この間事務員さんと田路さんに似顔絵を描いてもらいました。

田路さん作の画像だけ載せておきます。

僕には悪意の塊にしか見えないのですが、みんなはソックリと言います。

みんなが言うなら似ているのかもしれません。

眉毛と目が似ているそうなのですが、もはやこの絵にはそれしか特徴しかありません。
つまり僕の特徴は目と眉毛です。

もし、現場調査や施工に訪れることがあれば。僕の顔見て判断してみてください(笑)

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

施工場所は姫路市の御国野という場所です。
設置させていただいたのはRUF-E2405SAW(A)
リンナイ製のふろ給湯器でエコジョーズ機種です。

住宅地にある一軒でした。
建ってから十年近くたつそうです。

給湯器の設計対応年数は十年です。
お家が建って十年の所は変え時かもしれません。

機械なのでもちろん当たりはずれと言いますか、個人差というか、機械差はあります。
おおよその目安として十年以上経っている機械は変え時かもしれません。

寒い時期になってお湯が出なくなるのは大変ですからね。

みなさんも給湯器の異変や、最近お湯の出がおかしいな、と思ったらすぐに正直屋へ!

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ