「リンナイ ビルトインコンロ交換」タグの記事一覧

姫路市元町のビルトインコンロ交換

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の田路です。

まだまだ寒い日が続きますね。

今日は我が家の晩御飯について
書いてみようかなと思います。

毎年冬になると
なぜか水菜が食卓に出てきます。

水菜と言えばサラダにしてもよし
お鍋にしてもよしの食材で
我が家では美味しく頂いています!

先日も温かいものが食べたいということで
お出汁を入れて水菜をドバッと。

あとは豚バラを入れて
即席でお鍋を作ってもらいました。

やっぱり寒い日はお鍋がいいですね。

ということで今日も頑張っていきます!

施工前

施工後 RS31W28H2RBW

今回はビルトインコンロの
交換工事をさせていただきました。

場所は姫路市の元町です。

リンナイ製のRS31W28H2RBWを
付けさせていただきました。

とてもリーズナブルな商品です。

ですがグリルは両面焼きですので
グリルをよく使う方、お魚を焼かれる方

とても重宝する
ビルトインコンロだと思います。

もちろんお客様が商品を購入されるので
僕達としてはお客様が望んでいる商品を探し出し
ご提示させていただき
見積もりを出させてもらっています。

欲しくもない商品を高額で売りつけるなんて
悪徳商法したって仕方がないですからね(笑)

ビルトインコンロの交換施工を検討中の方
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2丁目26-15
グリーンビューA号

姫路市安富町でビルトインコンロの交換

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

この間まぜそばってやつを食べました。

姫路市の元町にある
麺屋さんなんですけど。

生まれて初めて食べたんですけど
おいしかったですね。

まぜそばとつけ麺があって。

初めて来たときは
僕つけ麺食べたんです。

で、田路さんがまぜそば食べてて
おいしそうだったんで
今回はまぜそば食べました(笑)

ちょっと辛いんですけど
クセになる味でしたね。

シメにご飯を投入して
まぜめしにするんですけど
それも絶品でした!

また気になった方がいらっしゃったら
食べてみてくださいね!

それでは本日の工事事例です。

施工前

施工後

場所は姫路市の安富町ですね。

何年か前に合併して
姫路市安富町になりました。

リンナイのRHS71W23L8RSTWを
設置させていただきました。

リッセと呼ばれるビルトインコンロです。

上位機種ですね。

前面がフラットになっている
スタイリッシュな機種です。

定価はなかなかしますが
正直屋姫路店では安価で仕入れできます!

施工費含めても
地域最安値でご提供できます。

お電話お待ちしております!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

加古川市加古川町にてビルトインコンロ交換

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋姫路店の原田です。

今回も道具紹介いきます!

なんでも切れちゃう
万能はさみですね。

テレビショッピングじゃないですよ(笑)

たまに配管周りなんかの保温材を
番線で縛ってあったりするんですよね。

普通のはさみじゃちょっと切れにくいな
なんてものをこいつは切ってくれます。

普段あまり使わないんですけど
ちょっとした時に便利ですね。

いつも工具箱に忍ばせています。

ちょっとした紹介でした(笑)

さてそれでは本日の施工事例です。

場所は加古川市加古川町です。

施工後

リンナイ製のRHS71W23L8RSTWを設置しました。

リッセと呼ばれるクラスの
ビルトインコンロです。

ビルトインコンロには
おしゃれな名前が付いています。

リッセもそうですし
デリシアやピアットとか。

でも設置しながら思いますけど
どれも名前にふさわしい
おしゃれなビルトインコンロだと思います。

写真だけでこれが伝えられないのが
中々残念ですけど、、、。

今回のリッセなんかはとてもスタイリッシュな
ビルトインコンロだと思いますよ。

ボタンもプッシュで点火
ダイヤルで火調整。

ボタンやタイマーなんかも
収納型でおしゃれです。

これ結構僕はおススメですね(笑)

他にもいろいろなビルトインコンロを取り扱っていますので
気になった方がいらっしゃればご連絡ください!

お待ちしております!

正直屋姫路店
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ