「ビルトインコンロ」タグの記事一覧(4 / 7ページ目)

姫路市西大寿台にてビルトインコンロ取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます!

正直屋 姫路店です。

先日、娘の卒園式がありました。

天気が心配でしたが
少し肌寒かったですが
晴れてくれました。

卒園式の少し前から娘に
「卒園式は可愛い髪型にしてね」
と言われていたので
母、頑張りました(笑)

娘に「うん。可愛い。」とお褒めの言葉も言ってもらえ
私も頑張った甲斐があり満足です(笑)

大きくなった娘の姿。

どんどん成長していく姿に嬉しくもあり
何だか寂しい気持ちになりました。

それでは本日の施工事例です。

施工前

施工後

姫路市の西大寿台にて
リンナイ製のRHS71W23L1RSTWを
設置工事させていただきました。

リッセと呼ばれるビルトインコンロです。

スマートかつ
スタイリッシュなコンロです。

色も四種類からお選びいただけますし
ガラストップ仕様なので
汚れも人拭きです。

前面パネルもプッシュとダイヤル式の火力調整ですので
シンプルな表面です。

キッチンの邪魔をしない
でも能力は大活躍という一品だと思います!

ビルトインコンロを取り替え希望の方は
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

揖保郡太子町でのビルトインコンロ取り替え

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の田路です。

今日は春の味覚について
お話しさせていただこうかと。

私の住んでいる播州地域では春になると
『くぎ煮』というものが出回ります。

いかなごと言う生の新子を醤油、砂糖、生姜で煮詰めたもので
出来上がったものが折れた釘のように見えるため
こう呼ばれているそうです。

昨日、坊勢という姫路港から貨物船で約1時間の離島へ
施工に行かせていただいたのですが
そこのお客様に帰りにお土産としていただきました。

ありがとうございます!!

早速お家に帰って白ご飯と一緒に食べましたが
やっぱり安定の美味しさでした。

家族みんな美味しいなぁと言いながらいただきました。

本当にありがとうございました。

それでは本日の施工事例です。

今回は揖保郡太子町にて
ビルトインコンロの取り替え工事をしました。

施工前

施工後

リンナイ製のRHS72W22E3R2D-STWを
設置させていただきました。

デリシアという機種ですね!

上級ランクの商品です。

ガラストップのトッププレーとは
汚れにくいことで有名です。

最近はやっていますね。

ごげつきの心配もありませんし
油汚れや水汚れができにくいです。

サッと拭けば
お掃除も完了なので楽々ですね。

さらにゴトクがステンレス加工なのです!

だから真っ黒に焦げる心配もないので
いつでもきれいなビルトインコンロが使えます。

機能面も充実していますし
毎日キッチンに立つのが楽しくなること間違いないですよー。

ビルトインコンロ取り替えを希望の方は
ぜひご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

姫路市北原 ビルトインコンロ交換工事

ガスコンロ交換

おはようございます。

正直屋姫路店の渡部です。

先日保育園の生活発表会を
見に行って来ました。

入園した年の生活発表会では
恥ずかしがって、
突っ立っているだけだった息子が

大きな声で台詞を言ったり
歌を歌えていました。

娘は1人で言うセリフがあったのですが
大きな声ではっきりと言えていました。

子供たちの成長した姿が見れ
嬉しい気持ちになりました。

それでは本日の施工事例です。

施工前:メーカー不明 ビルトインコンロ 型式不明

施工後:ノーリツ ビルトインコンロ N3WQ6RWTSKSI

場所は姫路市の北原です。

ファミと呼ばれる
ノーリツのビルトインコンロを
設置させていただきました。

こちらは当店のネットにも
掲載させてもらっている商品です。

流行りのガラストップを使った天板で
お掃除も楽チンです。

こげつきがホーローと比べて少ないですし、
フラットなどでお掃除らくらく。

グリルも水無両面焼きで
お魚をひっくり返す手間も省けます。

もちろんファミ以外の商品も
扱っておりますので。

気になった方はお気軽にご連絡ください!

正直屋姫路店

フリーダイヤル
0120-500-910

姫路市青山西2-26-15
グリーンビューA号

ページの先頭へ